ブックマーク / tokyo100k.hatenablog.jp (10)

  • 岐阜の夏休み -白川郷- - ゆかこの部屋

    2日目は、ちょっとしたハプニングから始まった。移住したA子ちゃんと会う予定が、直前にTELがあったのだ。 A子:あっ…!す、すみません!今日なんですが………もしかしたら行けないかもしれません………! ん?どう考えても慌てふためいている。 私:どどど、どうしたの? A子:じじ、実は………出かけた矢先に車がパンクしてしまいまして、今、修理の人に来てもらってるんですが………。 そ、そうなのか…。 A子ちゃんの住まいは八幡の市街地から車で15〜20分ぐらいの山奥。車がパンクしたとなると、とても歩いて来れる距離ではない。 私:だ、大丈夫?だったら私が車で行こうか? A子:くっ…車?そうか、レンタカーなんですね…!えーとえーと………あーっ!バスが来たので乗ってみます!(バタバタバタバタ) 私:??? よく分からない状況だったが、とにかく来るっぽい雰囲気だ。また連絡するというので大人しく待つこと2、30

    岐阜の夏休み -白川郷- - ゆかこの部屋
    yonnbaba
    yonnbaba 2022/08/22
    「「もっともっと」と欲しがるより、自然が与えくれる範囲で楽しむ。」
  • 夏の奥多摩散歩 - ゆかこの部屋

    3連休の最後に奥多摩へ行った。「海の日」という祝日だけど、私は海より川派なのだ。 都心の家を8時に出て、10時過ぎには奥多摩に着く。2時間というのは近くも遠くもない、ショートトリップには丁度いい距離のような気がする。 この日のコースは鳩ノ巣〜白丸〜奥多摩。車じゃないし水着もないので、ひたすら歩く1日だった。 鳩ノ巣 午前10時過ぎ、降り立てばそこは奥多摩。 歩いて「鳩ノ巣渓谷」へ。気温は高かったけど、空気がまるで違っていた。 心地よすぎる「水神の滝」。 散策の後はカフェ「木古里」へ。親切な地元のおじいさんが、奥多摩レクチャーをしてくれた。 白丸 レクチャーに従い「白丸湖」へ。カヤック楽しそう!!! 30分ほど歩き、昼は「アースガーデン」で、人気の「奥多摩ハンバーグ」。 長閑な雰囲気を味わった後、再び青梅線へ。 奥多摩 終着の奥多摩駅は、山小屋みたいな外観。 缶ビールを買い、「氷川渓谷」ま

    夏の奥多摩散歩 - ゆかこの部屋
    yonnbaba
    yonnbaba 2022/07/26
    素敵!命の洗濯ですね。東京って、2時間でこんなところにも行けてしまうんですね。
  • 小さな喜びのループ - ゆかこの部屋

    老人ホームで暮らす祖母(96才)に「新品の葉書」を送ってあげた。 「葉書が欲しい」とスタッフさんに頼んだが、まだ買ってもらえていないことが分かったからだ。 祖母は2月まで、母(73才)の近くで暮らしていた。毎日のように顔を合わせていたが、歩けなくなったためホーム入り。親族に会う頻度は、月に数回となってしまった。 べる、寝るしかないような、ホームの暮らしは退屈そう。それでも離れて暮らしていれば、伝えたいことも溜まるのだろう。 葉書といえば私には、昔、集めたコレクションがあった。主に海外旅行で集めた印象派の絵画で、クッキーの箱にしまってあるが、残念ながら「開かずの箱」と化してしまっている。「葉書が欲しい」と聞こえた瞬間、「あれの出番だ!」と閃いた。 早速、箱の中から夏っぽい6枚を選び、封入。郵便局まで出かけて63円切手も書い、シートごと入れて投函。 きっと明日か明後日には、祖母はあの部屋でそ

    小さな喜びのループ - ゆかこの部屋
    yonnbaba
    yonnbaba 2022/07/14
    「私が祖母を想い、祖母が母を想い、母もきっと私を想う。そこに小さな喜びのループが生まれる」喜びが喜びを煽る・・・素敵です!
  • 選挙前に読みたい、和田静香さんの本 - ゆかこの部屋

