タグ

クロワッサンに関するyoko-beのブックマーク (2)

  • 成城石井 カンパーニュ・スコーン・クロワッサン - ツレヅレ食ナルモノ

    matome.naver.jp 胡桃とレーズンのカンパーニュ これ大好きな組み合わせのやつです。あらかじめカットされてるのが嬉しい。しかもバランス最高。ワインにぴったりです。 このクオリティはスーパーのパンじゃない。やっぱり成城石井はパンのクオリティも高いんだ。 大人気ミックススコーン チョコチップとパンプキンスコーンが3個ずつ。大きさもちょうどよい。 生地の甘さは極力控えられているからチョコチップの美味しさとパンプキンペーストの味が光ります。軽くリベイクしてコーヒーか紅茶のお供に最高すぎる。 沖縄黒糖ときなこのクロワッサン これは驚いた。だいたいこの組合せでスーパーでパッケージングされていたらある程度予想できる油っぽさがあるはずなのにそれが全くない。 クロワッサンだもの、バターはたっぷりなのに。と思ったらしっかり発酵バター使用でした。パン屋さん並みじゃん。 今回初めて成城石井のパンを

    成城石井 カンパーニュ・スコーン・クロワッサン - ツレヅレ食ナルモノ
  • PAUL クロワッサン&クロワッサンアマンド - ツレヅレ食ナルモノ

    PAUL 横浜タカシマヤ ジャンル:パン住所: 横浜市西区南幸1-6-31 横浜タカシマヤ B1Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:komaty_trip) 今度はポールの一番人気をべてみよう この記事読んだらべなくちゃって思う http://parismag.jp/bread/6333 クロワッサン 216円 やっぱりおフランスなパン屋さんはクロワッサンが一番人気。 大きさはしっかりあるのにとっても軽くて油っぽくないクロワッサン。生地をフランスから直輸入しているんだって。日で作ってるバターベタベタのクロワッサンとは全然違う。 発酵バターだからなんだろうな。昔パリに住んでた友人がクロワッサンはパリから取り寄せるのが一番って言ってたのを思い出した。発酵バターを使ったものも日であるけれどフランスで作られるものには叶わない。 そしたクロワッサン・アマンド 345円 クロワッサン

    PAUL クロワッサン&クロワッサンアマンド - ツレヅレ食ナルモノ
  • 1