タグ

2023年4月21日のブックマーク (19件)

  • Pythonで半角1文字、全角2文字として文字数(幅)カウント | note.nkmk.me

    Pythonで半角を1文字、全角を2文字として文字列の文字数(文字幅)をカウントしたい場合、標準モジュールunicodedataの関数east_asian_width()を使う。 6.5. unicodedata — Unicode データベース — Python 3.6.3 ドキュメント このunicodedata.east_asian_width()を使うことでUnicode文字に割り当てられたEast Asian Widthの値が取得できる。この値を使うと、その文字が半角か全角かを判定できる。 ここでは、以下の内容について説明する。 East Asian Widthとは unicodedata.east_asian_width()の使用例 半角を1文字、全角2を文字としてカウントするコード例 注意点 なお、半角も全角も1文字として文字数をカウントしたい場合は組み込み関数len()を使

    Pythonで半角1文字、全角2文字として文字数(幅)カウント | note.nkmk.me
    yojik
    yojik 2023/04/21
    便利
  • 元増田の説明が混乱気味なので整理しとくわ。 古代ローマに「Caesar」とい..

    増田の説明が混乱気味なので整理しとくわ。 古代ローマに「Caesar」という男がいた。 言わずもがな「カイザー(帝王)」という言葉の由来になった偉人、ユリウス・カエサルである。 さて、カエサルの時代から100年後くらいに大プリニウスという有名な学者が「カエサルは母親の子宮を切って生まれたからカエサルって呼ばれたんやで」と説明した。 これは、「Caesar」という名前がラテン語で「切る」を意味する「caedere」の過去分詞「caesus」に由来している、という意味である。 ただし現在ではこの説は間違いとされており、正しくは「青みがかった灰色」を意味する「caesius」に由来するのではないかと言われている。 なぜ間違いとされているのかと言えば、カエサルが生まれたあともカエサルの母親が生きていたからである。 この当時の「子宮を切る」とは、出産の近い母親が死んだあとに胎児だけ取り出す、という

    元増田の説明が混乱気味なので整理しとくわ。 古代ローマに「Caesar」とい..
    yojik
    yojik 2023/04/21
  • 東京都 新型コロナ 2人死亡 1441人感染確認 5日連続前週上回る | NHK

    厚生労働省は21日、都内で新たに1441人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の金曜日より226人増えました。前の週の同じ曜日を上回るのは5日連続です。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は20日より1人増えて6人でした。 一方、感染が確認された2人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 2人死亡 1441人感染確認 5日連続前週上回る | NHK
    yojik
    yojik 2023/04/21
  • スープストックって、逃げ場なんだよね。 1人客メインだから静かだし、基本..

    スープストックって、逃げ場なんだよね。 1人客メインだから静かだし、基的には若い女の人しか来てないからジロジロ見られることもないし。 汚いべ方やクチャラーもいないし、店員に怒鳴ったりする人もいないし。 (店舗差とか来店時間で多少違うのかもだけど) 大戸屋とかモスだとちょっとうるさく感じる、かといって家に帰って夕飯作ってべるのはだるい。 松屋とか日高屋とか、メシ!即退場!のペースだとつかれちゃう…って時に行く。 ファーストフードだけど贅沢感があって、量が多すぎないからカロリーとか体の疲れ的にも安心感っていうとスープストックなんだよ。 「もうココでご飯すましちゃお」に近い日の外で、だけどちょっと自分を大切にできてるって感じられる、簡素だけどあったかいイメージがあるお店。 今思えば、就活帰りとか仕事帰りとか「つかれた」って気持ちで向かってたのがスープストックなんだろうなあ。 同じような気

    スープストックって、逃げ場なんだよね。 1人客メインだから静かだし、基本..
    yojik
    yojik 2023/04/21
  • ベローチェの朝

    1980年、東京生まれ。片手袋研究家。町中で見かける片方だけの手袋を研究し続けた結果、この世の中のことがすべて分からなくなってしまった。著書に『片手袋研究入門』(実業之日社)。 前の記事:遂に見えてきた!線路脇に落ちてる片手袋 > 個人サイト 片手袋大全 なんでわざわざ並んでるの? 週に一度、早朝バイクに乗って出かける用事があるのだが、目的地到着までに通り過ぎる幾つものチェーン系カフェに、開店待ちの列ができている。 私の観測範囲だが、列はベローチェに多い気がする。 開店20分前くらいから並んでいることもあるし、「たまたま並んだ」というより「並ぶという明確な意思」を感じる。 それに気づいた時、失礼ながら疑問を抱いた。 観光地のスタバとかでもない限り、チェーンのカフェはいつでも気軽に入れるのが良いところ。それなのに、開店前からわざわざ並ぶ必要があるのか?朝一番なら開店からしばらくは、ゆっくり

