タグ

2011年11月22日のブックマーク (7件)

  • 2011-11-22 - Economics Lovers Live Z|[話題][経済]山形浩生・稲葉振一郎・田中秀臣クリスマスイブをあなたと共に、SFで

    お互いに面識を得て10年ほど。いままで一度も三人が同時に同じ空間にいたことはなかったし、ましてや三人でSFを語ったことも、それの経済や社会への見方への影響を語ったこともなし。どんな対話が繰り広げられるのか、まったく不可知。今年最後のトークイベント。現代経済思想研究会の全面的な支援で実現。 自由参加無料! クリスマスイブ最注目の知的イベントはこれ。 “特別セミナー:稲葉振一郎・田中秀臣・山形浩生「SFは僕たちの社会の見方にどう影響しただろうか?」 http://econthought.net/modules/d3blog3/details.php?bid=23 現代経済思想研究会・特別セミナー 稲葉振一郎・田中秀臣・山形浩生・トークイベント 「SFは僕たちの社会の見方にどう影響しただろうか?」 〈来場自由・事前予約不要〉 ●日時:2011年12月24日(土曜)、午後1時〜午後5時(予定) ●

    2011-11-22 - Economics Lovers Live Z|[話題][経済]山形浩生・稲葉振一郎・田中秀臣クリスマスイブをあなたと共に、SFで
    yojik
    yojik 2011/11/22
    このイベントやばい!!
  • 大王製紙、逮捕された井川元会長「お詫び」全文 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    会社法違反(特別背任)容疑で東京地検特捜部に22日に逮捕された大王製紙元会長の井川意高容疑者は同日、弁護士を通じ、「お詫び」と題したコメントを発表した。 その全文は以下の通り。 ◇ お詫び 大王製紙株式会社 前代表取締役会長 井川 意高 この度は、私と大王製紙株式会社(以下、大王製紙)の関連会社との借入問題に関しまして、世間の皆様を大変お騒がせいたしておりますこと、心からお詫び申し上げます。 大王製紙の会長、また同社関連会社の会長等役職にあったものとして、このような不祥事を起こしたことにつきまして、大王製紙並びに関連会社の皆様、長年にわたりご信頼頂きお取引させて頂いておりました皆様、そして同社の商品をご愛用いただいている皆様など全ての関係者の方々に対して申し訳なく、深くお詫びを申し上げるより外ございません。 私が大王製紙の関連会社から、のべ100億円余りの融資を受け、これを全て私の個人的用

    yojik
    yojik 2011/11/22
    ヘイポーの謝罪文みたいでおもろい
  • Java SE 8に導入されるのは、ほんとにクロージャ!? - Fight the Future

    Javaプログラマが悩むラムダとクロージャと匿名関数と - Fight the Future じゅくのblog http://d.hatena.ne.jp/jyukutyo/20111117/1321587651 の続き。 セットアップ ラムダ式の使えるJava SE 8のアーリービルドは、ここからダウンロードできます。 Java Platform, Standard Edition 8 Developer Preview ReleasesJava.net http://jdk8.java.net/lambda/ PATHを通せばセットアップ完了。 Java SE 8とか言いながら、ラムダ式が使える版は、 OpenJDK 7の最新版にラムダプロジェクトを足したものだそうです。 (ラムダ式が使えない版は、ちゃんとJDK8) The Lambda project has used sou

    Java SE 8に導入されるのは、ほんとにクロージャ!? - Fight the Future
    yojik
    yojik 2011/11/22
    不満を持つ人もいるだろうけど、過去のライブラリとの互換性等も考えると、これで80%ぐらいの目的は果たせる気がする。
  •  いますぐコマンドプロンプトを捨てて、Cygwinを使うべき10+の理由 - それマグで!

