2022年5月17日のブックマーク (4件)

  • 最後のコントは、バンブーダンスで「ウン!パッパッ!」 - つるひめの日記

    GW中と先週土曜、二週続けてLIVEがありました。 5月3日は、下北沢ブレスにて、「GW Beatles 祭」に出演して来ました。 今回集まることができたジェリビーンズ4人でのLIVEは、今回都合がつかなかったキーボードのKさん含め、昨年の3月以来だったので楽しみにしていました。 4月末に一度、いつもの水道橋のスタジオに集合して練習し、当日は近くのスタジオで1時間リハーサルしてから番に臨みました。 (そのスタジオには、ビートルズでソーシャルディスタンスを促すユニークなパネルが。) The Jelly Beans<セットリスト> ハード・ディス・ナイト イフ・アイ・フェル オール・マイ・ラヴィング デビル・イン・ハー・ハート プリーズ・プリーズ・ミー キャント・バイ・ミー・ラヴ ユー・キャント・ドゥ・ザット アイ・ウォナ・ビー・ユア・マン 恋をするなら 今日の誓い 抱きしめたい シー・ラブ

    最後のコントは、バンブーダンスで「ウン!パッパッ!」 - つるひめの日記
    yonnbaba
    yonnbaba 2022/05/17
    猛烈に楽しそうなライブ!いいな、いいな。
  • 【思考実験】自分の寿命があと1時間しかないとしたらどんな行動に出るだろうか…?と妄想してみた。 - 自由ネコ

    あと1時間後に人生が終わるとしたら、自分は何を優先するだろうか?どんな行動に出るだろうか? 妄想してみました。安上がりなんで。 あと1時間。されど1時間。たましいを燃やし尽くして星になりたい! こういうのは、やっぱね、事前に準備しておいた方がイイんすよね。 なんかさ~、あたかも「自分は永久に生きる」って思ってそうな勢いで人生設計してる人とかもいるじゃないですか。 35年ローンで家を買うとか、個人的には「考えられへん」っすよ。 なんで、35年、無事に生き延びてるという前提で、計画立ててんのか、意味が分からんのよね。 だってさ~、最近は特にそうだけどさ、世の中の変化が、メチャクチャ早いんよね。 いよいよ、にんげんが、順応できなくなってきてんのよね。 置いてけぼりをらう人がどんどん増えてきてる気配なんよね。 特に最近だと、デジタル的なやつとかさ。老人たちは全然、ついてこれてなかったりするケース

    【思考実験】自分の寿命があと1時間しかないとしたらどんな行動に出るだろうか…?と妄想してみた。 - 自由ネコ
    yonnbaba
    yonnbaba 2022/05/17
    う~ん、なにしよっかな?家の中の整理整頓は割と常に心掛けているし、息子たちにはパソコン内に「will」として依頼することを書いて・・・あっ、これをずいぶん更新してない。更新しなくちゃ!
  • 【文学賞】第35回三島由紀夫賞・山本周五郎賞、決定!三島賞は岡田利規「ブロッコリー・レボリューション」、山本賞は砂原浩太朗「黛家の兄弟」! - また、本の話をしてる

    【三島由紀夫賞受賞作】 岡田利規「ブロッコリー・レボリューション」 新潮 2022年 02月号 雑誌 /新潮社 posted with カエレバ 楽天市場で探す Amazonで探す 【山周五郎賞受賞作】 砂原浩太朗「黛家の兄弟」 黛家の兄弟 posted with ヨメレバ 砂原 浩太朗 講談社 2022年01月13日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 今年度の三島由紀夫賞と山周五郎賞が決まりました。三島由紀夫賞は岡田利規さんの「ブロッコリー・レボリューション」が受賞。パチパチパチ!!「新潮」の2月号に掲載されていて単行は6月30日発売予定です。アマゾンから紹介文を。 泣いているのはたぶん、自分の無力さに対してだと思う。演劇界の気鋭が描くこの世界を生きるわたしたちの姿。15年ぶり待望の小説集 そうか、演劇の方ですね。その辺ちょっと疎

    【文学賞】第35回三島由紀夫賞・山本周五郎賞、決定!三島賞は岡田利規「ブロッコリー・レボリューション」、山本賞は砂原浩太朗「黛家の兄弟」! - また、本の話をしてる
    yonnbaba
    yonnbaba 2022/05/17
    『黛家の兄弟』は感動してブログに感想も書いていた作品。山本周五郎賞受賞、嬉しい限り!
  • 映画で養う、想像力と判断力 - ゆかこの部屋

    4月に見た映画がどれも感動作揃いだったので、忘れないうちにメモしておく。 あの日の声を探して(2014年フランス/Amazonプライム) 「アーティスト」のミシェル・アザナヴィシウス監督が、チェチェン紛争を舞台に描いたヒューマン・ドラマ。両親を殺され声を失った少年と、目の前の戦争(チェチェン紛争)を止めることができず無力感に苛まれるEUの女性職員が辿る過酷な運命を描く。 www.youtube.com マルモイ ことばあつめ(2019年韓国Amazonプライム) 1940年代の日統治下の朝鮮半島。 盗みなどで生計をたてていたパンスは、ジョンファンという男のバッグを盗んだことをきっかけに、ある世界を知る。 それは失われていく朝鮮語を守るために朝鮮語の辞書を作ろうと各地の方言などあらゆる言葉を集めている人たちだった。 www.youtube.com ベルファスト(2021年アイルランド・イ

    映画で養う、想像力と判断力 - ゆかこの部屋
    yonnbaba
    yonnbaba 2022/05/17
    「自分で旗を立てるほどの人間ではないが、「良い」側でいるために小さな努力を重ねたい。」。素晴らしい言葉です。追随したいです。