2012年4月29日のブックマーク (10件)

  • 本に騙されるな

    出版物に騙されるな ふつうの学生さんは、 インターネットとかでは不確かな情報が拡大される傾向にあって困ったものだ、 ということはもう耳にタコができるくらい聞かされていると思います。 そのことについては以前にちょっと書いたことがあるのですが、最近では 書籍についても注意をうながしておかなければならないことに気づきました。 最近の出版ブーム、新書ブームというやつで、世の中にはたいへんな量の書籍 が出まわっています。どうも人々は「」に書いてあることは「当のこと」 と思いこみやすいようですが、まったくでたらめなことが書かれているや雑 誌も多いものです。でたらめとまでは言えないまでも、著者の思いこみ、単な る伝説や噂話をまにうけているも多いものです。 まあどのが正確でどのがだめなのかを見わけるのは非常に難しいのですが、 以下のようなことは頭の片隅に置いといてください。 タイトルや表紙にだ

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/04/29
    今や,「原子力ムラ」なんて例まであるから,専門家集団ですら無条件で信用することはできない。見極めは益々難しくなった。
  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:福島産の野菜による被曝量はどれぐらい?

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ それならなぜ、僕は「福島の野菜をじゃんじゃんべよう」と書いたのか? 理由は簡単である。 1.福島の野菜は安全である。 2.福島の野菜を買うのを避けることは、被災地の人たちを苦しめることである。被災地の野菜を買うことは支援につながる。 まず、1から説明しよう。 この4月から、野菜に含まれるセシウム137の基準値は、それまでの1kgあたり500ベクレルから、1kgあたり100ベクレルにきびしくなった。僕はこの「1kgあたり100ベクレル」という基準はナンセンスで、500ベクレルで十分だと思っている。その理由はこれから述べる。 まず、基準値ぎりぎりの野菜を

    山本弘のSF秘密基地BLOG:福島産の野菜による被曝量はどれぐらい?
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/04/29
    「放射性カリウムは食品に沢山含まれていて,カリウムは健康に必要だから,放射能を食べても安全だ」というのが科学的思考法なのか。「理系」は,こんな下らんことをグダグダ書くから呆れられるんだよ。
  • 旅行会社“運転手1人の契約” NHKニュース

    事故を起こしたバスについて、大阪・豊中市にある旅行会社「ハーヴェストホールディングス」によりますと、この会社がバスツアーを企画し、バス会社の手配や客の募集などを行ったということです。 会社の橋卓也専務は「ふだんは別のバス会社に依頼していたが、大型連休で客が多かったためバスを増便し、増便分のバスの運行を千葉県のバス会社に依頼した。『運転手は1人』という契約だった。東京にいる社員を千葉県のバス会社に向かわせて、現在、情報を収集しているところだ」と話しています。

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/04/29
    この事故で長距離バスの指針は改定されるだろうが,亀岡の事故も居眠りだったし,そろそろ居眠りを検知する安全装置を開発して欲しいものだ。
  • 橋下「改革」の危険 4年の実態に見る/市長になっても 全世代への負担増

    大阪維新の会は日の統治機構を変え、決定できる民主主義を実践していく」。橋下徹大阪市長は維新政治塾の開講式(3月24日)でこうのべ、国政進出でも「改革者」ポーズをとっています。しかし、その「改革」の果てにある日の姿は、橋下氏が府知事、市長として主導した大阪府・市政の4年余の実態からみえてきます。 くらし・福祉総攻撃 障害者団体補助0円 知事時代 「大阪府は破産会社」と脅す 「大阪府は破産会社」「(府職員は)破産会社の従業員」。2008年2月、府知事に就任した橋下氏はこんな大ウソで府民施策への攻撃を始めました。 橋下氏は「夕張市と同じ」としましたが、大阪府が北海道夕張市のような「財政再生団体」でも、それよりはましな「財政健全化団体」でもないことは当初から明らかでした。にもかかわらず、橋下氏は、これを最大の宣伝材料に使い、同年6月には「大阪維新プログラム案(財政再建プログラム案)」を発表。

    橋下「改革」の危険 4年の実態に見る/市長になっても 全世代への負担増
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/04/29
    橋下氏に騙されているのではなくて,これが大阪の住民の望みなのかも知れない。
  • シン・権田原米三 on Twitter: "自由には責任が伴う、みたいな言い方は、僕が子供のころに既にあって、本来は自分の自由の尊重と同時に他者の自由に対する責任がある、というのが正しいのだが、果たすべき責任を果たしてからでなければ自由はないのだ、という超間違った解釈はずっと主流。"

    自由には責任が伴う、みたいな言い方は、僕が子供のころに既にあって、来は自分の自由の尊重と同時に他者の自由に対する責任がある、というのが正しいのだが、果たすべき責任を果たしてからでなければ自由はないのだ、という超間違った解釈はずっと主流。

    シン・権田原米三 on Twitter: "自由には責任が伴う、みたいな言い方は、僕が子供のころに既にあって、本来は自分の自由の尊重と同時に他者の自由に対する責任がある、というのが正しいのだが、果たすべき責任を果たしてからでなければ自由はないのだ、という超間違った解釈はずっと主流。"
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/04/29
    『命題「自由には責任を伴う」は偽。「自分の自由の尊重と同時に他者の自由に対する責任がある」が真』が文意と思うのだが。
  • 自民党 第3回「メルマガ/ブログ作者との懇談会」レポ1――「憲法改正の本丸は9条」「公明より民主の賛成がほしい」[絵文録ことのは]2006/03/08

