タグ

2023年7月4日のブックマーク (27件)

  • ウクライナとの紛争、永久に続く可能性=メドベージェフ氏

    ロシア前大統領のメドベージェフ安全保障会議副議長(中央左)は、ロシアと西側諸国との対立は数十年続き、ウクライナとの紛争は永久に続く可能性があると警告した。写真はロシア・トゥーラ州で武器生産を視察するメドベージェフ氏ら。15日撮影。提供写真(2023年 ロイター/Sputnik/Yekaterina Shtukina/Pool) [ロンドン 3日 ロイター] - ロシア前大統領のメドベージェフ安全保障会議副議長は、ロシアと西側諸国との対立は数十年続き、ウクライナとの紛争は永久に続く可能性があると警告した。

    ウクライナとの紛争、永久に続く可能性=メドベージェフ氏
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • Twitterの仕様変更を見てると「このテンションで車作ってるのかな…」とテスラのことが不安になる

    事業家bot @Midnight_Tokyo 別にTwitter見れなくても死なないわけですが、車が運転中に故障すると場合によっては死ぬので、イーロンマスクがこのテンションで車作ってると思うとちょっとテスラ買うのはキツイかなっていう感じがありますね。 2023-07-03 00:12:45 玲花 @reika_josodan @Midnight_Tokyo 過去、試乗に行った時「システムダウンして動かないので代わりの車にしますね」って言われた時衝撃を覚えました 運転中にならないよな?と言う不安が… 走行性能は高いから満足でしたが( ・´ω・`) 2023-07-03 17:24:50 鈴宮Tokiha @tokiha_suzumiya Twitterヘビーユーザーのツイート取得数を舐めきった運営見てると「テスラ車も数十万キロ乗ったら『通常の用途では考えられない使い方』って言ってサポート切ら

    Twitterの仕様変更を見てると「このテンションで車作ってるのかな…」とテスラのことが不安になる
    yojik
    yojik 2023/07/04
    SpaceXは社長(グウィン・ショットウェル)が優秀そう。うまくイーロンをコントロールして開発に活かしていると思う (イーロンにとって専門外なのが良いのかも)
  • 市川猿之助と交わした警戒心という名の握手 ミッツ・マングローブ | AERA dot. (アエラドット)

    ミッツ・マングローブ ドラァグクイーンとしてデビューし、テレビなどで活躍中のミッツ・マングローブさんの連載が、「今週のお務め」とリニューアルして始まりました。3回目のテーマは「市川猿之助さんと交わした『警戒心』」について。 *   *   * 何か予想だにしない事件や事象が起こった時、人はそれに似た前例から得た情報と照らし合わせながら、どうにか理解しようと努めるものです。 しかし、中には人の想像や統計すらも超えてしまうぐらい、言わば奇跡のようなタイミングで感情が動き、物事が運んでしまうことがあってもおかしくありません。それでも、因果関係を突き止める手立てが僅かでも存在する限り、検証と裁定を行うのは、国家の務めです。 あくまで私は、個人的な経験、環境、思想そして共感をもとに想像を膨らませ、感情を整理しながら公共の面前で話をしたり、こうして文章を書いたりしているに過ぎず、行政にも司法にも携わっ

    市川猿之助と交わした警戒心という名の握手 ミッツ・マングローブ | AERA dot. (アエラドット)
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • 新入社員を盛り上げる方法は少年マンガに学べ

    週刊少年ジャンプをはじめ、少年マンガ誌には独特のやり方がある。 私がとてもジャンプらしいなと思う展開が「次のステージに上がったときに、個性豊かな面々が一気に出てくる」というものである。 この手法をマスターしておけば新入りが来たときにとても盛り上がるので覚えておこう。 ジャンプっぽいなと思う一斉登場 最近マンガ喫茶でランダムにたくさん読んでみた。すると週刊少年ジャンプ作品はどれも独特のノリがあった。 なかでも私がこれがジャンプっぽいなと思ったのが… ・次のステージに進むと ・個性的なキャラクターたちが ・一気に出てくる というコマだった。 EdgeのImage createrで出力したイメージ たとえば宇宙惑星オリンピックという大会に出ることになり、その会場にいくと各惑星の出場選手が一斉に出てくる。「惑星四天王の一人、炎の星代表、ファイヤーマン」「惑星四天王を束ねる将軍、水の星代表、ウォータ