    Mac大流行なのでCygwinに需要ないかもしれないけど。一年間のCygwin体験をまとめてみた。今年1年で一番使ったツールで感謝してる。 CygwinはWindows環境にそのままLinuxのCUIツールを導入できる。もう「コマンドプロンプト」に拘る必要は薄くなりました。 僕は今年1年の一番の収穫はCygwinを使ったこと。 Cygwinを使うことでターミナルを使いこなせるようになった。そしてMacに移行してもターミナルさえあるから困らないと思えるようになりました。 コマンドプロンプトを捨てるべき理由 ・SSHコマンドでリモートサーバにアクセスしても文字化けする。 ・色・フォントがダサくて使い物にならない。 ・コマンドが少ない。grep したい。findしたい cmd.exeをすててMinttyを使おう。 Cygwinを使うと、minttyというPuttyベースの素晴らしい。ターミナルが

     いますぐコマンドプロンプトを捨てて、Cygwinを使うべき10+の理由 - それマグで!
    yojik
    yojik 2011/11/22
    「Cygwin1.5のイメージでいまのCygwinを語るべきではない」
  • その理由は無言の星の歌から : スタジオジブリ『熱風』所収、特別対談「講談速記本」をめぐる話をめぐる話

    僕は沈みました。これからは泳ぐことにしよう。僕はもう泳ごうと思います!スタジオジブリ出版部は、毎月無料の小冊子(と呼ぶには分厚いし中身も濃い)『熱風』を発行している。岩波書店の『図書』や筑摩書房の『ちくま』、新潮社『波』等の、出版社発行の小冊子が好きで『ちくま』は年間購読もしていた自分だが、『熱風』は今まで読んだことも目にしたこともなかった。というのも、ここ数年、は気になったものをAmazonで買うばかりで書店へ足へ運ぶことがめっきりなくなかったからである。  しかしそんな自分をリアル書店へ赴かせる出来事が発生した。はてなTwitterでその文才で人を惹きつけているkotoriko氏が『熱風』2011年11月号から講談速記に関する連載を執筆することが決定したのだ。タイトルは『忘れられた物語-講談速記の発見-』と言う。11月号は連載の紹介という位置づけではあるが、なにしろkotori

    yojik
    yojik 2011/11/22
    > "「なんて文才と表現力に長けた人なのだ! ここまで心のこもっている罵倒は読んだことがない!」と感動を覚え、kotoriko氏を(ついでにtodesking氏を)フォローしたのである。"
  • Xtendを触ってみる その5 ディスパッチメソッド - たけぞう瀕死ブログ

    今日は拡張メソッドと並ぶXtendの目玉機能の1つであるディスパッチメソッドについてです。 ディスパッチメソッドとは、CLOSなどの総称関数(Generic Function)をメッセージ伝達モデルのオブジェクト指向言語に持ってきたような機能で、同じ名前のメソッドを引数の型によって呼び分けることができるというものです。 CLOSの総称関数は普通に関数呼び出しとして呼び出すわけですが、Xtendのディスパッチメソッドは拡張メソッドの記法を使用して第一引数の型のオブジェクトをレシーバとして呼び出すことができます。 ディスパッチメソッドはdispatchキーワードをつけて定義します。 def dispatch println(Person person){ println('''name=≪person.name≫, mail=≪person.mail≫''') } def dispatch p

    Xtendを触ってみる その5 ディスパッチメソッド - たけぞう瀕死ブログ
    yojik
    yojik 2011/11/22
    Dylanみたいでいいじゃん。 > "シンタックスシュガーと関数型言語の機能の一部を取り込んだ言語」のように見えますが、実は「メッセージ伝達モデルと総称関数モデルのハイブリッド型オブジェクト指向言語」"
  • 後輩のイヤリング気合いが違いすぎる…

    後輩のイヤリング気合いが違いすぎる…

    後輩のイヤリング気合いが違いすぎる…
    yojik
    yojik 2011/11/22
    スタンドも月までブッ飛ぶこのカッコよさ!!!