    ベローチェの朝
    yojik
    yojik 2023/04/21
  • npmレジストリの利用 - GitHub Docs

    非公開パッケージ、内部パッケージ、公開パッケージを発行、インストール、削除するには、アクセス トークンが必要です。 personal access token (classic) を使って、GitHub Packages または GitHub API の認証を受けることができます。 personal access token (classic) を作成するときは、必要に応じてさまざまなスコープをトークンに割り当てることができます。 personal access token (classic) のパッケージ関連のスコープの詳細については、「GitHub Packagesの権限について」を参照してください。 GitHub Actionsワークフロー内でGitHub Packagesレジストリに認証を受けるには、以下の方法が使えます。 GITHUB_TOKEN では、ワークフロー リポジトリに

    npmレジストリの利用 - GitHub Docs
    yojik
    yojik 2023/04/21
  • GitHub Packagesって何?概要から実際の作成方法を解説【初心者向け】 | ポテパンスタイル

    GitHub Packagesとは、コンテナや依存関係を含むソフトウェアパッケージをホスティングして管理するためのプラットフォームサービスです。 ソースコードとパッケージを一箇所に集め管理を統合することで、ソフトウェア開発をGitHubに集約することが可能となります。 特徴 GitHub Packagesの特徴として、以下のような例が挙げられています。 簡単に公開 開発現場で良く利用されている業界標準のパッケージマネージャー(npm、 nuget、 Mavenなど)から直接GitHubに認証や公開することが可能です。 これまで利用していたパッケージマネージャーがそのまま利用出来るため、簡単に公開までの作業内容を把握・導入することが出来ます。 信頼できるソース パッケージの内容を理解した上で、安全にインストールすることが可能です。 GitHubコミュニティから直接パッケージを入手することで信

    yojik
    yojik 2023/04/21
  • 宇多丸『ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り』を語る!【映画評書き起こし 2023.4.14放送】 | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

    TBSラジオ『アフター6ジャンクション』のコーナー「週刊映画時評ムービーウォッチメン」。宇多丸が毎週ランダムに決まった映画を自腹で鑑賞して生放送で評論します。TBSラジオ『アフター6ジャンクション』のコーナー「週刊映画時評ムービーウォッチメン」。宇多丸が毎週ランダムに決まった映画

    宇多丸『ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り』を語る!【映画評書き起こし 2023.4.14放送】 | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
    yojik
    yojik 2023/04/21
  • 「お客様のライフステージが変わり」って意味不明なんだよね 商売って基本..

    「お客様のライフステージが変わり」って意味不明なんだよね 商売って基、対象年齢層がある程度決まっていて顧客は徐々に入れ替わっていくものなんじゃないの? 週刊少年ジャンプで「読者様のライフステージが変わり」って言って 全部の漫画の主人公をサカモトデイズみたいに子持ちにしても納得されるか?

    「お客様のライフステージが変わり」って意味不明なんだよね 商売って基本..
    yojik
    yojik 2023/04/21
    雑誌SPAなんて、90年代の創刊当時はいわゆる青年週刊誌だったけど今じゃおっさん雑誌の代表格なイメージ
  • 国内のクラフトビール業界が抱えるジレンマ

    私たち京都醸造がビール造りを始めた2015年頃、世界中のクラフトビール業界はこぞって右肩上がりで、この先も明るい展望しか待っていないような雰囲気に包まれていました。アメリカ国内で生産されるビールの総量の20%がクラフトビールが占めるようになり、欧州やアジア諸国でも同様にその認知度と支持層を広めていきました。 日国内に焦点を当てると、まだ玉石混交だった90年代初頭の「地ビール」ブームが過ぎ去って以降しばらく低調になっていた業界でしたが、彗星のごとく登場したいくつかの新しい醸造所がこれまでのイメージを一掃しました。それは、ちょうどその時代にあったビール製造免許の条件緩和が大きく影響し、1999年を迎えるまでにしっかりとした品質をもったビールを造る300を超える醸造所が国内にひしめき合う結果を呼びました。それは、当時遠く離れたアメリカで起こっていた大量生産によって造られた退屈で味気ないビールで