    参議院選挙が始まった(7月10日投開票)。 20才で選挙権を得て以来、投票には「何となく」行っていたが、コロナ禍以降は少し変わって、暮らしと政治の関わりだとか、投票することの意味だとかが分かるようになってきた。 前回の投稿で「困っていることがあるなら、然るべき人に文句を言おう」というようなことを書いたが、投票とはまさにそういうことかもしれない。然るべき人=現状に責任を取ってくれそうな政治家を自分で考え、自分の意見を伝えること。その権利をみすみす放棄する理由はない。 tokyo100k.hatenablog.jp そんな選挙を前に、ぜひ読みたいがある。 タイトルが長い。長いけど、その分、内容も切実だ。 筆者はフリーライターの和田静香さん。昔は音楽ライターでべていたが、音楽業界が元気だったのなんて20年前のこと。50代・独身・女性・フリーランスの暮らしはみるみる貧しくなり、アルバイトで補お

    選挙前に読みたい、和田静香さんの本 - ゆかこの部屋
    yonnbaba
    yonnbaba 2022/06/26
    「民」主主義は考える「民」がいて初めて機能するシステム。「偉そうなおっさんがふんぞり返ってるだけ」なのは投票日に「家で寝ている」ような「民」が多いから。頑張りましょう!
  • 森の中にあるカフェ(23区内で) - ゆかこの部屋

    天気の良かった日曜日、とっっっても素敵なカフェに行った。 店の名前は「cafe Felice」。 GARDEN SQUAREという「森」の一角に、カフェとレストランと花屋さん(写真)が入っている。 最寄りは西武の「都立家政」。最初は「どこそれ!?」だったけど、地図で見たら高円寺の北のほう。そこまで遠くはないのかも、と足を伸ばしてみることにしたのだ。 電車を降りて、住宅街を歩くこと10分ぐらい。すると一軒家ばかりの中に突如こんもりとした「森」が現れる。 「もしやこれが…?」と角を曲がると、どうやらそれっぽい。あちこちに紫陽花が置かれ、花屋さんもあることが分かった。 カフェに入ろうとすると、3組ほどが並んでいる。立地が立地だけに驚いたけど、それだけ素敵なのだろう。高まる期待。わくわくわく。 そして、待たされること20分。 花や森を見ていたから、「待たされた」感じはなかったんだけど、店員さんの案

    森の中にあるカフェ(23区内で) - ゆかこの部屋
    yonnbaba
    yonnbaba 2022/06/18
    「遠くへ行くでもない。高いものを買うでもない。森に癒やされ、ただ喋る。本当に充電される日曜って、きっとこんな感じだ」全く同感!
  • 映画で養う、想像力と判断力 - ゆかこの部屋

    4月に見た映画がどれも感動作揃いだったので、忘れないうちにメモしておく。 あの日の声を探して(2014年フランス/Amazonプライム) 「アーティスト」のミシェル・アザナヴィシウス監督が、チェチェン紛争を舞台に描いたヒューマン・ドラマ。両親を殺され声を失った少年と、目の前の戦争(チェチェン紛争)を止めることができず無力感に苛まれるEUの女性職員が辿る過酷な運命を描く。 www.youtube.com マルモイ ことばあつめ(2019年韓国Amazonプライム) 1940年代の日統治下の朝鮮半島。 盗みなどで生計をたてていたパンスは、ジョンファンという男のバッグを盗んだことをきっかけに、ある世界を知る。 それは失われていく朝鮮語を守るために朝鮮語の辞書を作ろうと各地の方言などあらゆる言葉を集めている人たちだった。 www.youtube.com ベルファスト(2021年アイルランド・イ

    映画で養う、想像力と判断力 - ゆかこの部屋
    yonnbaba
    yonnbaba 2022/05/17
    「自分で旗を立てるほどの人間ではないが、「良い」側でいるために小さな努力を重ねたい。」。素晴らしい言葉です。追随したいです。
  • ヨガに120回通って分かったこと - ゆかこの部屋

    7月から「ホットヨガ」を始め、通算120回ほど通いました。 頻度は週5→週3~4に減らしましたが、肝心の成果はどうなっているのか。 1ヶ月目…2kg減(-2kg) 2ヶ月目…2kg増(±0kg) 3ヶ月目…1kg減(-1kg) 5ヶ月目…0.5kg増(-0.5kg) ほ、ほとんど減っていない! ………ように見えるでしょうが、筋肉が増えたみたいで、体脂肪が減りました。その量、1.5kg分。人にはまだ気づかれませんが、少しは「薄く」なった気がします! 薄くなれた要因は、を改善したことです。 朝:玄米+味噌汁+魚+漬物 昼:大豆プロテイン+グリーンスムージー 夜:鶏肉のサラダ と型を決め、来る日も来る日も継続………したわけではないけど、ある程度は続けられています。 私は元来、に頓着しないほうで、自炊とか献立とか、考えるだけで面倒くさい。油断すればコンビニへ直行!………という日が今でもあるには

