2015年6月27日のブックマーク (17件)

  • <確定>『池上彰緊急スペシャル!「反日韓国」特集』(フジテレビ)が字幕/吹き替えを「捏造」

    リンク ネットの事件・ニュースならB.N.J フジテレビの池上彰韓国特集番組で字幕捏造疑惑?「発言とテロップが違う」指摘が続々 | ネットの事件ニュースなら - B.N.J 6月5日に放送されたフジテレビ「金曜プレミアム『池上彰緊急スペシャル!』」で流れた字幕が実際の韓国人による発言とは違う、との指摘が出て話題になっています。 これは放送当時反響を呼んだ池上彰氏による「知っているようでよく知らない韓国のナゾ!」という2時間番組で、問題のシーンは「なぜ韓国はそこまで日が嫌い?」というテーマでソウルでの街頭インタビューを放送している中に含まれています。 このコーナーでは4人の韓国人による「日が嫌い」という発言を取り上げ、その後「なんで韓国はそこまで日が嫌いなの?」というコー

    <確定>『池上彰緊急スペシャル!「反日韓国」特集』(フジテレビ)が字幕/吹き替えを「捏造」
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/06/27
    捏造なら随分と杜撰。音声に日本語ナレーションを被せるくらい出来るだろうから。字幕を被せる素材を間違えたのでは。どちらにせよ手抜き仕事。とばっちりを受けた池上氏は,どのように立ち回るのだろう。
  • 百田氏発言「普天間飛行場、元は田んぼ」「地主年収、何千万円」を検証する | 沖縄タイムス+プラス

    1925年当時、普天間飛行場の土地は村役場もあり、住民は約9千人 沖縄戦中、住民が収容所に入っているうちに米軍が占領し建設した 沖縄防衛局によると、地主の75%は軍用地料収入が200万円未満

    百田氏発言「普天間飛行場、元は田んぼ」「地主年収、何千万円」を検証する | 沖縄タイムス+プラス
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/06/27
    沖縄を貶めるデマを広める反沖縄作家百田尚樹誅すべし。
  • 自民党:青年局長更迭へ…勉強会問題、安保審議影響を懸念 - 毎日新聞

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/06/27
    『安倍首相「その方になりかわって勝手におわびすることはできない」』 責任を引き受けることは一切拒否。分かりやすい尻尾切り。
  • 元任天堂社員の内部告発、そのまま信じて大丈夫? | はてな匿名ダイアリー

    今、はてなブックマークを沸かせてる、元任天堂社員による退職エントリ内部告発ですが、読んでいてあれ?って違和感を感じたので、増田に書いてみます。 その前に現代文の問題から題に入る前に、記事の一番人気のブコメに対しての突っ込みから入りますね。 id:augsUK元記事のブコメでのデマ記事認定団の方々が怖い。他の叩き方も含めて、日内部告発や社内での自浄作用が働かない理由もよくわかった。告発側は一点の非も無い聖人でもない限り告発側が悪いことにされるようで。 はい、この選択肢は誤りですねー。どの部分が?「一点の非もない聖人でもない限り」ここです。こんなこと誰も言ってないのに、勝手に拡大解釈して批判してますね。文章の中で違和感があり、その部分に疑問を示しているだけなのに、そうやって極端な意見を創作して批判するのよくない。いわゆる、センター試験現代文に出てくる”誇張表現の選択肢”というやつですね

    元任天堂社員の内部告発、そのまま信じて大丈夫? | はてな匿名ダイアリー
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/06/27
    調査するわけでも無く,字面だけでの判断。安楽椅子探偵気取り。ネットの安楽椅子探偵は漏れなく無能。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟・東京電力柏崎刈羽原発の「運転禁止」命令解除 原子力規制委、テロ対策不備「改善」 再稼働は依然不透明、地元同意が焦点に

    47NEWS(よんななニュース)
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/06/27
    保守だった翁長知事がぶちギレたのは,安倍自民党の傲慢が原因。会合での発言からも自民党の驕りがはっきりと分かる。
  • 百田尚樹氏に聞いた「沖縄の新聞つぶせ」の真意 | 沖縄タイムス+プラス

