タグ

ブックマーク / level0.cuppy.co.jp (10)

  • パーティクルで文字を浮かび上がらせてみる|_level0.CUPPY

    ビットマップデータは使い方によっていろいろな見せ方ができて、便利ですよね。 今回はビットマップの色特徴をパーティクルの動きに反映させる事でパーティクルで絵を浮き上がらせる事をやってみたいと思います。 ・今回作成してみたのはこちら(マウスダウンするとパーティクルが発生します。) ・元にしたビットマップはこちら このビットマップを vra _map:Bitmap = new Map(); var _bmp:BitmapData = new BitmapData(_map.width, _map.height); _bmp.draw(_map); のような感じで保持しておきます。 今回は色が白に近い部分ほどパーティクルが引っかかるようにみせたかったので //パーティクルの座標の色を取得する var color:uint = _bmp.getPixel(p.x, p.y); //取得色の白

    yokozunat
    yokozunat 2008/05/30
  • ごはんとFlashまとめとおかわり|_level0.CUPPY

    まとめをしようと思いつつ半月近く過ぎてしまいました。 アンケートをまとめながら思ったことを赤裸々に語ろうと思います。 参加者の方の感想 参加者のコメントで気になったものをいくつか紹介します。アンケートの返却率は50%くらいです。 公開しませんといってしまったので公開しえ差し支えない範囲で編集させていただきました。 Q. どこでイベントをしりましたか? 返信いただいた範囲ですが、1次情報としては、当ブログが4割程度、次にtrick7さん経由が全体の3割強、あとはTwitter経由含めた口コミみたいです。 正直、知名度や集客力も見込んでtrick7寺井さんFICC福岡さんに協力をお願いした下心も大分ありましたが、その効果は絶大でわずか30時間で定員オーバー(この時点で50人弱)となりました。当にありがとうございます。 またTwitterなどによる口コミもある程度効果があったようで、コミュニケ

    yokozunat
    yokozunat 2008/05/29
    多少収集つかなくても60人って規模が良かった気がする。70人か。
  • 無事ごはんとFlash終了しました。|_level0.CUPPY

    参加人数69名(イベントスタッフ込み)! 当日は雨も降るしやや冷え込む中、わざわざ鎌倉まで当にありがとうございました! まさか(イベントとしては)この悪条件でこれだけの人数が集まったことに驚きをかくせません。 「Flash」って当マジカルワードですね。 一緒に手伝ってくれた寺井さん福岡さん瀬尾さん城川さんお疲れ様でした! そして何より集まってくださった皆さんのおかげで終始いい雰囲気で終えることができました。 トークなどの詳細なレポートはFICC福岡氏がまとめているのでそちらをご覧ください(手抜き) 下記イベントの様子です。(事後で恐縮ですが万が一写っていて困る方がいらっしゃったら教えてください。) 気づいたことを簡単に(当に簡単ですみません) 立で長時間は疲れる(いすはあったんですけどね) 60人はコミュニケーションしきれるぎりぎりのところ 女性Flasherは意外に多い ほ

  • e4x の落とし穴|_level0.CUPPY

    AS3 になって XML に e4x でアクセスできるのが便利だったのですが、ちょっとした問題に遭遇しました。 node 名に catch (他にしらべたところ if、for、try なども) というパスが含まれる場合、ドットシンタックスでアクセスしようとするとコンパイルエラーになるというものです。namespace などを設定しても上手く動作せず、さらにリストでアクセスしても上手くアクセスできないという非常事態。 最終的には namespace を使用する場合はパスに直接 namespace を含めるとリストでアクセスできることが分かったのですが、ちょっと不便ですね。。 商品情報検索 API などでキャッチコピーなど catch というタグに格納されていることが多いと思うのですが、そのような XML を発見したら要注意です。 以下にまとめてみました。 // catch というノードが存在

  • Colin Moock にジャパニーズActionScript魂を紹介する会に行ってきました-2008.1.16 (wed) @Adobe|_level0.KAYAC

    Colin Moock にジャパニーズActionScript魂を紹介する会に行ってきました-2008.1.16 (wed) @Adobe 2008/01/20 2008.1.16 (wed) Adobe にて行われた「Colin Moock にジャパニーズActionScript魂を紹介する会」に招待していただいたので行ってきました。 遅まきながら簡単ですがColinのトークを中心にレポートをまとめました。 Colin Moockのトーク- ECMAScript4について まずActionScript3からみて大きな変更ありません。 仕組みや機能が増えるというよりは、既存の言語のあいまいさを補間するようなデータ型の拡張などが主になっているようです。 それにより小さいコードから大規模なアプリケーションにまで耐えうるような言語としてバージョンアップするのが狙いです。 Record type