    国内のクラフトビール業界が抱えるジレンマ
    yojik
    yojik 2023/04/21
  • 中国の本当のGDPは当局発表の6割しかない…人工衛星で光の量を測定してわかった中国経済の真の実力(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    中国のGDPが米国を超える日は来るのだろうか。エコノミストのエミン・ユルマズさんは「独裁専制国家のGDPは実態と大きく乖離する。中国当のGDPは、中国政府当局の発表の6割程度しかないという研究結果もある。中国経済は10年後には弱体化しているのではないか」という――。(第1回) 【画像】中国当局が発表するGDPは実態と乖離している?【写真はこちら】 ※稿は、エミン・ユルマズ『大インフレ時代! 日株が強い』(ビジネス社)の一部を再編集したものです。 ■香港株は2018年の高値から56%も下落 近年、中国の経済成長のほとんどは不動産投資、インフラ投資によるものであった。しかし昨今、投下された資効率が低くなっていた。アウトプットを出すためには、さらにインプットをしなければ成長は望めない。それが叶わなくなっていた。 不動産バブルが崩壊し、中国の景気が悪くなるということは、世界のマーケット関

    中国の本当のGDPは当局発表の6割しかない…人工衛星で光の量を測定してわかった中国経済の真の実力(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    yojik
    yojik 2023/04/21
  • [AutoGPT]ChatGPTと自作プログラムを共演させる

    ChatGPTに驚かされっぱなしの最近ですが、ChatGPTと言えどもまだまだできないことも多いですよね。 この点に関して、ChatGPT単体では解決できないような複雑な問題解決をするために、LangChainやChatGPT PluginやAutoGPTなど様々なアプローチを目にしました。 記事では、ChatGPT単体では解決できないような複雑な問題をどのように解決しているのか?を既存のフレームワークから学び、その手法を自分たちのサービスにどのように活用できそうなのか?を調べた記事になります。 複雑な問題解決を行うためのアプローチ 前述したようなツールでは、ChatGPT単体では解決できない問題を細かいタスクに分割して「別プログラム」で行わせることで、複雑な問題解決を行っているようです。 今回はAutoGPTのコードを参考にしながら、どのようにしてChatGPTなどのLLMから「自作プ

    [AutoGPT]ChatGPTと自作プログラムを共演させる
    yojik
    yojik 2023/04/21
  • 暇空茜、大貫剛氏に粘着するあまり大貫氏と話しているVtuberに絡み出す。「大貫が逃げ回ったら絡む先全部に伝言お願いしてやる」

    カルピス垣鍔 @ROM79528488 【悲報】暇空茜さん、大貫さんにスルーされているため、大貫さんと話しているVTuberに嫌がらせ開始wywywywywywywywyw archive.is/nDYTY archive.is/ZNfrE archive.is/qNJo9 archive.md/1x4VA pic.twitter.com/J7icIHBpsI twitter.com/ROM79528488/st… 2023-04-19 21:26:07

    暇空茜、大貫剛氏に粘着するあまり大貫氏と話しているVtuberに絡み出す。「大貫が逃げ回ったら絡む先全部に伝言お願いしてやる」
    yojik
    yojik 2023/04/21
    最悪
  • Inkk|メモを管理したくないエンジニアのためのメモアプリ

    Dont't Think, Just Ink.メモを管理したくないエンジニアのためにメモアプリを作りました。

    Inkk|メモを管理したくないエンジニアのためのメモアプリ
    yojik
    yojik 2023/04/21
  • スペースXの大型宇宙船「スターシップ」 打ち上げ後に爆発 | NHK

    アメリカの宇宙開発企業スペースXが将来、月や火星に飛行することも想定して開発を進めている大型宇宙船が20日、試験飛行のため、無人で打ち上げられましたが、打ち上げからおよそ4分後に、上空で爆発しました。スペースXはデータを分析して原因を調べ、改良につなげることにしています。 スペースXは将来、月や火星に飛行することも想定した大型宇宙船「スターシップ」の開発をアメリカ・テキサス州南部の試験場で進めています。 20日、この宇宙船を無人で打ち上げる試験飛行が行われました。 宇宙船はロケットを含むと全長が120メートルで、エンジンが点火されると、宇宙船を搭載したロケットは大きな音をたてながらゆっくりと発射台から上昇していきました。 NHKが撮影した映像には打ち上げからしばらくしてロケットが回転するような軌道を描いて飛ぶ様子が映っていて、打ち上げからおよそ4分後、宇宙船を切り離す前にロケットは上空で爆

