タグ

2011年2月23日のブックマーク (7件)

  • 【ブロガーさん向け】とんでもないお店に行ってきました。:普通のおじさんとソーシャルメディア。:オルタナティブ・ブログ

    昨日は、Twitter上で何となく発足した、「貝をべる会」の2回目の定例会でした。前回はバケツのムール貝をべたのですが、今回は直球!ということで、貝をひたすら焼いてべさせてくれるというお店に行きました。 これがとんでもないお店でして。 築地の願寺裏、倉庫をテキトーに改装した、きったないお店。 看板も何もありません。 入るとまず、マスターが 「うちは飲店じゃないんです。店舗型の流通業ですので、サービスしませんから。料理らしいこともしません。旨い貝は下手に料理しちゃだめなんです。」 とぴしゃり。 ど、どんな人やねんと思ったのですが、そう言いつつ、最初から最後までしゃべりっぱなし! 完全にワンマンショーでした。 徐々に明かされる(というか勝手にしゃべってくるんですけど)マスターの過去。 何と!元アイドルです。 Flash「電光石火」(真ん中の赤い人↑がマスター) マスターによると日

    【ブロガーさん向け】とんでもないお店に行ってきました。:普通のおじさんとソーシャルメディア。:オルタナティブ・ブログ
    yojik
    yojik 2011/02/23
  • 菅直人、ダボス会議出席時、カイロに足止めされていた約500人の邦人を見捨て、救出のための補助用の政府専用機派遣を拒否@週刊朝日3/4号→追記あり(2/24) - 天漢日乗

    菅直人、ダボス会議出席時、カイロに足止めされていた約500人の邦人を見捨て、救出のための補助用の政府専用機派遣を拒否@週刊朝日3/4号→追記あり(2/24) 菅ちゃん、ここまで 国民無視の俺様野郎 だとは思いませんでしたね、ええ。 昨日発売の週刊朝日3/4号に、こんな見出しが。 真実の口 エジプト騒乱で菅首相がキレた「邦人救出よりも自分の外遊」 どういう中身かをtwitter上で、平野浩さんが明かしてくれているので、一連のtweetを転載する。 http://twitter.com/#!/h_hirano/status/40177415451840512 菅首相がダボス会議に行ったのは1月28日。実はそのときエジプトでは約500人の邦人がカイロ空港で足止めされていた。そこで外務省が政府専用機を邦人救出に使おうと提案したところ菅首相がキレた。専用機はオレが使う。勝手にエジプトに行った奴をなぜ

    菅直人、ダボス会議出席時、カイロに足止めされていた約500人の邦人を見捨て、救出のための補助用の政府専用機派遣を拒否@週刊朝日3/4号→追記あり(2/24) - 天漢日乗
    yojik
    yojik 2011/02/23
    真偽は不明だけどとりあえずブクマ。
  • 人類とウェブの未来について。 - 言語ゲーム

    何が情報の非対称性産業を特徴付けるのか?によると、世の中には「情報の非対称性産業」と呼べる業界があるそうです。例えば、政府、医療、教育、金融などのように、買い手に対して売り手が優位の情報を持っていて、素人には分かりにくい業界です。そういう業界は競争が起こりにくく、腐敗しやすいですが一方で儲かりやすい商売でもあります。別に金持ちが憎いわけじゃないけど、社会全体の能率を下げる原因になるので、ウェブで治せないかと思っています。 その前に、社会全体の能率を上げるとどんな良い事が起こるか考えます。能率を上げるというのは、少ない手間でもっと儲かる事で、大変結構な事に見えますがなかなか話は単純では無い。例えば機械化や貿易の自由化で失業と貧困が増えるという話があります。このようなマクロな立場とミクロな立場との利害の衝突は大変面白い話ですが、話が長くなるので効率化で困る人は無視します。 それでも豊かな先進国

