2009年7月6日のブックマーク (9件)

  • 瑕疵担保の期間調整の交渉 - チョコっとラブ的なにか

    システム開発契約についての勉強会の話の続き。 契約交渉は、大体は力関係で決まってしまうところも大きい*1ですが、取引条件の調整の仕方は、押し切る(相手があきらめるまで押し通す)か、交渉をするかの2つですねーという話が出てました。 で、その調整について、たとえば、瑕疵担保を1年取るか、6か月にするかという押しあい圧し合いをしてるときの話ですけど。 委託側だったら1年取りたいし、受託側なら6か月にしてしまいたい。どう調整するって、こっちが受託側なら、民法上の瑕疵担保は1年間だけど、商法上の瑕疵担保は6か月だから、1年も必要ないですよね、商法は「特別法」にあたりますので、商事に関しては、特別法である商法が民法に優先されますしー。と言って大抵は終了です。 でも、1年に1回とか半年に1回しか動かないシステムである場合、瑕疵担保責任期間が6ヵ月では短いですね。が、そうでない場合は、3ヵ月でもいいかもし

    瑕疵担保の期間調整の交渉 - チョコっとラブ的なにか
  • システム開発契約の基本契約と個別契約の違いとか - チョコっとラブ的なにか

    システム開発契約についての勉強会に行ってきました。講師は、企業法務についてあれこれの雑記のkataさん(@katax)さんでした。即戦術的なTips話というより、啓蒙的&根的な話が中心で、それがなかなかに興味深かったです。 質疑応答というか雑談?で出た話が大事だと思うのでまとめてみるよ システム開発契約の基契約と個別契約の違い 開発委託契約には、基契約と個別契約というのがありますが、その違いが分からないという話がでました。 基契約とは、企業間で、何度も反復・継続して行われる商取引に共通して適用される事項をまとめてあらかじめ定めたものです。この先、何度も契約を交わされるだろうと思われる企業間で、個別の取引全てに適用されるような、共通した約束ごとを先に決めておくための契約書が基契約書です。 取引ごとに、著作権は・・・とか、いつから所有権が移転されるのか・・・とか、一から、都度都度条件

    システム開発契約の基本契約と個別契約の違いとか - チョコっとラブ的なにか
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Keeping up with an industry as fast-moving as AI is a tall order. So until an AI can do it for you, here’s a handy roundup of recent stories in the world…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ウルムチ暴動で中国政府がTwitterへの接続を遮断:IT's Big Bang! -- IT世界の宇宙的観察誌

    中国・新疆ウイグル自治区ウルムチ(Urumqi)で5日、暴徒が警察と衝突したとされる件で当初の報道を大幅に上回り、多くの死者が出ている模様だが、今回の暴動と混乱の様子も、TwitterとYoutubeで世界に発信がなされている。その速度は昨夜深夜に共同通信が国内で第一報を報じて以来、既存のメディアの速度を遥かにしのぐ情報が流れ込んできており、先日のイラン報道に続いてソーシャルメディアの力を見せつけた結果となっている。 それを恐れたか、中国国内の複数の居住者から、今日の午後になってからウルムチ、上海他いくつかの都市で、Twitterへの接続が完全にブロックされたとの証言が相次いでいる。ブロックは、TwitterのWebから始まり、httpsやAPIも通らなくなった。またインターネットへの接続自体も遮断されたという証言もあり、現在ウルムチ市内からのビデオ映像のアップは、衛星電話を通じて行われて

    ウルムチ暴動で中国政府がTwitterへの接続を遮断:IT's Big Bang! -- IT世界の宇宙的観察誌
  • 「世界ウイグル会議」の化けの皮、暴動で明らかに - 中国国際放送局

    yono
    yono 2009/07/06
    こんなサイトがあったんですね、しかしまあ……
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    中年以降の人生を考えるための5冊 今までずっと、ひたすらラクなことや楽しいことだけをやって生きていきたいと思っていたのだけど、40歳を過ぎた頃から、今までのやり方ではいろいろと行き詰まってくるようになってきました。何をやってもそんなに楽しくない。これからの人生はずっと下り坂が続いてい…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yono
    yono 2009/07/06
    「だって、架空の出来事ですよね、というか明らかに業務じゃないですよね」「うっひょう!!」 皆さんのためにも、Yくんとやらに伝わる時がはやく来ますように (;_;)
  • ああ保護者の会。あらためニコニコペアレンツプロジェクト。 - 4つ葉プロジェクト:楽天ブログ

    July 6, 2009 ああ保護者の会。あらためニコニコペアレンツプロジェクト。 カテゴリ:中村美香子(さんさんぷろじぇくと) どうも、ごぶさたしてます。中村美香子です。 保育園で、保護者の会を立ち上げようとしていたのが、前回5月4日のブログでした。一応、続き物なんでリンクを貼っとこう。 で、保護者会は、アンケートに答えてくれた人が保護者全体の過半数ちょっと、その中では過半数が立ち上げに賛成してくれたということから、「それでは、立ち上げます!」とアナウンスして、6月7日(日)にその「スタート会」なるものを開催して、そこでどんな活動をするか、とか、運営の体制とか、を決めましょう!ということにして、・・・というお知らせペーパーをつくって折って、保育園に持っていって、連絡帳に園の協力ではさんでもらい、・・・というのをやったのが6月7日の2週間前。 しかーし、6月7日は恐るべきことに、たった1人

    ああ保護者の会。あらためニコニコペアレンツプロジェクト。 - 4つ葉プロジェクト:楽天ブログ
    yono
    yono 2009/07/06
    民営化される保育園にて保護者会立ち上げ中。いろいろあるなあ、がんばってるなあ。保護者会の存在を当たり前のように享受している園にいるので、反対って感覚がよくわからなかったり (^^; 応援してます~
  • 借力日記 : ベタの力

    yono
    yono 2009/07/06
    ベタと突飛の関係は、どっちが正しい、という話ではない。基本はベタをベースとして、突飛をやるほうが効率がいい。ベタをバカにするものは、いつかベタに泣かされる。ベタは、普遍的なニーズなのだから。
  • Editor's blog: 環境をお金に換算することについて

    yono
    yono 2009/07/06
    東洋や北米先住民では、自然と人はほぼ対等、もしくは自然の方が「天」に近い感覚でしょうか。友人であり、敵であり、神でもあります。同じように「自然は宝」と言ったとしても、ニュアンスはずいぶん異なる