    作家の百田尚樹氏が、沖縄2紙つぶせ発言の真意と持論を説明した 「冗談として言った。公権力、圧力でつぶすとの趣旨ではない」 「私と意見が違う2紙を誰も読まなくなり、つぶれてほしい」

    百田尚樹氏に聞いた「沖縄の新聞つぶせ」の真意 | 沖縄タイムス+プラス
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/06/27
    現状や歴史に対する認識能力に問題がある模様。ネトウヨとは認知症の一種では。
  • 『朝まで生テレビ!』を自民・公明の全議員がドタキャン! 安保法制論議から逃走の無責任 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    自民党、公明党が出てこない」 6月26日深夜放送の『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日)、冒頭で司会の田原総一朗が苦々しく言った。この日の放送では「激論!若手政治家が日を変える?! 若手国会議員がスタジオに集結! 戦後70年、未来の総理(?)に問う!」と題して、与野党の若手議員が安保法制を中心に討論する予定だったのだが、出演したのは民主党ら野党議員のみ。なんと、自民党と公明党の議員は一人たりとも姿をあらわさなかったのだ。 田原は冒頭の台詞に続き「安保法制の議論が、そうとう際どくなってる。しかも、わりに自民党も最初はね、簡単に番組に出そうだった。出ると言っては断る、出ると言っては断る(ということがあった)」と指摘。さらには番組プロデューサーを呼び出して、その“与党出演拒否”の経緯を説明させた。 その説明によれば、『朝生』は、事前に30名以上の自民党議員に出演をオファーしたが、すべて断られてし

    『朝まで生テレビ!』を自民・公明の全議員がドタキャン! 安保法制論議から逃走の無責任 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/06/27
    ドタキャンでなければ議論から逃げて良いと。謎のネトウヨ理論誕生。
  • 八重山 日報 オンラインカジノ|日刊・電子版の配信ニュース2023年

    八重山日報 オンラインカジノ八重山日報は『日のオンラインカジノ.com』の報道部門として、日刊紙や電子新聞版を通じて最新の情報を発信し続けています。政界でも話題になっているネットカジノの最新情報や、日に参入してくるIR関連情報など、さまざまなな社会的トピックやニュースを配信していきます。 最高のカジノボーナスを八重山日報がスクープ!八重山 日報では新しいオンラインカジノがオファーしている、特別なオンラインカジノボーナスをいち早くプレイヤーにお届け!最新のオファーをスクープしているので、沖縄だけでなく、全国のプレイヤーが、すぐに獲得しておきたい特典を見つけることができるのです。 YAEYAMA NIPPOだけが持つエンタメ・文化チームが調べ尽くした、今一番お得で人気のある初回入金ボーナス 甘い条件の、賞金が引き出しやすいオファーを特集して紹介しています。これらの内容は毎週更新され、常に新

    八重山 日報 オンラインカジノ|日刊・電子版の配信ニュース2023年
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/06/27
    正論。抑止論はバランスが大事。現状,日米同盟の海軍力空軍力の前では中共軍など敵ではない。過度の抑止力増強は軍事衝突を招く。自称現実主義のネトウヨはウクライナの現実から学ぶべき。
  • 百田発言:「耳を疑うほどありえない」放送関係者 - 毎日新聞

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/06/27
    『与党の目を気にする様子』 政権批判が憚られるなら,事実上「言論の自由」は失われている。
  • 沖縄がすごいことになってるんだが・・・・ : 哲学ニュースnwk

    2015年06月27日01:00 沖縄がすごいことになってるんだが・・・・ Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/26(金) 01:36:07.678 ID:/1OWSU2U0.net 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1435250167/ これから起こりそうな歴史事件 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4896462.html 反日集会開きすぎじゃね? 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/26(金) 01:37:20.566 ID:4T+H0vfA0.net これは知ってた それにしても古い記事だな 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/26(金) 01:37:57.453 ID:

    沖縄がすごいことになってるんだが・・・・ : 哲学ニュースnwk
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/06/27
    沖縄をバカにしている連中が近代自由主義国家を支えられるはずも無く,日本の没落は世代単位でまだ続く。
  • 百田尚樹 on Twitter: "炎上ついでに言っておくか。 私が本当につぶれてほしいと思っているのは、朝日新聞と毎日新聞と東京新聞です(^_^;)"

