ブックマーク / mecicolle.gnavi.co.jp (4)

  • 山盛りあんかけで麺が見えない!行列必至の名物皿うどん&チャンポン - メシコレ(mecicolle)

    山盛りあんかけで麺が見えない!行列必至の名物皿うどん&チャンポン 最終更新日 : 2016/06/20 チャンポンか?皿うどんか?それともセットか? 虎ノ門から西新橋方面へ徒歩5分。サラリーマンで行列しているお店が長崎飯店。 店構えを見ると、非常に年季の入った佇まいですが、侮るなかれ。行列も納得のチャンポンと皿うどんを堪能できるお店です。 さて、行列に並ぶと、店員さんの捌きでカウンターかテーブル席かに案内されます。 カウンターの後ろにずらりと行列ができるので、カウンターでべている人はプレッシャーですね(笑) 看板メニューは、前述のとおり「チャンポン」と「皿うどん」。 とはいえ、注文の仕方のバリエーションが豊富なのが長崎飯店の真骨頂。 チャンポンも、具大盛、麺大盛は当然のこと、具多めで麺なしまで注文できちゃいます(笑)。 1人で両方べたい時は、「セット」がおススメ。皿うどん+チャンポンの

    山盛りあんかけで麺が見えない!行列必至の名物皿うどん&チャンポン - メシコレ(mecicolle)
    yom-amota
    yom-amota 2017/11/01
    かまぼこ大事、
  • 下町激安ノンベエ天国!飲み処がひしめく御徒町のオススメ6選 - メシコレ(mecicolle)

    上野~アメ横~御徒町と、この一帯は下町のノンベエにとっては飲み処満載の天国みたいなところ! そんな数え切れないほどの銘店の中から、御徒町駅周辺にある、キャッシュオンデリバリーの激安店から夢の飲み放題店、しっかり腰を落ち着けて飲めるリーズナブルな串焼き店まで厳選してご紹介いたします♪ 1.サラリーマン御用達の超人気店「かっぱ」 まず最初にご紹介するのは、サラリーマンでいつも賑わっているガード下の銘店「かっぱ」。 このお店はちゃんと座って飲める居酒屋さんにもかかわらず、150円からという激安おつまみの充実ぶりが凄い! しかも系列店のお寿司屋さんから回ってくる端切れのネタを刺身として提供するので、どれも上質のうえに激しく安い! 写真の高級魚「縞鯵(シマアジ)」なんて、これだけあってたったの300円ですよ! セロリの浅漬けやなぜかタレに浸かって出てくる冷やしトマト、奈良漬けなど、箸休め系のつまみも

    下町激安ノンベエ天国!飲み処がひしめく御徒町のオススメ6選 - メシコレ(mecicolle)
    yom-amota
    yom-amota 2016/07/12
    そうだったのか、“吉池デパート。その吉池直営の飲み処が、ここ「味の笛」です。”
  • 価格は都心の半額程度!?元寿司職人が腕を振るう激安居酒屋 - メシコレ(mecicolle)

    抜群のクオリティでありながら価格は都心の半額程度! 日替わりの新鮮魚介メニューが充実 みなさん鶯谷駅って降りたことありますか? 山手線全29駅中、乗降客数が新宿駅のほぼ50分の1というダントツビリの地味~な駅です(笑)。そんな地味な駅の北口改札のすぐそばに、地元民や近隣のサラリーマンでいつも賑わっている大人気の居酒屋さんがあります。 焼き物から揚げ物、サラダ、煮込みなど何でも揃う居酒屋なのですが、元々寿司職人のマスターが毎日市場で目利きをして買いつけてくる新鮮な魚介類が、嘘みたいな低価格で提供されるのが大人気の理由。同じクオリティのものを都心でべたら恐らく倍近い値段を取られるかもしれません。 特筆すべきは料理の価格やクオリティだけでなく、ビール大瓶480円、チューハイ300円、日酒一合(高清水)350円など、ドリンク類も驚異の下町価格で提供されるのです。 わざわざ鶯谷まで行って飲む価値

    価格は都心の半額程度!?元寿司職人が腕を振るう激安居酒屋 - メシコレ(mecicolle)
    yom-amota
    yom-amota 2016/02/11
    利用駅から4駅という事に高まりを感じている、
  • ちょい飲みするなら新橋!毎日飲みに行きたくなる立ち飲み5選 - メシコレ(mecicolle)

    飲み歩きの聖地、新橋!! 座ってじっくりと飲むのもいいですが、立ち飲みでサクサクっとハシゴ酒するのが、新橋流!! 今回は、そんな新橋でお気に入りの立ち飲み屋を5軒紹介したいと思います。 Standing 焼酎 Bar 立 1軒目は「Standing 焼酎 Bar 立」 その名の通り、焼酎メインの立ち飲みです!! 鹿児島出身でボストン帰りのマスターが5年前にオープンしたお店で、 そのころからの馴染みのお店です。 お店に入ると、壁にずら~っと並んだ焼酎たちが出迎えてくれて、 どれを飲もうか迷ってしまいます。 焼酎があまり得意でない方は、ソーダ割り「シュワシュワ」がお勧めです!! 料理も、脂がめっちゃのった〆鯖や、トロットロの白レバー、ビッグサイズのメンチカツなど、美味しくいただくことができます。

    ちょい飲みするなら新橋!毎日飲みに行きたくなる立ち飲み5選 - メシコレ(mecicolle)
    yom-amota
    yom-amota 2015/05/11
    全く関係ないが、ウーロンハイってほんとはウーロンチューと思う、
  • 1