    新入社員を盛り上げる方法は少年マンガに学べ
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • 「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」制作決定、舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線(動画あり)

    「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」はTVアニメ「機動戦士ガンダム」の舞台となる一年戦争中のヨーロッパ戦線にフォーカスをあてたもの。脚はギャビン・ハイナイト、監督はエラスマス・ブロスダウ、エグゼクティブプロデューサーはギャビンと、バンダイナムコフィルムワークスの小形尚弘が務める。ティザービジュアルとティザーPVも公開され、ビジュアルには「復讐のレクイエム」の主人公のイリヤ・ソラリとガンダムが描かれた。そのほかエラスマス監督からのビデオメッセージやメカ設定画も公開に。そのほか詳細は続報を待とう。

    「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」制作決定、舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線(動画あり)
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • 東京 新橋のビルで爆発 3人重傷「午前中からガスのにおい」引火か | NHK

    3日午後、東京 新橋のビルに入る飲店で爆発があり、店の従業員と通行人のあわせて4人がけがをしました。警視庁によりますと、飲店の店長は、「たばこを吸おうとライターをつけたらその瞬間に爆発した」と話しているということです。また、当時ビルの中にいた人が「午前中からガスのようなにおいがしていた」と話していることが関係者への取材でわかりました。警視庁は、充満していた可燃性のガスに引火したとみて詳しい状況を調べています。 3日午後3時15分ごろ、東京 港区新橋のビルで「爆発音とともに煙が出ている」と通りかかった人から通報がありました。 ビルの2階に入る飲店で爆発が起きたあと火が出たということで消防が消火活動にあたり、およそ3時間後に消し止められましたが店舗およそ20平方メートルが焼けました。 この爆発で、店の中で開店準備をしていたいずれも50代の男性店長と女性従業員、それに通行人の50代の男性が

    東京 新橋のビルで爆発 3人重傷「午前中からガスのにおい」引火か | NHK
    yojik
    yojik 2023/07/04
    続報。この店はガス契約をせず電気調理だったらしく完全なもらい事故。店内に検知器がなかったのもガスを疑わなかったのもある程度はしょうがない。。店長をディスってる人は反省しろよな!!↓↓
  • 東京・新橋のビル爆発 爆発したカフェバーはガス契約なし(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    きのう東京・新橋のビルで起きた火事で、爆発したカフェバーはガスの契約をしていなかったことがわかりました。 【爆発の瞬間】新橋の雑居ビル2階で火災 爆発前にガスの臭いが? きのう午後3時20分ごろ、港区新橋のビルの2階にあるカフェバーで爆発が起き、火が出ました。 警視庁などによりますと、20平方メートルが焼け、爆発の影響で、カフェバーの店長の男性(52)と店員の女性(53)、通行人の男性1人(53)が重傷で、別の通行人の男性(75)1人が軽傷を負いました。 その後の捜査関係者への取材で、爆発したカフェバーがガスの契約をしていなかったことがわかりました。 また、店長の男性は警視庁に対し、「調理にガスは使ってない。電気を使っていた」と話しているということです。 現場のカフェバーのガス濃度は通常よりも高く、ガス漏れがあった可能性があるとして、警視庁はけさから現場検証を行い出火原因を詳しく調べていま

    東京・新橋のビル爆発 爆発したカフェバーはガス契約なし(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    yojik
    yojik 2023/07/04
    なるほど。。。これは店長責められないね。 / 都市ガスではなく下水からメタンの可能性もあるのか。。
  • 渋谷は「おじさんの街」化、新大久保は10代が溢れる若者の街に…予期せぬ社会的背景

    東京・渋谷(「gettyimages」より) 「渋谷が30、40代の街になり、新大久保が若者の街になっている」――。少し前にSNS上に投稿されたこんな内容が一部で話題を呼んだ。渋谷といえば、かつては「若者の街」の象徴とされてきたが、近年は新大久保にも若者が多く集まっている。では、果たして当に新大久保が「若者の街」の座を渋谷から奪い取りつつあるのだろうか。不動産事業プロデューサーでオラガ総研代表の牧野知弘氏に、2つの街の歴史、そして「若者の街」という視点で見たときにどう変遷を遂げてきたのかを解説してもらった。 渋谷は大規模再開発で計画的に30、40代を呼び込んでいた 「的を射た見解だと思います。正確に言うなら、渋谷は30~40代のある程度の収入のある男女をメインにした街になり、新大久保は10代の男女、どちらかというと女性がメインの街になってきた感じでしょうか。先日、渋谷と新大久保に実際に行