    炎上ついでに言っておくか。 私が当につぶれてほしいと思っているのは、朝日新聞と毎日新聞と東京新聞です(^_^;)

    百田尚樹 on Twitter: "炎上ついでに言っておくか。 私が本当につぶれてほしいと思っているのは、朝日新聞と毎日新聞と東京新聞です(^_^;)"
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/06/27
    冗談と誤魔化した直後に,この発言。これが卑劣でなくて何なのか。
  • 再訪 ミルグラムの服従実験 : 実際のところ何を証明したのか? - bookkeeper2012's diary

    (2013年9月11付の"boing boing"書評記事を試しに訳してみた*1。ミルグラムの実験といえば心理学でもっとも有名な部類にはいる実験。この記事には、ビックリしたの半分、「ああ、やっぱり」と納得したの半分といったところ。) スタンリー・ミルグラムの服従実験といえば、ただ単に実験者から指示されたというだけで被験者が他の被験者を死に追いやるまで電気ショックを与えてしまったと信じこんでいたというものだ。しかし、オーストラリアのジャーナリスト兼心理学者であるジーナ・ペリーの新著"Behind the Shock Machine: The Untold Story of the Notorious Milgram Psychology Experiments"は実験の原資料を再検証して、ミルグラムが結果をでっちあげたと結論づけている。 ペリーはミルグラム実験のオリジナル・テープを検証し、被

    再訪 ミルグラムの服従実験 : 実際のところ何を証明したのか? - bookkeeper2012's diary
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/06/27
    小保方氏は随分と叩かれたが。ミルグラム氏はネット民からどの位罵られるだろうか。亡くなっていて幸いだ。
  • 百田氏「沖縄2紙つぶせ」発言は「雑談の中で冗談として言った」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    作家の百田尚樹氏(59)が26日、自身のツイッターを更新。前日25日に自民党の若手議員が党部で開いた憲法改正を推進する勉強会「文化芸術懇話会」の初会合に講師として招かれ、「沖縄の2つの新聞はつぶさないといけない」などと主張したことについて「講演で言ったものではない。講演の後の質疑応答の雑談の中で、冗談として言ったものだ」と釈明した。 沖縄県の地元紙が政府に批判的だとの意見が出たのに対し、百田氏は「沖縄の2つの新聞はつぶさないといけない。沖縄のどこかの島が中国に取られれば目を覚ますはずだ」と主張した。 出席議員からは、安全保障関連法案に対する国民の理解が広がらない現状を踏まえ、報道機関を批判する意見が噴出。「マスコミをこらしめるには広告料収入をなくせばいい。文化人が経団連に働き掛けてほしい」との声が上がった。

    百田氏「沖縄2紙つぶせ」発言は「雑談の中で冗談として言った」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/06/27
    百田氏の主観では発言後の振る舞いも『卑劣』ではないのだろうが,自称保守の美意識がさっぱり分からない。
  • NHK NEWS WEB 追跡!“消えた日系ブラジル人”

    追跡!“消えた日系ブラジル人” 6月26日 16時03分 東海地方や北関東など、日各地にある日系ブラジル人街。実は今、そうしたところからブラジル人の姿が消えているといいます。ブラジル人は、平成2年の出入国管理法改正で日系4世までが定住できるようになったのをきっかけに来日が相次ぎ、自動車など製造現場の担い手となってきました。いったい何が起きているのでしょうか。静岡放送局の松尾恵輔記者が取材しました。 ブラジル人街に異変が 異変は、浜松市内の団地で起きていました。浜松市南区の中田島団地。かつて、130世帯もの日系ブラジル人が暮らしていました。自治会もブラジル人をメンバーに迎え入れ、地域の祭りにサンバを取り入れるなどしていますが、訪ねたときは空き家が目立つ状況でした。団地に住む住民は「最近では日系ブラジル人をほとんど見かけない」と話していました。 影響はブラジル人学校にも及んでいました。浜松市

