2020年6月8日のブックマーク (6件)

  • 伊藤詩織さん、はすみとしこさんらを提訴 「ツイッターで虚偽の内容を投稿された」 - 弁護士ドットコムニュース

    伊藤詩織さん、はすみとしこさんらを提訴 「ツイッターで虚偽の内容を投稿された」 - 弁護士ドットコムニュース
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2020/06/08
    はすみとしこ氏の風刺とやらを放置しながら行き過ぎた批判がどうのこうのと議論するのはバカバカしいもの。
  • 米ミネアポリス市、警察を解体し再建へ

    米ミネソタ州ミネアポリスで、黒人男性のジョージ・フロイドさんが警官に首を膝で押さえつけられて死亡したことに抗議するデモ参加者にペッパースプレーを噴射するミネアポリス警察の警官ら(2020年5月27日撮影)。(c)Kerem Yucel / AFP 【6月8日 AFP】(更新、写真追加)米ミネソタ州ミネアポリス(Minneapolis)で先月25日に黒人男性のジョージ・フロイド(George Floyd)さんが警官に首を膝で押さえつけられて死亡したことを受けて、ミネアポリス市議会議長は7日夜、同市の警察をいったん解体し、再建すると明らかにした。 リサ・ベンダー(Lisa Bender)市議会議長はCNNに、「ミネアポリス市の警察を解体し、私たちのコミュニティーと共に、私たちのコミュニティーを実際に安全に保つ新しい治安のモデルを再建する」と述べた。 ミネアポリス市議会のアロンドラ・カノ(Alo

    米ミネアポリス市、警察を解体し再建へ
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2020/06/08
    本気で変える気ならこのくらいする。それ以外の“改革”は現状温存の誤魔化しでしかない。だから同じことが繰り返し起きる。
  • 英オックスフォード大学の苅谷教授、日本人はなぜ英語が話せないのか?|Sangmin Ahn

    こんにちは、Choimirai School のサンミンです。 【主要なアップデート】 (2020.06.08)2017年の著書「オックスフォードからの警鐘 グローバル化時代の大学論」からの指摘を追加 (2020.06.08)ノーベル賞を受賞されている天野先生の記事を追加 0  はじめに米ノースウェスタン大学で社会学の博士号を取得し、東大大学院教育学研究科教授を経て、2008年からイギリスで教鞭を執る苅谷先生。教育や日社会について発言を続けていて、今回の note では2017年9月週刊東洋経済誌に寄稿された『日人はなぜ英語が話せないのか』を紹介します。 この寄稿は入試にスピーキングを導入することに対する先生の考えを述べた内容です。英会話にフォーカスされていますが、日英語力が相対的に低い理由とも言えます。 1  英語「で」考えなければならない記事で先生はこう指摘しています。 初歩レ

    英オックスフォード大学の苅谷教授、日本人はなぜ英語が話せないのか?|Sangmin Ahn
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2020/06/08
    翻訳家の能力が高いからとの説も。重要な文献や情報はどの言語のものでも素早く正確に翻訳されて国内にも広まる。日本語を話せない外国人が外交やビジネスで日本人との交渉に後れを取るとの意見が無いのも不思議。
  • 現実の児童性犯罪は宗教の聖職者がやっている

    深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966 「また、教会は虐待の告発を受けても警察に通報せずにいい加減な内部調査で済ませたり、加害者を別の任地に配属したりし、問題が大きくなるのを防いでいた」 / “カトリック神父300人が性的虐待 被害者は数千人か:朝日新聞デジタル” htn.to/Gb9J3u 2018-08-16 13:24:19 割れせん @kaelu_only 今テレビでやってるカトリック教会の性的虐待のニュース 「虐待を受けた子供は金色の十字架のネックレスをプレゼントされる。これは『この子は虐待してもそれを受け入れる』というマーキングのようなもので、これをつけた子供は他の神父からも虐待を受けることになる」 とか話しててスゲーなアメリカ人 2018-08-17 08:25:42

    現実の児童性犯罪は宗教の聖職者がやっている
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2020/06/08
    小児性愛傾向のある者に社会的地位を与えてはいけない。低い身分に固定するべき。そのような結論が導かれるのでは。現実の児童性犯罪を予防するには。端的に言うと「ロリコンを差別しろ」になる。
  • 「間違えるのは誤解でなく"認知"の問題」人と仕事をするのは大変だという話→思い当たる人が続々

    一二三@四十七大戦+ @hifumix_0123 hifumi/都道府県擬人化バトル漫画『四十七大戦(しじゅうしちたいせん)』マガポケで1期完結しました。2期連載・作品情報限定のアカウントはこちら @47_taisen/演劇漫画『Nowplaying』(全4巻)/ 移籍時のPTSD治療中です/ https://t.co/XSsd4FsdoM おばんちゃん @ovanchan @hifumix_0123 こういう対応をしてくれる方、素敵です。 一生懸命やってるつもりなのに、仕事が続かない方ってこういうのもあるのかも。 なお、年取ると、それまで大丈夫でも分からなくなってきたりもします。 2020-06-07 10:05:30

    「間違えるのは誤解でなく"認知"の問題」人と仕事をするのは大変だという話→思い当たる人が続々
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2020/06/08
    『認知の“問題”』では無く「認知の“障碍”」。つまり知的障碍。社会的に診断が忌避されるため発達段階で適切な教育を受けられず社会に放り出されたところで存在を認知される。公教育に進度別個別教育の導入を。
  • 「会社設立」はライフハック!就活全部失敗した学生は知っておいて損はない情報

    … @hirosetakao 学生が「会社設立」するときのコツは: ①従業員をゼッタイに雇わない ②共同経営者とか外部の資を入れない ③オフィスを借りない ④借金しない この4か条を守れば「商売0」でも潰れることはアリマセン。 2020-06-06 22:19:34 … @hirosetakao 逆に言えば、すぐ「誰か一緒にやってくれる人、探そう!」とか「先立つカネが無い。誰かから出資してもらおう!」とか「まずオフィス借りて体裁整えて…」とか考える奴は、そもそも起業に向かない。 アタマ使ってない証拠。 2020-06-06 22:21:10

    「会社設立」はライフハック!就活全部失敗した学生は知っておいて損はない情報
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2020/06/08
    黒瀬深氏が人気を博する日本のTwitterで,経歴を盛れと唆すJPモルガン出身フロリダ在住のじっちゃま氏が注目を集める絶望。ところで彼の経歴は信用出来るのだろうか。「ワクチン商売は儲かる」とか一般論とは逆だが。