    渋谷は「おじさんの街」化、新大久保は10代が溢れる若者の街に…予期せぬ社会的背景
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • Springからの要求に応じた付加応答を追加する(1) | NHN Cloud Meetup

    { "id": 1, "title": "title1", "content": "content1", "comments": [{ "id": 1, "email": "Eliseo@gardner.biz", "body": "laudantium enim quasi est quidem magnam voluptate ipsam eos\ntempora quo necessitatibus\ndolor quam autem quasi\nreiciendis et nam sapiente accusantium" }], "writer": { "id": 1, "username": "Bret" } } 基APIの作成 まずは基的なAPIを作成しよう。 webモジュールの作成 依存性の設定 現在(2018-03-10)基準で最新バージョンのSpring-Boot

    Springからの要求に応じた付加応答を追加する(1) | NHN Cloud Meetup
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • Astro.js とは|Astro.js 簡易チュートリアル

    Astro.js とは|Astro.js 簡易チュートリアル
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • 「宿主を殺しながら増殖する」葉緑体のない新種の寄生性ミドリムシを発見 - ナゾロジー

    小学校や中学校の理科の授業で学んだ緑色の微生物、ミドリムシを覚えていますか? その鮮やかな緑色は光合成を行うためで、日光と水、二酸化炭素を用いて酸素と栄養素を生成します。 しかし、そんな理科の授業で聞いたものとはまるで異なる生態のミドリムシが新たに発見されました。 筑波大学は、ミドリムシの仲間で、光合成の能力を失い水田の生物に寄生するようになった新種を発見、これを発見場所の筑波の名をとって「ツクバヤドリミドリムシ」と命名しました。 このミドリムシが内部で繁殖するとやがて寄生されていた動物たちは死んでしまい、内部から大量のミドリムシが飛び出してきます。 その様子は細胞に感染し、内部で増殖し、最後に表面をい破って拡散するウイルスさながらです。 小学校の理科でおなじみのミドリムシは、いったいどんな経緯で「ダークサイド」に落ちてしまったのでしょうか? 研究内容の詳細は『Protist』にて掲載さ

    「宿主を殺しながら増殖する」葉緑体のない新種の寄生性ミドリムシを発見 - ナゾロジー
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • 三浦瑠麗・清志夫妻の都落ち報道と子どもの深夜連れ回し問題 | 山本一郎(やまもといちろう) / マイノート by 夜間飛行

    さっそく荒れてるんですが、なんでこんなことになってるんですかね。 三浦瑠麗氏、文春新社長と小6娘を連れ夜遊び姿 自宅は六木ヒルズから“都落ち”、軽井沢別荘は「夫の保釈金のため」売却 https://smart-flash.jp/showbiz/242327/1/1/ なんでも、深夜まで娘さんを飲店に連れ回していたとかで、確かにまあ保護者同伴であれば違法性はいきなりは問えないけど不適切で、三浦さんが抗弁したところで同席している人にとっては社会的責任が立ちはだかるわけですからもうちょっと考えようよなという気もしなくもありません。しかも、同席していたのがよりによって文藝春秋の社長に就任したばかりの飯窪成幸さんだったという話で「何しとんねん」という感じもしなくもありません。 しかも、テラ→指定暴力団山口組の二次団体名神会がらみのフロントと目される佐藤尚さんとの共同事業で問題視されていた三浦清志

    三浦瑠麗・清志夫妻の都落ち報道と子どもの深夜連れ回し問題 | 山本一郎(やまもといちろう) / マイノート by 夜間飛行
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • カンダム初心者「水星の魔女あんなオカルト展開でいいの?」→ガンダムオタク「むしろオカルト成分薄めだが」

    サムハラ @meizi_samuhara カンダム初心者「最高の最終回だったけど、死んで行った人達が助けてくれるなんてご都合展開よね」 ガノタ「あれくらい普通だけど?」 初心者「え? でもロボットアニメであんなオカルト展開……」 ガノタ「何なら小惑星押し返してないだけオカルト成分薄めだよ」 初心者「小惑星……?」 #水星の魔女 pic.twitter.com/0bt9EDTlAF 2023-07-02 18:10:06

    カンダム初心者「水星の魔女あんなオカルト展開でいいの?」→ガンダムオタク「むしろオカルト成分薄めだが」
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • 水星の魔女はガンダムという伝統芸能をやってのけた - シロクマの屑籠

