タグ

2014年1月2日のブックマーク (7件)

  •  「Caught in the Pulpit」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    Caught in the Pulpit: Leaving Belief Behind 作者: Daniel C. Dennett,Linda LaScola出版社/メーカー: Pitchstone Publishing発売日: 2015/05/01メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 書はダニエル・デネットとリンダ・ラスコーラによる「神を信じることができなくなった聖職者」についてのリサーチをまとめただ.ダニエル・デネットは著名な科学哲学者で「Breaking the Spell(邦題「解明される宗教」)」という宗教にかかるを著し,新無神論者の一人とされている.そしてそれに触発されたラスコーラと協同してこの「神を信じることができなくなった聖職者」についてのリサーチを始めることになる*1.二人はまず2010年にそのような聖職者5人のインタビューの分析を中心とする「Pre

     「Caught in the Pulpit」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
    yojik
    yojik 2014/01/02
  • 2014-01-01

    あけましておめでとうございます。 今年もちきりんブログをよろしくお願いいたします! お正月なのでお年玉の話。 子供にとってお年玉ってのは、もらってすぐに使えば毎月のお小遣いでは決して買えないモノが手に入る “使い甲斐の非常に大きな額” です。 ところが親の勧めに沿って “とりあえず貯金” してしまうと、大人になった後、「お年玉で何を買ったか」全く記憶に残りません。 この理由は、お金の価値の上昇スピードと、人の稼ぐ能力の上昇スピードの違いにあります。 小学校の時に 5000円もらったとしましょう。 小学生にとって 5000円は、自力ではとても手に入れられない大きな額です。 欲しくて欲しくてたまらなかった(でも親には買ってもらえなかった)何かを買っておけば、「やったー!!! うれしい!!!」という強い記憶が残るでしょう。 ところが数年が過ぎて高校生になると、貯金していた 5000円は最早そこ

    2014-01-01
    yojik
    yojik 2014/01/02
    子供から大人になるときの貨幣価値の下降(本文ちょっとミスってる)は、まさにハイパーインフレ!ためても意味ないぜ!!ちきちんのブログではじめていいなと思った。
  • やまーんの箕面ボルダリング日記

    yojik
    yojik 2014/01/02
    説教の内容(これも的外れだけど)以前に、子供の前で「お前はゲームを与えられることにより、実質的にネグレクトをされている」っていうメッセージ出すのダメでしょう。意見あるなら親に言えよという。
  • Welcome!

    yojik
    yojik 2014/01/02
  • 苦境のマック、なぜ主要客・ファミリー層の“心”は離れた?客数減の理由を店舗から考える

    マクドナルド(以下、マクドナルド)の業績不振が際立ってきている。 2013年12月期の経常利益は、前年同期比58%減の100億円となった。低迷を続けるマクドナルドだが、なぜここまで不調を極めているのだろうか。 筆者はマーケティングコンサルタントを名乗っているのだが、データだけでなく現場を見ることをデータ以上に大事にしている。データは過去を映し出す鏡だが、現場は今と未来を映し出す鏡だからだ。 マクドナルドの不調も、現場を見れば一目瞭然だ。 決算発表や数値データで読めば、マクドナルド不調の主要因は、高級バーガーの販売不振と客数減ということがわかる。実際に店舗へ行き感じるのは、子どもの姿の消えたマクドナルドの姿だ。その代わり増えたのは、ビジネスパーソンと高齢者だ。 約10年前、390円のサンキューセット(ハンバーガー、フライドポテト、ドリンク)を原動力にマクドナルドは増収増益の快進撃を始めた

    苦境のマック、なぜ主要客・ファミリー層の“心”は離れた?客数減の理由を店舗から考える
    yojik
    yojik 2014/01/02
    カフェも回転悪いけど、値段も利益率も高いコーヒーという武器があるからいいのかな。(ドトールとかはなんでやっていけてるのか不思議)
  • 爆笑問題・太田「『あまちゃん』の紅白での演出で、クドカンにダメ出し」

    2013年12月31日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、NHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』キャストが勢揃いする演出で、脚家・宮藤官九郎(クドカン)に対してダメ出しを行っていた。 あまちゃん 完全版 Blu-rayBOX1 太田:(裏番組『KYOKUGEN2013史上最大の限界バトル』をやっていたが)紅白観てたんだけど。 田中:観てんじゃないよ(笑) 太田:紅白の『あまちゃん』特集のところを観て。良かったんだけどね、あまちゃんの演出が、イマイチ、クドカンが間違ったんじゃないかなぁって。最後に、クドカンの悪い部分が出ちゃったなぁって。 田中:説明してください、意味が分からないから(笑) 太田:今日の紅白の『あまちゃん』の構成としては、あきちゃんが出てきて。 田中:はい、能年玲奈ちゃんが出てき

    爆笑問題・太田「『あまちゃん』の紅白での演出で、クドカンにダメ出し」
    yojik
    yojik 2014/01/02
  • あまちゃん・真の最終回~あの人はいずこ~

    あまちゃんファンにとって最高の紅白、僕はまだ興奮が冷めずにいます。総集編でこれまでのお話を一気に振り返り、そして紅白での「第157話」につなげる。編156話の先にある、あまちゃん世界の未来を描いた真の最終話。紅白という舞台を見ながら、あまちゃん世界のつづきを見守るという不思議な感覚は、ステキな初夢のようでした。 ユイちゃんがついに東京にこれたという感動。156話でもまだ畑野のトンネルの先までしかいけなかったユイちゃんが、何のトラブルもなく、「すぐいくから待ってて!」の一言で、無念の別れのときに叫んだあの一言で、北三陸から東京という距離を感じさせないスピードでNHKホールに到着する。あぁ、ユイちゃんがやっと東京にこれた。編でやり残した大きな何かが救われたような気がします。 その裏にある北三陸の復興。鉄拳のパラパラ漫画で描かれたユイちゃんの道中は、きたてつで宮古まで出て、そこからタクシーに

    あまちゃん・真の最終回~あの人はいずこ~
    yojik
    yojik 2014/01/02