2012年5月18日のブックマーク (10件)

  • 虚構新聞騒動に見る「弱者の論理という狂気」

    加藤AZUKI @azukiglg 「竹の子書房社勤務」というプロフィールをぶら下げていると、「出版社社員のくせに!」「マスゴミの一端を担いでるくせに!」「大企業の社員様はこれだから!」「社会的に抹殺されたいらしいな!」「竹の子書房を晒してやった!」と言われるアカウントがこちらです(´・ω・`) 2012-05-16 14:46:05

    虚構新聞騒動に見る「弱者の論理という狂気」
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/05/18
    無知を恥じない弱者も,瑣末な知識を誇る強者も,共に問題。どちらも野暮。「弱者の優位性」は,「利口が馬鹿をバカにする」のは咎められるが,「馬鹿が利口をバカにする」のは大目にみられる初等教育が発端と思う。
  • 【分業社会】 高度に分業が進んだ社会の光と影 【妬みと蔑み】

    二度目のOverLimitを喰らって戻ってきたら皆寝てたので、居残り残業で独り言呟いてたらラフコ社長が起きてた。 高度に分業が進んだ社会では、万能である必要は強いられない。分担だけを律儀にこなすことは求められる。 そして分担を律儀にこなすことに専念する人は、自分以外の不都合は後回しになり目の前」のつじつま合わせが優先になる。この視野狭窄は分業社会である限り是正できない。 続きを読む

    【分業社会】 高度に分業が進んだ社会の光と影 【妬みと蔑み】
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/05/18
    着眼点は良いが分析が奇妙。高給取りの専門家を批判してはならないという価値観は理解できない。低賃金のサービス専門家の仕事にケチを付けるのは構わないのか。原子力ムラを生み出すのは,こういう論理なのだろう。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/05/18
    実態が解明されるのは,まだ先だろう。元記事の内容は随時更新されるのだろうか。
  • プログラミングできる人とできない人との間の深い溝 - masatoi’s blog

    どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか?を読んでいて出てきたので出展の一つを訳してみた。Separating Programming Sheep from Non-Programming Goatsの和訳。 プログラミングというものには向き不向きが強く出るということはわりと知られていると思うが、このエントリではプログラミングができるかできないかは比較的簡単なテストによって、プログラミングの訓練を始める前の段階で分かると主張している。どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか?では、そもそもこの事前テストをパスしていないような人達までプログラマとして応募してくると言っており、その判定法として有名なFizzBuzz問題を挙げている。 追記(2019/2/28) 注意: なおこの論文はしばらく前に著者の一人によって撤回されたようです Camels and humps: a r

    プログラミングできる人とできない人との間の深い溝 - masatoi’s blog
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/05/18
    ハードウェアについての概念的な知識を,先に教えておくのが良いと思うのだが。
  • http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2012/05/17/%25e3%2580%258c%25e3%2580%2580%25e3%2580%258e%25e5%25a0%25b1%25e9%2581%2593%25e3%2581%2595%25e3%2582%258c%25e3%2581%25aa%25e3%2581%2584%25e6%25b2%2596%25e7%25b8%2584%25e3%2580%258f%25e3%2580%258d%25e3%2581%25

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/05/18
    たぶん,沖縄県民は戦闘に巻き込まれるのが嫌なのであって,統治する政府が何処であるかは二の次なのではないか。右派には想像もできない考えだろう。
  • 『何かが間違えている日本という国』

    ロンドンで怠惰な生活を送りながら日を思ふ 「東京編」ロンドン・東京そしてNYといつの間にかいろんなところを転々とそしてまた東京に。海外なんて全く興味なかったし今もないという予想外の人生でした。今は東京に戻りしばらくお休みしていましたが少しずつ再開してみようかと思ってます。よろしくお願いします Tweet 少し前にこのような記事を書いた。 再生可能エネルギーが貧困を増大させる その中にこのような一説があった。 東電が風力発電か太陽光発電に乗りだすというニュースも見たが、原発事故を起こして被害者にまともに補償もせず、合理化も中途半端に消費者に値上げを押し付けた上に補助金でウマーーなビジネスに参入といこうと彼らはしているのだろう。 下線を引いた部分に対して、これは事実じゃないだろうとBLOGOSでツッコミがはいった。普段はコメント欄はあまり見ないのだがたまたま見たらコメントがあり、そこのこのよ

