タグ

2007年12月11日のブックマーク (6件)

  • 2007-10-06

    九月の中旬より二週間かけて、ドクメンタ12、ベネチアビエンナーレ、フランクフルト現代美術館に行ってきました。 一気にまとめるのは大変なので、ちょっとづつ行きたいと思います。 今日はDocumenta 12@Kasselの報告1です。 Documenta 12 http://www.documenta12.de/ 今回のディレクターは、Roger M. BuergelさんとそのパートナーのRuth Noackさん。 「Is modernity our antiquity? / 我々にとって近代美術は過去の文化か?」 「What is bare life? / むきだしの生とは何か?」 「Education, what is to be done? / 美の教育、何をすべきか?」 美術の持つ政治性、今日の世界情勢など、コンテンポラリーな問題系にアプローチしていて、ものすごーく真面目な展示プラン

    2007-10-06
    yokozunat
    yokozunat 2007/12/11
    ドクメンタ12、ベネチアビエンナーレ、フランクフルト現代美術館
  • 2007-06-08

    ISBN:4003241134:detail 授業の合間に、カフェのオープンテラスでランチべながら、ヘルダーリンを読んでいた。 あいにくと、空は雨が振る前の独特な重圧に満ちていたが、かろうじて堤防の決壊は免れているという容貌。 ヘルダーリンに興味を持ったのは、ツェランの著書にその名を発見したからだった。なるほどツェランが言及するだけのことはあると一読でわかる孤高で失われた"詩人の姿"!あまりの高貴さに、べる手が止まってしまい、私は深々と読み進めていった。 そして詩句が「祭の日の……」にさしかかったとき、稲という単語の登場とともに、こちらの空も稲光り、遅れて轟音がなった。 私はあまりのセレンティビティに失神しそうだった。詩の神様の到来だ!とさえ思った。 力強い、農夫の美しい肢体が大地に確りと立つ姿を思い、私は空を仰いだ。 灰色の空気が、レースのカーテンのようにゆらゆらと蠢いているのが

    2007-06-08
  • http://blog.naggg.jp/2007/08/work_paradise.html

  • http://blog.naggg.jp/2007/11/report_adobe_max_2007.html

    yokozunat
    yokozunat 2007/12/11
    動画あり
  • WCAN mini Markup vol.4 レポート – VERSIONFIVE

    12/8(土)にWCAN mini Markupの第4回が開催されました。 WCAN miniとはWCANのミニ勉強会で、現在ActionScript、Markup、Designの3つの分科会があります。僕はこのmini Markupに幹事の1人として参加させていただいています。今回は学校が忙しかったのであまりタッチしていないのですが・・・。 ちなみにminiのレポートは今回が初ですが、今後はminiのレポートは書けそうなら書く、というラフなスタイルでいこうと思います。 [SESSION-1] ホームページリーダーに聞いてみよう [SESSION-2] 良いフォームを考えてみよう 懇親会 [SESSION-1] ホームページリーダーに聞いてみよう いつもは「勉強会」なのでディスカッション形式が多いのですが、ある方[1]が前に立って話を聞く、というスタイルでした。この形式は初めてかも。 とり

    WCAN mini Markup vol.4 レポート – VERSIONFIVE
  • hapyning WCAN mini Markup Vol.4に行ってきました

    自分で書いた記事にトラックバックするのってなんか恥ずかしいですなw 今回の感想は「Valloonさんおいしいな」・・・ ではなく「何時もとは違った視点はやっぱり大事だな」と言う事です。 第一部の音声ブラウザの内容は面白かったです。 改めて文章の構造化と言う事に注意が行きますね。 簡潔でいて要点を外さない事。音声でサイトを伝えるときは当にこの部分が大事になってきます。 頭のほうに情報を詰め込み過ぎても駄目だし、かといって目次やメニューを頭に持ってくるのもいかがな物か? バランス感覚がものすごく問われている様な気がしました。 そうそう、例の点字キーボードの出てくる映画をご紹介。こちらになります。 スニーカーズとは企業のセキュリティーレベルが適切かどうかをチェックする人たちの事。実際に存在しているお仕事だそうです。 このスニーカーズのメンバーの一人が、全盲の天才ウィッスラー。 この人がしゃれ