    スペースXの大型宇宙船「スターシップ」 打ち上げ後に爆発 | NHK
    yojik
    yojik 2023/04/21
    もともとSpaceX定番の着陸予定もなく、地球一周して破棄(海中に沈める)予定だったのでデータが取れれば十分という感じだしね。/ どちらかというと発射台の耐久力が持たない感じなのが不安要素
  • 実話BUNKAタブー編集部 @BUNKA_taboo スープストックのツイートに添付されてる赤ちゃん写真、ただただ可愛いとしか思えないですが、これに「口元汚い」「ブサイクな顔」「一重が無理」とか書ける人、心が荒みすぎていて可哀想すぎます。普段悪口ばかり考えてる当編集部より心が荒んでるってよっぽどです。人生に救いがありますように……。

    yojik
    yojik 2023/04/21
  • 内なる祈りがとどくとき  ~ベローチェのコーヒーゼリーのゼリー部分がプリンになる

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:トップバリュがミルクごとにチョコレートを出すもんだから私は全部べた > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes ベローチェのコーヒーゼリーの独自性 当たり前のものを当たり前に出す、奇をてらわないのがベローチェのメニューに対する基姿勢だと思う。 そんななかでかつてからコーヒーゼリーだけは「ベローチェのコーヒーゼリー」としか言えない風貌をしており独特のきらめきをみせていた。 私の好物といってもいいです 特徴的な足のついた平たいグラス。ゼリーが流し固められた状態で、カウンターの冷蔵ケースでスタンバイしている。 オーダーすると、その場でソフトクリームを上にのせて提供

    内なる祈りがとどくとき  ~ベローチェのコーヒーゼリーのゼリー部分がプリンになる
    yojik
    yojik 2023/04/21
    my favorite ベローチェ (新宿三丁目店) だ!
  • 思春期モラトリアムは資本主義に吸収されました。

    仲俣暁生さんのツイートを見て、若者に、カネはなくても時間があった時代のことをふと思い出した。 とりわけ文化的だったとは思わないけど、我々が若い頃は、カネはなくても、ほぼ無限に時間が有り余っていた。その余裕こそが社会の豊かさだったのかも。当時も批判的にも使われていたモラトリアム(支払猶予)という言葉は完全に死語になった感アリ。いまは即金で支払わされる。 https://t.co/3TwuIuj0m0 — 仲俣暁生(『失われた「文学」を求めて』続編企画中) (@solar1964) April 8, 2023 私の大学時代も概ねそうだったと言え、今日は疲れていると感じたら一日じゅう寝ている日があった。どうしても攻略したいゲームがあるわけでもないのに朝から晩までゲーセンにいて、所在なく、「ひまつぶしのために」ぼんやりパズルゲームを遊んでいた日もあった。 無限に時間があったわけではないが、なんにで

    思春期モラトリアムは資本主義に吸収されました。
    yojik
    yojik 2023/04/21
  • Soup Stock Tokyoの「秋野つゆ」の成功事例からみるペルソナ設定について |

    新規事業のブランディングやマーケティング施策を練る際、「ペルソナ」を事前に設定することが重要と言われています。 ですが、中には「ターゲットとペルソナの違いは?」「そもそもペルソナってなに?」という基的な疑問をお持ちの方も少なくありません。 そこでここでは、ブランディング・マーケティングにおいて欠かせないペルソナについて、Soup Stock Tokyoの成功事例と合わせてご説明します。 ペルソナとは「ペルソナ」とは、商品・サービスの対象ユーザーを具体的に練った、架空の人物像を指します。 「ターゲット」と混同されがちですが、ターゲットが「大まかな情報で大きく括った層」に対して、ペルソナは「(ターゲットよりも)詳細なライフスタイルを想定した人物設計」という違いがあります。 【ターゲット例とペルソナ例】■ターゲット:20代後半~30代、女性、専業主婦、健康志向 ■ペルソナ: ・鈴木花 ・女性

    yojik
    yojik 2023/04/21