    『何かが間違えている日本という国』
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/05/18
    避難生活等による精神的損害は,1人当り月10万円または12万円。一旦,家に戻ると打ち切り。戻ったところで精神的な損害は継続するだろうに。避難に対する賠償はしても,汚染に対する賠償はしないということか。
  • 政府、「電力監視隣組」を創設 6月にも法制化

    政府は8日、原子力発電所の完全停止に伴う今夏の電力不足への対策として、隣保組織「電力監視隣組」を創設することを明らかにした。地域住民がお互いに監視しあうことで、電力の無駄遣いを抑止するのが目的。格的な夏が到来する前の6月上旬にも法案を成立させたいとしている。 経済産業省が提出した法案によると、電力監視隣組は、地域の近隣5世帯から10世帯を一つの組としてまとめた小規模な隣保組織として結成。毎日1回、日替わりの当番が組内の世帯を見回り、テレビやエアコンなど前日の家電使用状況を確認・記録し、必要があれば、電気製品を没収する権限やブレーカーを落として強制的に電力使用を中止させる権限も持たせる。 また、組内で馴れ合いが起こらぬよう、密告制度も設け、馴れ合い関係に陥った組員が密告で摘発された場合、告発者の電気使用制限を緩めるなどの優遇措置を認める。さらに連帯責任制度も導入し、他の隣組から不正な電力使

    政府、「電力監視隣組」を創設 6月にも法制化
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/05/18
    イヤなネタが現実化。楽しいネタが現実化すると好いのに。
  • 60%の人間はプログラミングの素質がない

    Coding Horror: Please Don't Learn to Code Please Understand Learning to Code Coding Horrorで有名なJeff Atwordが、ある州知事が今年の目標としてプログラミングを習得することを挙げていることに対し、そもそも税金を払う我々市民は、政治家にはプログラミング習得以上に重要な、政治家にしかできない問題の解決を望む、よってプログラミングを学ぶのをやめてくれという記事を書いた。これに対して、反論が多数上がっているが、Jeffも読んでいるある論文をあげて、この議論の参加するためには、必ずこの論文を知っておくべきであると書いた人がいる。この論文は有名で、非常に興味深いので、全プログラマーが読むべきである。 ふたこぶラクダという名前で知られている有名な論文がある。この論文では、60%の人間にプログラミングの素質が

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/05/18
    一貫性が無ければ算数の計算問題を解くこともできない。計算ならできるとすると,同じ記号を別の意味に解釈することができないのかも。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    SpaceX’s massive Starship rocket could take to the skies for the fourth time on June 5, with the primary objective of evaluating the second stage’s reusable heat shield as the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/05/18
    Wolfram Alpha は日本語で検索できないが,Google は期待できそうだ。
  • メチャクチャにヤバイ就活生・近藤佑子を採用しませんか?

    学歴 2005年:岡山県立岡山城東高等学校卒業 2005年:予備校に入る 2006年:京都大学工学部建築学科に入学 2010年:京都大学を卒業、大学院浪人をする 2011年:東京大学大学院工学系研究科建築学専攻に入学 メチャクチャにヤバイ経歴をもつ近藤佑子を雇う 領域横断的 近藤佑子は一つの性質では掴みきれない。オタク的でありながらリア充、右脳的でありながら左脳的、幼く見えながら大人びている。それは近藤佑子には面白い「人」「モノ」「現象」に興味があり、それを自分に取り込もうとする貪欲さがあるからだ。 プラス思考 おちこんだりもしたけれど、近藤佑子はげんきです。就活がうまくいかなくてこんなサイトをつくるぐらいだから・・・ フットワークが軽い 近藤佑子のフットワークは尋常じゃない。興味を持ったことには(お金と時間の許す限り)その機会を逃さない貪欲さがある。研究室でもいろんなところにフィールドワ

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/05/18
    企業の採用担当者以外にも注目されちゃうのがヤバイ。だからこそ,採用担当者に伝わるわけだが。採用側の求人広告は企業自体の宣伝になるが,個人が有名になるのはトクなのだろうか。ISBN:9784799311615。