    <この文章には『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のネタバレを含みます> 機動戦士ガンダム 水星の魔女 HG ガンダムキャリバーン 1/144スケール 色分け済みプラモデル BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)Amazon 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』第二期がこないだの日曜に終わった。大団円のエンディング、と言えるんじゃないだろうか。第一期に引き続いて、2020年代のガンダムとして『水星の魔女』は完結した。私はそれをうれしく思う。 2020年代にガンダムという手垢のついた、伝統すらできてしまっているIPの新作を作るのは、とても大変だろうなぁ……と放送前から思っていた。私自身、長年ガンダムを観てきた人間だから、ガンダムと銘打つからには、その作品にはガンダムらしさがあって欲しいと願っていた。歴代のガンダムだってそうだっただろう、ガンダムガンダムらしくない時には賛否両論が沸き起

    水星の魔女はガンダムという伝統芸能をやってのけた - シロクマの屑籠
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • とほほのお酒入門 - とほほのWWW入門

    アルコールを含む飲料です。 日の酒税法では「アルコール分1度以上の飲料」と定められています。 製法によって「醸造酒」「蒸留酒」「混成酒」の3種に大別されます。 日の法律では上記3種に加えて「発泡性酒類」を定めています。 醸造酒 果実や穀物の糖分をアルコール発酵させ、蒸留せずにそのまま飲むものです。1%~15% 程度の低いアルコール度数となります。果実系だと ワイン、穀物系だと ビール や 日酒 などがあります。 蒸留酒 醸造酒を蒸留(一度気化させてから冷却して液体にすること)してから飲むものです。20%~40% など比較的高いアルコール度数となります。ウイスキー、ブランデー、焼酎、ウォッカ、ラム などがあります。 混成酒 醸造酒や蒸留酒に果実や香料などを混ぜて飲むものです。アルコール度数には様々なものがあります。リキュール、梅酒、チューハイ などがあります。アルコール度数は様々です。

    yojik
    yojik 2023/07/04
  • メタ、Twitter対抗サービス「Threads」6日開始へ 日本語も - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=奥平和行】米メタがツイッターの対抗サービス「Threads(スレッズ)」を6日にも始めることが3日、明らかになった。画像共有アプリ、インスタグラムの基盤を活用し、英語や日語など約30の言語で使えるようにする。グループ全体で30億人を超す利用者を抱えるメタの参入で競争が激しくなりそうだ。3日に米アップルのアプリ配信サービスを通じてスレッズの告知を始め、「6日に開始予定」と記載

    メタ、Twitter対抗サービス「Threads」6日開始へ 日本語も - 日本経済新聞
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • MetaがTwitter風の新SNS「Threads」アプリをGoogle Playで公開、すぐ取り下げ | テクノエッジ TechnoEdge

    アプリ開発者でリバースエンジニアでもあるAlessandro Paluzzi氏がTwitterに共有した一連のスクリーンショットによると、Threadsアプリを起動するとユーザーはInstagramのユーザー名をインポートでき、見た目はほぼTwitterと同様のUIで自身の視点を投稿したり、DMをやりとりしたりできる模様です。 MetaはThreadsのリリース時期を明らかにしていません。今回のストアでの公開は意図したものか、ストア側の不具合のせいか、または単なるうっかりかはわかりませんが、すでに一度アプリストアに登場したことを考えると、そのリリースは間近に迫っていると考えて良さそうな雰囲気です。 Google Playストアに掲載されていた説明文には「Threadsは、コミュニティが集い、関心のあるトピックから次に来るトレンドまで何でも話し合える場です。興味・関心のジャンルが何であれ、お

    MetaがTwitter風の新SNS「Threads」アプリをGoogle Playで公開、すぐ取り下げ | テクノエッジ TechnoEdge
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • 「TweetDeck」がついにTwitter Blueへの加入が必須に − 新デザインも正式提供開始 | 気になる、記になる…

    Twitterが、公式クライアントサービス「TweetDeck」の新バージョンの提供を正式に開始しました。 「TweetDeck」の新バージョンは以前よりプレビュー提供されていたので、既に使用しているユーザーも多いと思いますが、カラムの設定を「デッキ」として複数保存でき、デッキを切り替えることで様々なカラム設定を利用することが可能なのが特徴となっています。 昨日に「TweetDeck」の旧バージョンでツイートが読み込めなくなったことが報告されましたが、これはツイート閲覧数の制限が原因ではなく、Twitterがデータスクレイピング(データ収集)を防ぐためにレガシーAPIを削除したことが原因で、この問題は新バージョンに切り替えることで解決し、全てのユーザーが今週中に新バージョンに強制的に切り替えられるそうです。 ただ、新バージョンの正式提供開始と同時に「TweetDeck」の利用には有料サービ

