ブックマーク / www.utsupani.com (3)

  • 不安を静める方法。パニコ流の5つのステップを紹介。 - うつ夫とパニコの人生いろいろ

    不安。それは、突然やってくるものすごいエネルギーである。 パニコはこれを「妖怪ふ~あん」と呼んでいる。 パニック障害が治ったからと言って、不安にならないかと言えば,、決してそうではない。 やはり、「妖怪ふ~あん」は度々パニコの側に現れ、心を支配しようとするのだった(汗) 不安を静める5つのステップ 「妖怪ふ~あん」が現れる時は、大抵、疲れている時、忙しい時、圧迫感を感じる時、などである。 でも、ありがたいことに、以前のように完全に彼女に心を乗っ取られてしまうということは無くなった。 なぜなら、パニコは「妖怪ふ~あん」とのつき合い方がちょっとだけ解ってきたからだ。 日は、それについてシェアしたいと思う。 不安を静めるには、次の5つのステップがある。(パニコの個人的な方法である) ①不安とは、現実では無いことを知っておく ②不安サインに気づく ③呼吸に意識を向け「今・ここ」とつながる ④不安

    不安を静める方法。パニコ流の5つのステップを紹介。 - うつ夫とパニコの人生いろいろ
    yonchaaan
    yonchaaan 2020/07/06
    現実には起こっていないことを不安に思ってしまうことがよくあります。この記事の内容を思い出してがんばります!
  • うつ夫のその後。うつ病を乗り越えて。 - うつ夫とパニコの人生いろいろ

    今年も残りわずか。一年というのは、当に早いものである。 さて、今年は我が家に大きな変化があった。 それは、うつ夫が会社に勤務しはじめたことだ。 これまでも、自営という形で仕事はしていたものの、やはり、長時間集団組織に所属して仕事をすることは、闘病中からすると考えられないことだった。 それに、ここ数年は、うつ症状は随分と治まっていたが、ちょっとした生活リズムの崩れや、他人の些細な一言(うつ夫にとっては大ごとだが)によって、体調を崩してしまうことも度々あった(汗) だから、うつ夫が会社に勤めると言い出した時、パニコは正直驚いたのだ。 丸一日、集団組織の中に身を置いて働くなんて、うつ夫は当に大丈夫なのか(汗)また体調を崩さなければいいけど…。 そんな不安が頭をよぎった。 けれども、このところ、随分と調子が良くなっているし、何よりも、自分たちの将来のことを思って、うつ夫自身が決めたことである。

    うつ夫のその後。うつ病を乗り越えて。 - うつ夫とパニコの人生いろいろ
    yonchaaan
    yonchaaan 2019/12/18
  • 行動パターンが変えられない!!コンフォートゾーン(快適空間)からの抜け出し方 - うつ夫とパニコの人生いろいろ

    「いつも同じ」 パニック障害を経験してから、行動範囲が狭くなった(汗) パニコは、20代のころ仕事の影響でパニック障害になった。 今はもう発作が起こることはないが、その経験以来、できなくなってしまったことが多々あるのだ。 暗く狭い場所や自力で脱出できそうにない場所、人混みや圧迫感のある所は、どうしても避けてしまう。 また、いつもと違うことをしたり、新しいことを取り入れたりすることも苦手だ。 自分が不安になりやすいことを知っているからこそ、なるべく不安に襲われそうな環境を避けるように、これまで生活してきた。 しかし、そればかりでは自分の行動範囲がどんどん狭くなってしまうということも、最近気がかりなのだ(汗) いつの間にか決まりきった行動パターン 四コマで描いたようにパニコの日常は、ほとんど行動パターンが決まっているのだ。 「いつも同じ」であることが、パニコを安心させてくれる。 買物に行っても

    行動パターンが変えられない!!コンフォートゾーン(快適空間)からの抜け出し方 - うつ夫とパニコの人生いろいろ
    yonchaaan
    yonchaaan 2019/09/09
    「ルーティン通り」が一番安心するの分かります!「コンフォートゾーン」の図解、とても分かりやすかったです。私もラーニングゾーン増やすべくがんばっています。お互い、広がるといいですね!
  • 1