2013年6月29日のブックマーク (6件)

  • https://fujiko-f80.com/tokyotower/index.html?true

    yom-amota
    yom-amota 2013/06/29
    なんと、あの「少太陽」を見られるとは、
  • 【東京No1チャーハン決定戦!】エントリーナンバー14「神楽坂 りゅうほう」

    ロケットニュース24読者からの情報で選ぶ、東京で最高にウマいチャーハンを決めるこの戦い。14回目となる今回の訪問先は、東京メトロ東西線神楽坂駅近くにある「りゅうほう」へ行ってみたぞ! 神楽坂駅2番出口から出て左側、マクドナルドを曲がるとすぐにりゅうほうはある。中はほぼ満席で、1卓だけ空いていた。 注文したのは、チャーハン750円。ロケットニュース編集部の評価は以下の通りだ。 【総評】最高五つ星評価 味:★★★★(4) 柔らかく煮られたチャーシューとネギ、卵が入ったシンプルなチャーハン。具材は基的なものだけだが、特筆すべきは仕上げに使われたと思われる醤油の香ばしさ。その香ばしい風味が具と米の一体感をより引き立て、欲を倍増させる。 量:★★★★(4) かなりの大盛り。通常チェーン店で提供されるチャーハンの1.5倍はあるだろう。 コストパフォーマンス:★★★☆(3.5) 750円。このボリュ

    【東京No1チャーハン決定戦!】エントリーナンバー14「神楽坂 りゅうほう」
    yom-amota
    yom-amota 2013/06/29
    前の職場の太りすぎて死にかけたことのある人が「ここのチャーシューはヤバい、そしてそのチャーシューを使ったチャーハンがが更にヤバい」と言っていた、
  • 日本酒好き必見! 銘酒がすべて330円程度で飲めるチケット制立ち飲み屋「えまるしぇ」東京・御茶ノ水

    » 日酒好き必見! 銘酒がすべて330円程度で飲めるチケット制立ち飲み屋「えまるしぇ」東京・御茶ノ水 特集 日人ならおいしい日酒のひとつやふたつ、知っておきたいものです。せめて自分の口に合うものくらい、知っていて損はないでしょう。でも、どこから手を付けて良いのかわからないという方に、とても有難いお店をお伝えしましょう。 ・チケット制で明朗会計 2013年4月、東京・御茶ノ水に和風バル「えまるしぇ ソラシティ店」がオープンしました。このお店、チケット制でいろいろな日酒を試すことができるんです。使う分だけチケットを購入すれば良いから、会計もわかりやすい。日酒を覚えるのには打ってつけですよ! ・生産者の思いを届ける このお店は、東京・表参道にある「えまるしぇ 表参道」が出店した立ち飲みバルです。表参道の店舗では、全国各地の材をいかしたメニューを月替わりで提供しています。「生産者の思い

    日本酒好き必見! 銘酒がすべて330円程度で飲めるチケット制立ち飲み屋「えまるしぇ」東京・御茶ノ水
    yom-amota
    yom-amota 2013/06/29
    秋葉原とお茶ノ水の間に銭湯がある、そこでプッとひと風呂浴びて、幽霊坂を登ればクッと一杯やれる、っつーからくりだ、
  • スマホをしまわせたブラジルのバーの意外な方法 | ROOMIE(ルーミー)

    レストランやバーでスマホを手放せず、人の話しを聞いてなかったり、雰囲気を壊してたりしてないですか? 誰もが一度は経験があると思います。 そこでブラジルのバーが新しいピアグラスのデザインで、そんな非社交的なスマホ中毒者に解決策を提案。「飲むなら、乗るな」ならぬ、「飲むならいじるな」! ビアグラスの底が掻けていて、ちょうどスマホをコースター代わりに置かないとグラスが倒れてしまうという大胆なデザインになってるわけです。 この「オフライングラス」は、ブラジル、サンパウロにある、Salve Jorge Barに行けばあるそうです。 Here’s a Beer Glass That Can Only Stand Up Using Your Phone [GIZMODO]

    yom-amota
    yom-amota 2013/06/29
    可く杯インアスパイア、
  • 粉はゼロ!じゃがいものニラチーズちぢみ by 河埜玲子

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    粉はゼロ!じゃがいものニラチーズちぢみ by 河埜玲子
    yom-amota
    yom-amota 2013/06/29
    じゃがいものおろし焼き、
  • 無料でPDFをWord・Excel・JPEGなどに変換できる「PDFZilla Version 3」を使ってみました

    2013年7月7日までの期間限定で通常49.95ドル(約5000円)で販売されている、PDFファイルをWord・RTF・TEXT・JPEG・BMP・GIF・PNG・TIF・HTML・Flash・Excelなどに変換できる「PDFZilla Version 3」が無料で利用できるようになっているということなので、実際にインストールしてどんな感じのソフトウェアなのか確かめてみました。 PDFZilla - Download PDFZilla Free Trial http://www.pdfzilla.com/download.html ダウンロードページ上の「DOWNLOAD NOW!」をクリックすると、ダウンロードがはじまります。 次に、自分のPCに保存されたインストーラーを起動。 「Next」を押しつつ前に進んでいきます。 インストール先フォルダは変更の必要がないので、そのまま「Next

    無料でPDFをWord・Excel・JPEGなどに変換できる「PDFZilla Version 3」を使ってみました
    yom-amota
    yom-amota 2013/06/29
    7/7まで、