タグ

2015年10月21日のブックマーク (6件)

  • オルトリーブ(ORTLIEB)のサドルバッグLが良い感じ! | 折りたたみ自転車♪ YAMAHON(ヤマホン)で行こう!

    Tweet ロードにピッタリと評価が高いオルトリーブのサドルバックのレビュー! 先日からロード乗りになったので、ロード乗りに評価が高いというオルトリーブ(ORTLIEB)のサドルバッグを購入してみました。 購入したのはいつもおなじみの海外通販Wiggle。 オルトリーブ(ORTLIEB)のサドルバッグLを国内で購入すると7000円くらいするのですが、Wiggleなら3000円台で購入できるので激安♪この値段ならちょっと小さめのサイズとなるサドルバッグMかSとセットで買っても良いかなって思うくらい(笑) 残念ながらWiggleでの販売が終わっちゃったのですが、サイクルストアーが送料無料で安いので安心w サドルバッグLの価格はこちら Mの価格はこちら っていうか、これから書きますがかなり使いやすいのでセットで買うべき! 特徴は?どこがいいの? オルトリーブ(ORTLIEB)のサドルバッグLの2

  • メッセンジャーバッグが邪魔なのでサドルバッグにした

    「はじめての自転車(DAHON Boardwalk 2014)を買って1ヶ月ちょっと。周辺機器のお買い物とプチ改造が楽しいよの記録。」のお買い物編です。 ビビりなのでヘルメットやグローブは装着していますが、私が自転車に乗るときの服装は普段着。 マウンテンパーカーにスリムめなパンツかジーンズ、スニーカーとか。そんな感じです。 カバンはメッセンジャーバッグにしていたのですが、2時間も乗っていると片方の肩が重く、背中が蒸れてきます。 そこで大きめのサドルバッグを購入することにしました。中身と合わせてご紹介します。 自転車に乗る前から愛用していた「TIMBUK2 Classic Messenger S」(Amazon)。 突然の夕立ちで私がびしょ濡れでも、iPhoneAndroidiPadなどのガジェット類が濡れないのがお気に入りポイント。 難点はベルクロのベリベリ音。「TIMBUK2 Cla

    メッセンジャーバッグが邪魔なのでサドルバッグにした
  • リスティング広告代理店、成果を出せる代理店を選ぶ11個のポイント | LISKUL

    リスティング広告の代理店選びの重要性が増してきています。 なぜなら、リスティング広告は年々複雑さを増してきており、運用の力量により成果に差がつきやすくなっているからです。 任せる代理店によって、数倍もの成果の開きが出ることは珍しくありません。 ※広告会社向け:テレビCMの提案方法 そこで今回は、リスティング広告の代理店を選ぶときのポイントをまとめてみました。 この業界に10年近く関わっている私が、個人的に、学生時代の友人相談を受け、損得感情抜きでアドバイスした内容を元に、出来る限り客観的にまとめてみましたので、少しでもお役に立てば幸いです。 ※リスティング広告初心者向けの無料ガイドブックでは、代理店選びの前にやっておきたいことをまとめてありますので、こちらも是非ご参照ください。 良いリスティング広告代理店は、手数料が安い代理店ではない良いリスティング広告代理店は何か?というと、成果を出し

    リスティング広告代理店、成果を出せる代理店を選ぶ11個のポイント | LISKUL
  • CSS Nite LP41のフォローアップを公開します|CSS Nite公式サイト

    2015年6月20日(土)ベルサール九段 イベントホールで開催したCSS Nite LP41 「Webマスターのスキルセットの棚卸し」 のフォローアップを公開しました。 (1)権 成俊さん(ゴンウェブコンサルティング) (2)村山 佑介さん(アユダンテ) (3)中山 陽平さん(ラウンドナップ) (4)中川 雅史さん(アンティー・ファクトリー) (5)金谷 武明さん(Google) (6)益子 貴寛さん(サイバーガーデン) LP41は、ウェブ担当者通信の丸山さんに、企画や当日のMCのお手伝いいただきました。 メッセージ(丸山さん) CSS Nite LP41 に参加された皆さま、お疲れさまでした。一緒に司会を務めましたウェブ担当者通信の丸山です。 懇親会で、印象に残った話がありました。 「うちはECサイトだが、明らかに変化を感じている。上層部の意識はあまり変わっていないが、これからは制作だけ

    CSS Nite LP41のフォローアップを公開します|CSS Nite公式サイト
  • キーワードの入札強化する前に確認すべき3つのポイント

    運用型広告 注目記事Pick Up:2024年2月によく読まれた記事をまとめて紹介- 2024年3月28日 フェディバースとは?スレッズを中心としたソーシャル連合体は実現するか- 2024年3月22日 Microsoft 広告 アカウントマネージャーに聞く第17回:Microsoft 広告、PMAX がすべての市場で提供開始(3月アップデート)- 2024年3月22日 Criteo、インティメート・マージャーの共通IDソリューション「IM-UID」と連携- 2024年3月22日 Googleの決算書をわかりやすく解説:2023年4Q 過去最高売上を記録! 知っておくべきポイントは?- 2024年3月1日 検索連動型広告の入札変更時の注意すべきポイントを事例から解説 運用型広告は、実施したすべての施策が良い結果に結びつくとは限りません。しかし、良い結果に結びつかなかったからと落ち込んでいる時

    キーワードの入札強化する前に確認すべき3つのポイント
  • 【新人運用者向け】【Google AdWords】管理画面上でチェックするポイント - リスティング広告運用代行|カルテットコミュニケーションズ

    ブログ コラム 【新人運用者向け】【Google ・・・ 【新人運用者向け】【Google AdWords】管理画面上でチェックするポイント 皆さんこんにちは、谷澤です。 そろそろ新人運用者の方も運用に慣れてきたとは思いますが、そんな中でもまだ、何のデータを見たらいいのかわからない方もいるかと思います。 私にもそんな時期がありました。でも心配はいりません! 真面目にコツコツとやっていけば、わかる時がやってきます。 今回は、私が新人の時にまず見始めた管理画面の3つのポイントをご紹介します。 各タブにある分割機能 キーワードタブの検索語句 詳細分析タブ 分割機能 まずは管理画面の各タブにある『分割』機能です。こちらをクリックすると、期間、コンバージョン、ネットワーク…etc.を選択することが出来ます。 では、この中で私がどれを見ているのか紹介します。 期間 ここでは日、週、月など選んだ期間に分

    【新人運用者向け】【Google AdWords】管理画面上でチェックするポイント - リスティング広告運用代行|カルテットコミュニケーションズ