タグ

2012年11月25日のブックマーク (8件)

  • 「選挙があるから工事運休やめないか」「」

    小野次郎 @onojiro 中央線が工事のため、12月15日夜から選挙当日16日早朝に掛けて全面運休!JR東日は何故、選挙前日に幹線交通を止めるのか?単身赴任などで投票日だけは住所地に戻る勤め人や学生は多い。公共機関なら有権者に投票機会を保障する責任がある。運休の実施方法を考え直した方が良いと思う。 じゅん @jun_jun @onojiro それはJRさんが以前から決めていた日程だと思うんですよ。たまたま解散→選挙と同じになっただけではないでしょうか?鉄道事業者の工事はそんなに急に実施することは不可能かと。

    「選挙があるから工事運休やめないか」「」
    yomik
    yomik 2012/11/25
  • 当たり判定ゼロ(移転しました)

    ゲームについての雑文をちょくちょく。 モガベーID:60916219 PSN ID:rikzen_zero nintendo ID:rikzen メール:rikzzeroあっとgmail.com

    yomik
    yomik 2012/11/25
  • 救助中の滑落死 賠償命じる判決 NHKニュース

    3年前、北海道積丹町の山で遭難した男性が、警察の救助活動中に滑落して死亡し、遺族が、「救助方法が不適切だった」として北海道に損害賠償を求めていた裁判で、裁判所は遺族の訴えを認め、道におよそ1200万円の支払いを命じる判決を言い渡しました。 この事故は平成21年2月、北海道積丹町の積丹岳で遭難した札幌市豊平区の会社員、藤原隆一さん(当時38)が警察による救助活動中に斜面から滑落して死亡したものです。 藤原さんの両親は、救助隊が藤原さんを安全な場所に運ぶ際、進路を誤るなど救助の方法が不適切だったとして、北海道に8600万円余りの損害賠償を求め、裁判で、道は「救助方法は適切だった」と主張していました。 19日の判決で、札幌地方裁判所の千葉和則裁判長は、「救助隊は滑落のおそれがあると分かっていながら、細心の注意を払わず、合理的な方法を取らなかった」として、原告の訴えを認めました。 そのうえで、遭難

    yomik
    yomik 2012/11/25
  • ニセ科学問題に挑むTRPG

    道良寧子℠ @doramao 提唱者とのバトル。提唱者、批判者のパラメーターがリアルと評判に(笑) RT @_taka51 何をサイコロ任せにするのかという問題w RT @doramao: ニセ科学問題に挑むTRPGとかどうだろう。 2012-06-11 14:43:41 たか @_taka51 剣道三倍段的な必要ステータスを連想w RT @doramao: 提唱者とのバトル。提唱者、批判者のパラメーターがリアルと評判に(笑) RT @_taka51 何をサイコロ任せにするのかという問題w RT @doramao: ニセ科学問題に挑むTRPGとかどうだろう。 2012-06-11 14:48:45

    ニセ科学問題に挑むTRPG
    yomik
    yomik 2012/11/25
    人狼の場合、EM信者は吊られる。怖い。
  • 免許更新時講習、民間企業が落札 全国初、安全協会が競り負け+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    40年にわたって大阪府警が財団法人「大阪府交通安全協会」に委託し続けてきた運転免許証の更新時講習を、来年度は神戸市のコンサルタント会社「ブレインワークス」が一般競争入札で落札、受託した。警察庁によると、埼玉、栃木両県で自動車教習所などが講習の一部を受託した例はあるが、自動車教習と無関係の民間企業がすべてを請け負うのは初めてという。 府警によると、更新時講習は昭和47年に始まり、府内では年間100万人以上が受講している。府警は講習業務を平成23年度分まで同協会に随意契約で委託していたが、24年度分以降は透明性の確保という政府方針を受け、全国的に一般競争入札が導入された。 初の入札となった24年度分は、府警は2地区に分けて入札を実施したが、いずれも同協会しか入札に参加せず、約5億3300万円で落札した。今年8月の25年度分の入札では参入を促すため5地区に細分化した結果、ブレイン社が参加したとい

    yomik
    yomik 2012/11/25
  • 小学校には9÷0=0というオレルールがあるらしい。

    小学校で「0で割ったら0」という内容を教えているところがあるようです。自分の学校でもそうだ、という方がいらっしゃいましたらコメント欄に市区単位で場所をかいてください

    小学校には9÷0=0というオレルールがあるらしい。
    yomik
    yomik 2012/11/25
  • 阪大STS界隈の人~もう本音バレてんだから綺麗事やめようね

    渡邊芳之 @ynabe39 「私は公的な場であなたを誹謗中傷するが,それを甘受することは有名人としてのあなたの当然の義務である」ということが言えるのか。 2012-11-22 13:15:59 菊池誠(多言) @kikumaco_x 研究者は「エア御用リスト」とかに載せられても我慢するべきだ、と言われたよ。常識で考えて、そんな馬鹿なことはないと思うけどね RT @ynabe39: 「私は公的な場であなたを誹謗中傷するが,それを甘受することは有名人としてのあなたの当然の義務である」ということが言えるのか。 2012-11-22 20:13:19

    阪大STS界隈の人~もう本音バレてんだから綺麗事やめようね
    yomik
    yomik 2012/11/25
  • 日本古来の伝統だと思われているけれども、実は明治以後の「新しい概念」「新しい事物」であるというものを教えてください。…

    古来の伝統だと思われているけれども、実は明治以後の「新しい概念」「新しい事物」であるというものを教えてください。 ・神前結婚式(明治三十三年以降) ・靖国神社とその教義(戊辰戦争前後) ・いわゆる「歴史的仮名遣」の完成 ・「国語」 ・北海道から沖縄までを日の領域とする概念(琉球国も蝦夷地も明治以降に日に組み入れられた) ・「君が代」のメロディー いかにも「日の伝統」のような雰囲気があるにもかかわらず、おおむね幕末以降に生まれて定着した事物を教えてください。明らかに西洋起源のものは除きます。なお、200年程度未満の歴史しかないものをここでの「新しい」の定義とします。

    yomik
    yomik 2012/11/25