    平成18年3月7日18:30~20:00に永田町・自民党部で開かれた第3回「メルマガ/ブログ作者との懇談会」に参加してきました。今回のテーマは「新憲法草案について」、メインとなるのは新憲法起草委員会事務局次長(要するに新憲法の自民党草案をまとめた人といってもいい)の舛添要一議員、そして広報部副部長・世耕弘成議員で、ブロガー・メルマガ作者のほうは26名となってます。ちなみにガ島さんは欠席していた。 とりあえずは現場でメモしたものをそのまま転記します。正確なテープ起こしじゃないので、これをもとに論じる場合は、発言者の意図を正確に伝えていない可能性があることをご了承ください。 レポート第1部は舛添議員の話です。 舛添議員の話を松永的にまとめるとこんな感じです。 「今回の憲法草案の丸は9条改正。いろいろな考えの国民がいるから、できるだけ多くの人に納得してもらうには、いろいろと妥協的な部分が

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/04/29
    なぜ憲法九条の改正に拘るのか。そこが結局不明のまま。ひょっとしたら,改正に拘る本人にも分からないのかも。そう考えると不気味。
  • 自民党 第3回「メルマガ/ブログ作者との懇談会」レポ3――松永の質疑と感想[絵文録ことのは]2006/03/08

    平成18年3月7日18:30~20:00に永田町・自民党部で開かれた第3回「メルマガ/ブログ作者との懇談会」に参加してきました。今回のテーマは「新憲法草案について」、メインとなるのは新憲法起草委員会事務局次長(要するに新憲法の自民党草案をまとめた人といってもいい)の舛添要一議員、そして広報部副部長・世耕弘成議員で、ブロガー・メルマガ作者のほうは26名となってます。 レポート第3部は、ICレコーダーでの録音データをもとに。 写真は、会場で出たサンドイッチと紅茶です。民主党の親子丼のときとのバランスがあるので、あとで代金を払って領収書をもらっておきました。 ■自分の質問部分の録音の起こし ■松永質問 はじめまして。絵文録ことのはというブログをやっております松永と申します。ブログのほうでは、ブログの話題そのものですとか、あとは自分でわからないことを調べてみてわかりやすく書くというようなこと

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/04/29
    「公共の福祉」を「公益及び公の秩序」と変えた件。「公益」=「公共の福祉」で,「公の秩序」を追加したということらしい。つまり,「世間を騒がせるようなこと」は禁止かな。社会の活力を削ぐ改悪と思う。
  • 何だこれ!?脱帽するほどの斬新なアイデア

    今日は土曜日ですので、軽めの記事を書こうと思います。 すばらしいアイデアやすばらしいデザインに触れることはクリエイターとして大事なことです。私達は物を作り出す仕事をしているので、ひらめきを大切にしなければなりません。 ひらめきを生むには、普段から多くの情報に触れる必要があります。それも偏った情報ではなく、多岐にわたった様々な情報に触れるほうが、よりすばらしいひらめきを生み出す可能性が高まります。それがどんなにくだらない情報であっても、ひらめきに変わる可能性があるんです! そこで今回、私が「これは脱帽するほどの斬新なアイデアだ!」と思えた物を紹介いたします。 【脱帽するほど】なんて立派なタイトルをつけてしまいましたが、内容はだいぶ軽いものです。だいたい私は帽子が嫌いなんで脱帽する帽子を持っていません。時間にゆとりがあれば、箸休め的な感覚で読んでもらえればよろしいかと思います。

    何だこれ!?脱帽するほどの斬新なアイデア
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/04/29
    ここにも色々 http://www.j-tokkyo.com/
  • 東京都尖閣諸島寄附金について|東京都

    みずほ銀行支店以外の金融機関のATM、窓口で振込む際は、手数料がかかります。手数料はご人の負担になります。 寄附金が現金で10万円を超える場合など、ATMで取扱いができず、金融機関の窓口での振込みが必要な場合は、専用の振込用紙をお送りしますので、お手数ですが、以下の連絡先までご連絡ください。 連絡先:東京都知事局尖閣諸島寄附担当 直通電話 03-5388-2206 ファクス 03-5388-1215 郵送宛先 〒163-8001 東京都知事局 尖閣諸島寄附担当 ファクスにて振込用紙を請求される場合は、別添の様式1をご利用ください。 電話受付:月曜~金曜 9時00分~18時00分(国民の祝日等の閉庁日は除きます。) 窓口での振込みの際には、通帳などが必要になる可能性があります。詳しくは、ご利用になる金融機関にお問合せください。 この寄附金は、各種税法に規定する寄附金控除ま

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/04/29
    ネトウヨの資金力が今試される。
  • 【欠陥憲法】(1)戦車にウインカー 「軍隊否定」の象徴+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    陸上自衛隊東千歳駐屯地を出発し、市街地の交差点で左折の方向指示器を点滅させる90式戦車=平成23年11月6日夜(陸上幕僚監部広報室提供) 「チカッ、チカッ」 90式戦車の左前方のウインカー(方向指示器)が、オレンジ色のランプを点滅させ、左折の合図を出した。 平成23年11月6日夜、北海道苫小牧市内。東千歳駐屯地(北海道千歳市)を出発した陸上自衛隊第7師団の戦車部隊は交差点を行儀良く曲がっていった。演習先の日出生台演習場(大分県由布市など)へ向かうためだ。 戦車にウインカー-。珍しい組み合わせのように見えるが、戦場で味方に合図を送るための装置ではない。乗用車など一般車両と同じく、道路運送車両法第41条に則して装着しているのだ。視界の悪い戦車が平時に公道を移動する際は、前後に自衛隊の車両や隊員がつく。ウインカーは必要ないと思われるのだが…。 実は、自衛隊法第114条と昭和45年の防衛庁(当時)

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/04/29
    改憲派の不見識が色々と明らかになりそうなシリーズが始まった。次号を期待して待つ。