タグ

2008年8月5日のブックマーク (4件)

  • 最低月額料金2,990円で「iPhone 3G」が利用可能に!〜「パケット定額フル」を2段階定額制に改定〜 | ソフトバンクモバイル株式会社

    最低月額料金2,990円で「iPhone 3G」が利用可能に! ~「パケット定額フル」を2段階定額制に改定~ 2008年8月5日 ソフトバンクモバイル株式会社 ソフトバンクモバイル株式会社(社:東京都港区、社長:孫 正義)は、7月11日の発売以来ご好評をいただいている「iPhone™(アイフォーン) 3G」(アップル社製)を、より幅広いお客さまにご利用いただけるようにするために、パケット通信料定額サービス「パケット定額フル」※1をご利用パケット数に応じて変動する2段階定額制(1,695円~5,985円)に改定し、2008年8月ご利用分※2より適用開始します。これにより、iPhone 3Gが最低月額料金2,990円でご利用いただけるようになります。 改定内容 改定前

    最低月額料金2,990円で「iPhone 3G」が利用可能に!〜「パケット定額フル」を2段階定額制に改定〜 | ソフトバンクモバイル株式会社
    yokoyamen
    yokoyamen 2008/08/05
    うれてないっぽいね
  • BB Watch編集部ブログ: iPhone 3GをPCモデムにできる「NetShare」、使ったらどうなる?

    iPhone 3Gを使ってPCで定額通信ができるアプリケーション「NetShare」が一部で話題を集めています。 NetShareは、iPhone 3Gの無線LAN機能を利用してパソコンとアドホック通信を行い、パソコンからiPhone 3Gを経由して定額データ通信が可能になるアプリケーション。これまでiPhone 3Gでは端末からのみデータ通信ができましたが、NetShareを使えばiPhone 3GをHSDPAデータ通信のモデムとして利用できてしまいます。 このアプリケーション、一時期はiTunes StoreのApp Storeで公式に販売されていましたが、現在は公開が中止されている状態で、残念ながら入手することはできません。公開中止の理由についてアップル広報は「ノーコメント」としています。 気になるのは公開中止前にApp StoreからNetShareを入手していたユーザー。アプリケ

    yokoyamen
    yokoyamen 2008/08/05
    カコイイ「すべて定額の範囲内」
  • マンフロット「585 Modosteady」

    三脚大手のマンフロット(Manfrotto)がユニークな製品「585 Modosteady」(2万7,090円)を発売した。これ1台で、3種類の“カメラ安定アクセサリー”として使用できるという。早速、デジタルカメラで使用感を確かめてみた。 3種類の使い方とは、「ショルダーサポート」、「テーブル三脚」、「動画用スタビライザー」だ。これら3つは、それぞれ単品のアクセサリーとして各メーカーが販売しているが、585 Modosteadyは、それらが一体になった製品というわけだ。折りたたんだ状態では、10×20×9cm(幅×奥行き×高さ)ほど。重量は実測で471g。体は樹脂製だが、動画用スタビライザーのためのウエイトが165g含まれている。

    yokoyamen
    yokoyamen 2008/08/05
  • iPhone故障! 〜 交換までの顛末記

    それは突然来ましたね。昼にiPhone音楽聴きながら移動していたら、突然音楽が途切れたんですよ。そのとき流れていたのはドナルド・フェイゲンでして、それがプツンと切れて、あれれ?とiPhoneを見たら画面にはアップルマークが。いきなり再起動なんて珍しいな、と思いながらも、今のiPhoneならあり得ない話でもないので、しばらく放っておきました。 で、5分くらいして画面を見たところ、なななな、なんとこんな画面が。これは1年以上iPhoneを使っていて初めて見ました。 ただ、噂は聞いていた。先日、知人も似たような画面が出て、そのまま交換になったと聞いたばかりなので、その足ですぐさに近場のソフトバンクショップへ駆け込みました。 土曜日の午後ということで、すごい並んでいる。待つこと30分以上。これなら最初から表参道に行ったほうが良かったかと、若干の悔やみ心を抱きながら使えないiPhoneをいじってい

    iPhone故障! 〜 交換までの顛末記
    yokoyamen
    yokoyamen 2008/08/05