    人類とウェブの未来について。 - 言語ゲーム
    yojik
    yojik 2011/02/23
  • asahi.com(朝日新聞社):私の名前は「ありま・せんぞう」 放浪47年、謎の被告 - 社会

    強盗予備罪などに問われた自称62歳の男について捜査機関が身元を特定できず、名や籍地のわからないまま22日、福岡地裁で初公判があった。男は名前を問われ、「有馬千造(ありま・せんぞう)」と答えた。  起訴状によると、男は昨年11月30日夜、福岡市のJR博多駅前で、強盗をしようとナイフを持ってタクシーに乗り込み、福岡県大野城市まで行く途中の車内でナイフをカバンから取り出したとされる。男は起訴内容を認めた。  人の説明や弁護人によると、少年時代に家出して以降、47年間放浪生活をしており、神奈川県にいた記憶はあるが籍地ははっきりしないという。  放浪中は親族や友人など頼る人もなく、日雇いの仕事などをしていたという。検察側によると、男は財布をなくして強盗を計画したとされるが、それ以前に「お金に困ったことはない」と述べた。  検察側が懲役1年を求刑し、裁判は結審した。

    yojik
    yojik 2011/02/23
    こういう人がデスノートに登場したらどうするのっていう論争あったな
  • asahi.com(朝日新聞社):問題は悪意よりも無知から生じる――ハンロンの剃刀 - 勝間和代の人生を変える「法則」 - ビジネス・経済

    プロフィールバックナンバー  「ハンロンの剃刀(かみそり)」とは、「相手の行為が単なる愚かさで説明できるのであれば、必要以上に悪意を想定しようとしてはいけない」ということを現した定理です。  私もこれを知って、日常的に思い浮かべるようになってから、さまざまな怒りを静めるのに役立っています。  もともとは教訓的な経験則を集めた「マーフィーの法則」に触発されたロバート・J・ハンロンという人物が、類似の法則をまとめたなかの一つでした。  この名称は以前、このコラムで紹介した「オッカムの剃刀」をもじったものです。オッカムの剃刀は、「あることがらを想定するために、必要以上の前提を仮定すべきではない」という考え方です。これを、別の角度から言い換えると、ハンロンの剃刀になります。  米国の著名なSF作家、ロバート・A・ハインラインが著書『帝国の論理』の中で類似の概念を引用したり、同国のハッカー用語集「ジ

    yojik
    yojik 2011/02/23
    ハンロンの剃刀のハンロンって誰だかわかってないはず。
  • Eric Evans氏来日記念 チュートリアル"Domain Driven Design(DDD)" 開催決定

    Rustが再評価される:エコシステムの現状と落とし穴 In this article, we share findings and insights about the Rust community and ecosystem and elaborate on the peculiarities and pitfalls of starting new projects with Rust or migrating to Rust from othe...

    Eric Evans氏来日記念 チュートリアル"Domain Driven Design(DDD)" 開催決定
    yojik
    yojik 2011/02/23
    興味あるがやっぱり高いな。。。一時的に豆蔵に転職するとかそういうアクロバティックな手法で受けられないだろうか
  • Failure and Exceptions (James Gosling氏へのインタビューより) - K.Maebashi's はてなブログ

    前回、続きを「数日中に書きます。」と言ったくせにその後いろいろ忙しかったり酒飲んだりしていて書いている余裕がなくて、そうこうしている間に、以前のC#作者Anders Hejlsbergのインタビュー記事へのJames Goslingからの反論を見つけてしまいましたので(こちら経由)また訳してみました。「The trouble with Checked Exceptions」は有名ですし以前から知っていましたが、これの存在は今回はじめて知りました。 例によって私の英語力はアレなので、間違いや訳し切れなかったところについてはご指摘をよろしくお願いいたします。 原文はこちら。 http://www.artima.com/intv/solid.html Summary James Gosling talks with Bill Venners about how to build solid ap

    Failure and Exceptions (James Gosling氏へのインタビューより) - K.Maebashi's はてなブログ
    yojik
    yojik 2011/02/23