    NHK NEWS WEB 追跡!“消えた日系ブラジル人”
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/06/27
    優秀な人材を求めても,優秀な人材となるポテンシャルを秘めた人を育て上げようとはしない社会。「社会に求めるな。個人が努力しろ」とほざいていたら,「個人に求めるばかりで努力しない」社会になりましたとさ。
  • 安保法制が否定されれば自衛官は死を覚悟して防衛するのだろう: 極東ブログ

    書こうかどうかためらっているうちに、すすっと時は過ぎてしまい、まあ、それでもいいやというとき、なにかもにょんとしたものが残る場合がある。今回も、ちょっともにょんとした感じがあるので、とりあえず書いてみよう。とま、ごちゃごちゃ言うのは、書く前から批判が想定されて、げんなり感があるからだ。最初に言っておきたいのだけど、以下の話は、安保法制を肯定せよ、という結論ありきで言うわけではない。日の防衛のありかたは日国民が決めればいいことだし、その結果がどうなっても日国民が受け止めればいいだけのことである。私は一市民として民主主義の制度の帰結を尊重するだけである。 さてと、で、なんの話かというと、安保法制が否定されれば自衛官は死を覚悟して防衛するのだろう、ということだ。こういう言い方は物騒なんで、もっと曖昧にすればいいのかもしれないが、自分のもにょん感がそこにあるのは確かなので、とりあえずそうして

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/06/27
    艦船の護衛とはそういうもの。輸送船の周囲をぐるりと囲んで盾になる。ブログ主の認識が奇妙。護衛対象と離れた位置かつ敵艦を攻撃可能な位置。そこに都合良く海自の艦船が居る想定は不自然。
  • 【速報社説】報道批判 加速する為政者の暴走 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    一報道機関として、という以前に民主主義社会の一構成員として看過できない。 自民党の勉強会でのことである。出席した議員から、国会審議が続く安全保障関連法案を批判する報道に関し、「マスコミをこらしめるには広告料収入をなくせばいい。文化人が経団連に働き掛けてほしい」という発言があった。国家が都合の悪い情報を統制し、多様な意見が封じられ、破滅へと突き進んだ戦前・戦中の言論弾圧をほうふつとさせる。 安倍政権を特徴付ける、異なる意見に耳を貸そうとしない傲慢(ごうまん)、独善、反民主主義性は極まれり、との感を抱かざるを得ない。発言の背後にある発想は独裁国家そのものだということにどれだけ自覚的であろうか。経団連がそのお先棒を担ぐ存在とみなされている点も興味深い。 文化人代表として招かれたのであろう作家百田尚樹氏の発言が象徴的だ。沖縄の地元紙が政府に批判的だとの意見が出ると「沖縄の二つの新聞はつぶさな

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/06/27
    こちらは百田氏を越えて経団連と安倍自民党政権にまで言及。本当に厄介なのは安倍自民党を支持する国民。政権が倒れてもそのままだから。
  • 百田氏「軽口、冗談のつもりだった」 沖縄紙つぶせ発言 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相に近い自民党の若手議員による勉強会「文化芸術懇話会」(代表=木原稔・党青年局長)の25日の初会合で、講師役で首相と親しい作家の百田尚樹氏が、政権に批判的な沖縄の地元紙について「沖縄の二つの新聞社は絶対つぶさなあかん」などと発言していた。これについて百田氏が、朝日新聞の取材に応じた。 ◇ 〈百田尚樹氏の話〉 報道されている発言内容は事実だが、講演で言ったのではなく、講演後の出席議員との雑談のなかでポロッと出た軽口だった。冗談のつもりで、意ではない。出席者の誰かが「沖縄の人やメディアの意識はやっかいだ」と言ったので、それに答える形で「やっかいやなあ、(沖縄の二つの地元紙は)つぶさんとなあ」とは言った。地元紙はほとんど読まないし、自分の悪口ばっかり書くからきらいだが、当に潰さないといけないとまで思っていない。出版社や新聞社はアンタッチャブルな領域で、権力によって圧力をかけられるべ

    百田氏「軽口、冗談のつもりだった」 沖縄紙つぶせ発言 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/06/27
    百田氏とその尻馬に乗った議員は潰せ。これは冗談では無い。