  • コリン・ムックの「今から始める ActionScript 3.0 - WORLD WIDE TOUR 」その3|_level0.CUPPY

    コリン・ムックの「今から始める ActionScript 3.0 - WORLD WIDE TOUR 」その3 2008/01/17 前2回のエントリーに続いてレポートです。 内容については前のエントリにあるのでネタ的なものなど。 ■クラスによってif分岐できる if( instanceA is classA){ //classAの場合はtrue ■イベント周りがコード長くなったのが面倒 ホットキーに定型文登録してしまえば気にならない Btn.addEventListener(MouseEvent.CLICK, BtnClick); URLRequest~~ 外部読み込み系など ■値渡しと参照渡しについて 変数は入れ物ではなくてオブジェクトだと考えるとわかりやすい ■コンストラクタ関数で引数はローカル変数になっている インスタンス変数に代入して保持しておく ■MV

  • コリン・ムックの「今から始める ActionScript 3.0 - WORLD WIDE TOUR 」に自分も参加してきました。|_level0.CUPPY

    コリン・ムックの「今から始める ActionScript 3.0 - WORLD WIDE TOUR 」に自分も参加してきました。 2008/01/16 AS3.0 前回のエントリーでもレポートしましたが、このイベント、弊社から3人参加してきましたのでそれぞれの所感を続けざまに投稿していきます。それぞれ印象に残った部分は違うと思いますが、個人的に印象に残った部分をメモメモ…。 プログラミングは一生涯をかけてのプロセスと考えてよい。1日、1週間、1年で終わるものではない。 初めから完璧なコードを書く必要はない。それよりも、目的を果たすことが大事。 プログラミングをするならば、使い終わったパーツを捨てる責任がある。遊んだおもちゃは片付けよう、という考え。→ガベージコレクションについても少し言及。 クラスの概念を、飛行機のパーツにたとえて説明。何百万とある飛行機のパーツと同じく、クラスにも一つの

  • コリン・ムックの「今から始める ActionScript 3.0 - WORLD WIDE TOUR 」行ってきました。|_level0.CUPPY

    コリン・ムックの「今から始める ActionScript 3.0 - WORLD WIDE TOUR 」行ってきました。 2008/01/16 ちょっと前からちょこちょこ耳にしていた、神コーダーColin moock氏のAS3講座に行って来ました。 Colin氏 の著書である Essential ActionScript 3.0 をベースとした無償の一日AS3トレーニングで、Stan君にエサを与える "たまごっち"的なゲーム を丸一日かけてゼロから組むという贅沢なワークショップです。 アジェンダには、 オブジェクト指向プログラミング、クラス、オブジェクト、変数、メソッド、パッケージ、条件制御、ループ、演算子、関数、イベントハンドリング、画面上での表示、プログラムのコンパイルおよび実行 etc.. 初歩的なOOPの考え方からActionScript 3.0プログラムの構築および記述方法、AS

  • 伝え方と遊び心(404NOT FOUND)|_level0.CUPPY

    yokozunat
    yokozunat 2007/11/26
    404
  • WCAN mini ActionScript Vol.2 参加しました|_level0.CUPPY

    WCAN mini ActionScript Vol.2 はるばる地元名古屋まで参加してきました。 主にAS3にフィーチャーした勉強会でした。内容はもとより、交流会としてもかなり収穫が得られました。 詳細レポートはのちほど書くとして、簡単にメモを。 参加された方のレポートなどでトラックバックいただけるのであれば後のエントリーにおねがいします。 名古屋はひそかにアツい Flex2はシステム屋からの注目度が高い セミナーとちがった勉強会のコミュニケーション(参考:質問することでプレゼンの価値は高まるのさ! カヤック&クーピーは意外と有名 最後のはちょっとアレな書き方かもしれませんが、カヤックの制度の話をきっかけにおもしろい働き方とか、テンションの上げ方みたいなところで、みなさんと盛り上がれたのは大きな収穫でした。みなさんクリエイティブな意識が高くて刺激になりました。 参加された皆さん、ありがと

  • 1