    「TweetDeck」がついにTwitter Blueへの加入が必須に − 新デザインも正式提供開始 | 気になる、記になる…
    yojik
    yojik 2023/07/04
    さすがにこれに関してはしょうがないでしょ。API使用回数制限とかでサービス差をつけるよりはちょっとマシ
  • 日本には「大きな桃が川を流れる音」が存在するが「カエルを殴る音」「拳銃を手から出す音」もある→いろんなオノマトペが集まる

    藤栄道彦 @michihikofujiei 日は「大きな桃が川を流れる音」が存在する地球上でただ一つの国であることは知られているが 他にも「カエルを殴るときの音」とか「拳銃を手から出すときの音」なども存在している。 2023-07-02 15:29:32 藤栄道彦 @michihikofujiei 漫画家・藤栄道彦(ふじえい みちひこ)です。「コンシェルジュシリーズ」「最後のレストラン」「妖怪の飼育員さん」など。 熱心なネットストーカー持ちなのでWikiや掲示板がよく荒らされますが、気にしないでください。 お仕事などはこちらへ。michihiko1971@gmail.com michihikotouei.blog.fc2.com

    日本には「大きな桃が川を流れる音」が存在するが「カエルを殴る音」「拳銃を手から出す音」もある→いろんなオノマトペが集まる
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • リスコフの置換原則(LSP)をしっかり理解する - Qiita

    SOLID 原則の1つ「リスコフの置換原則」についての記事になります。 この原則に関する幾つかの記事を眺めてみても、どうも他4つの原則と比べて腹落ちしない部分があったので理解の為しっかり調べてみました。 S が T の派生型であれば、プログラム内で T 型のオブジェクトが使われている箇所は全て S 型のオブジェクトで置換可能 ([1] wikipedia より引用) リスコフの置換原則は上記のようにシンプルに説明されている事が多いですが、基底型と置換可能な派生型となるには幾つか遵守すべきルールがあります。この原則は Barbara Liskov 氏が 『A Behavioral Notion of Subtyping』([9]) という論文で提唱した内容であり、後に「リスコフの置換原則」として認知されるようになりました。元々の論文名から分かるように、その質は「サブタイプ(派生型)の振る舞

    リスコフの置換原則(LSP)をしっかり理解する - Qiita
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • 共変性と反変性 (計算機科学) - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2021年10月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2021年12月) 出典検索?: "共変性と反変性" 計算機科学 – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (コンピュータプログラミングの型システムでの)共変性と反変性(きょうへんせいとはんぺんせい、covariance and contravariance)とは、データコンテナのサブタイプ関係が、そのデータ要素のサブタイプ関係に連動して定義されるという概念を指す。また、関数の型のサブタイプ関係での、引数型と返り値型の汎化特化の制約を定義する概念でもある。ジェネリックなデータ構

    yojik
    yojik 2023/07/04
  • リスコフの置換原則 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2021年12月) 脚注による出典や参考文献の参照が不十分です。脚注を追加してください。(2021年12月) ほとんどまたは完全に一つの出典に頼っています。(2021年12月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2021年12月) 出典検索?: "リスコフの置換原則" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL リスコフの置換原則の概念は、バーバラ・リスコフにより初めて導入された。2010年に撮影された写真。 リスコフの置換原則(りすこふのちかんげんそく、英: Liskov substitution principle)は、オブジェ

    リスコフの置換原則 - Wikipedia
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • 【推しの子】のアイドル描写はどこまでリアルなのか?星野アイ“右マイク”の違和感と、芸能界への危機感 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    『【推しの子】』で抱いた違和感と、危機感が募るリアルさ 今期、なにかと話題に上がるテレビアニメといえば『【推しの子】』だろう。普段アニメ作品を熱心には観ない層からの反応も多いことが、ネット上でも、ごく身近な友人関係の中でも感じる。 そこで私がたびたび聞かれるのは「あのアイドル業界の描写ってどこまでリアルなの?」ということだ。 私の知る限りの範囲でいえば、「すごく違和感のあるところもあれば、びっくりするほどリアルな部分もある」というのが正直なところ。 【推しの子】ノンクレジットオープニング|YOASOBIアイドル」 一番の違和感は、「右マイク」である。主人公たちの母であり、“伝説のアイドル”・星野アイがマイクを持つ手。キービジュアルはもちろん、編に登場する歌唱シーンでも彼女は右手にマイクを持っている。 これは日アイドル業界では大変に珍しいことなのだ。というか現状、右手を中心にマイクを