    ヨガに120回通って分かったこと - ゆかこの部屋
    yonnbaba
    yonnbaba 2020/11/27
    実に健康な献立ですね! それに美味しそう。
  • ヨガに66回通って分かったこと - ゆかこの部屋

    7月から『ホットヨガ』に通っています。 コロナ太りが止まらなかったため、一念発起したのです。 通う頻度は「週5回」。 平日は働き、勉強もしている中なので、忙しい。イメージ的には「雨が降ろうと槍が降ろうと」通う感じ。そして肝心の成果はというと、 1ヶ月目…2kg減(-2kg) 2ヶ月目…2kg増(±0kg) 3ヶ月目…1kg減(-1kg) イマイチです。 恐らく、べる量のせいでしょう。今月こそはをテコ入れしなければ…! さて、そんな中ではありますが、重要な気づきも得られました。 私の太い脚=人生そのものだった、ということです。 私は昔から、脚がしっかり太いのです。 10代のころ、168cm48kgだったこともありましたが、それでも脚は太かった。 そしてヨガで分かりました。原因は、股関節が硬く、且つインナーマッスルが育っていなかったからだと。 どういうことかというと、 ・股関節が硬い⇒可動

    ヨガに66回通って分かったこと - ゆかこの部屋
    yonnbaba
    yonnbaba 2020/10/02
    コスパが全てのものもあるでしょうが、人生には無駄も必要。「正しい努力」も適当に・・・。
  • コロナ後を考えるⅡ|アベノマスク - ゆかこの部屋

    2020年5月23日、「アベノマスク」が届きました。 緊急事態宣言も、週明けには解除かというタイミングでです。 「要らない」「遅い」「汚れている」と非難しか浴びなかったアベノマスク。私はこのアベノマスクを、記憶と共に保管しておきます。 まず、アベノマスクが発表されたのは、2020年4月1日のことでした(遠い目)。 あまりに奇想天外でしたが、エイプリルフールではありませんでした。 www.jiji.com 安倍晋三首相が全世帯に布マスク2枚を配布すると表明したことについて、与野党からは2日、疑問の声が相次いだ。発表が1日だったことから、「エイプリルフールの冗談かと思った」などの声も上がった。 次いでその経費が、466億円に上ることが発覚。 「その予算をPCR検査に回せ!」など、日中がツッコミの嵐と化しました。 www.jiji.com 安倍晋三首相が表明した全世帯への布マスク配布の関連経費

    コロナ後を考えるⅡ|アベノマスク - ゆかこの部屋
    yonnbaba
    yonnbaba 2020/05/26
    一人でも多くの方に読んでいただきたいです。
  • 為政者は選ぼうⅠ|世界でいちばん貧しい大統領 - ゆかこの部屋

    コロナウイルスの影響で、都内の映画館は軒並み閉館の昨今。 旧作ならネットで見られるけど、見たい新作があるんだよ、見たい新作がぁー。と嘆いていたら、オンラインで見せてくれるところが増えてきたではないか。 中でも嬉しかったのが、こちらの1。ウルグアイの元大統領、ホセ・ムヒカ氏のドキュメンタリー。 3/27公開「世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ」予告編 実は私も、配給会社のTwitterにリクエストしたのだ。そして見ちゃいました。公開当日に。 ムヒカ大統領といえば、2012年のリオ地球サミットで、「地球の未来と人類の幸福」についてスピーチしたことで有名な人物。 世界でいちばん貧しいムヒカ大統領によるリオ会議(Rio+20)スピーチ 私も感動しすぎて、絵2冊も買ったけど、 この映画は2020年の今、コロナ禍の今、日の為政者たちが好き放題している今、間違いなく見たほうが良

    為政者は選ぼうⅠ|世界でいちばん貧しい大統領 - ゆかこの部屋
    yonnbaba
    yonnbaba 2020/05/26
    私なんぞがおこがましいのですが、バトンを渡す世代の方と出会えて嬉しい。しっかり考えていて頼もしい限りです。
  • 1