    【推しの子】のアイドル描写はどこまでリアルなのか?星野アイ“右マイク”の違和感と、芸能界への危機感 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • ツイッター、一覧表示サービス「ツイートデック」利用に認証要求へ

    ツイッター運営会社は7月3日、フォローするアカウントの投稿を整理して一覧で表示する「TweetDeck(ツイートデック)」について、利用に認証を求める仕組みを30日以内に導入すると発表した。2022年6月撮影(2023年 ロイター/Brendan McDermid) [3日 ロイター] - ツイッター運営会社は3日、フォローするアカウントの投稿を整理して一覧で見ることを可能にするサービス「TweetDeck(ツイートデック)」について、利用に認証を求める仕組みを30日以内に導入すると発表した。

    ツイッター、一覧表示サービス「ツイートデック」利用に認証要求へ
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • 今のJ-POPって意味のあること歌い過ぎじゃない?

    米津玄師とかヨアソビとか聞いていると頭痛くなる 歌詞がめちゃくちゃ文章じゃん 5W1Hありすぎ 情報詰まりすぎじゃない? 最近のJ-POPって全部そう 言葉でなにか伝えようとしているし、言葉の表現を凝ろうとしているのがすごい伝わってくる だから売上が下降しているんだよ、今のJ-POPは 90年代のJ-POP黄金期の歌詞ってなにも考えずに聞けたもん ラルクは「早く走ったら気持ちいい~」だし、グレイは「別れって悲しい~」ぐらいのことしか言ってない スピッツなんて文章にすらなってなくて聞いて気持ちいい単語を並べましたって感じだしな リスナーはそれを電車に乗りながらとか「なんか気持ちいい~」ぐらいの感覚で聞き流していたのよ 今のJ-POPってパソコンの前に座って歌詞見ながら聞く前提になってない? こだわりのラーメン屋みたいになってるよ 腕組みした職人気取りが「俺の歌詞どやっ!」って迫ってくる感じ

    今のJ-POPって意味のあること歌い過ぎじゃない?
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • 草なぎ剛がNHK朝ドラ初出演、「ブギウギ」で作曲家・服部良一がモデルの役

    草なぎ剛がNHK朝ドラ初出演、「ブギウギ」で作曲家・服部良一がモデルの役 2023年7月4日 5:00 2871 36 音楽ナタリー編集部 × 2871 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 771 2088 12 シェア 「ブギウギ」は“ブギの女王”として知られる戦後の大スター・笠置シヅ子をモチーフに、歌や踊りに向き合い続けた歌手の波乱万丈な人生が、登場人物名や団体名などを一部改称しフィクションとして描かれる。 草なぎが演じるのは、「東京ブギウギ」「青い山脈」「別れのブルース」など数多くの名曲を生み出した作曲家・服部良一がモデルの羽鳥善一。上京した主人公・鈴子の才能に惚れ込み、鈴子を鍛え上げて一流の歌手へと成長させる。 草なぎがNHK連続テレビ小説に出演するのは作が初で、「ブギウギ」出演に際して「皆さんに楽しんでいただける作品

    草なぎ剛がNHK朝ドラ初出演、「ブギウギ」で作曲家・服部良一がモデルの役
    yojik
    yojik 2023/07/04
  • 韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を独自入手「日本の政治は滅びるしかないわよね」旧統一教会 | TBS NEWS DIG

    旧統一教会、「世界平和統一家庭連合」の解散命令請求に向け、国が「質問権」を行使する中、教団の韓鶴子総裁が日の幹部らおよそ1200人を前に、「岸田総理や日政治家を韓国に呼びつけて、教育を受けさせなさ…

    韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を独自入手「日本の政治は滅びるしかないわよね」旧統一教会 | TBS NEWS DIG
    yojik
    yojik 2023/07/04
    舐められてるなー。でもウヤムヤになりそうだったところに燃料投下してくれるので、ある意味ありがたいともいえる