ブックマーク / ameblo.jp/haruyanne (106)

  • 『なんだったんでしょうね』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。 以前は「余計なことは知らせず、することだけを端的に」と言われたこともありました。 たとえば「@@だから」を説明したら、そこにこだわってしまったらどうするんだ・・と、「なるかもしれない症候群」がやってきて、「やめておきましょう」としたものは多かったのです こちらが判断して「こうしましょう」「あれはやめておきましょう」「こだわったら困りますしね」 をしていた頃は、ほんまにしんどかったです これを、やめたら、自然に楽に息をして、暮らせるようになりました。 あんなことをしていたのは、なんだったん

    『なんだったんでしょうね』
    yono
    yono 2016/08/05
  • 『命の恩人』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。

    『命の恩人』
    yono
    yono 2016/08/05
  • 『自分ちの周りだけ変える人募集中!』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。 地元の中学校の特別支援学級に通ううちのスタッフのお子さんが 来年、高等部へ進むので、先日特別支援学校の見学をしてきたら 「誰もうちの子どもみたいにスケジュールしてませんでした 視覚的支援なしで、声かけでだけの活動でした」 と言うので 「そんなん当たり前やん。『うちだけはしてください』言うていかんと、してくれるかいな」 と、私は笑った (だから見学の時のスケジュールももらいなさいよと、話した。用意してくれるなんて、思ったら甘い) 「中学部を見学したときよりも、高等部はもっとありませんでした

    『自分ちの周りだけ変える人募集中!』
    yono
    yono 2016/07/08
  • 『グサリとくる』

    事例発表でのsyunさんのコメント その事業所の「社会性を伸ばさないと」という目線が、この女性の行動を落ち着かなくさせている。もう、成人になろうとする人に、「もっと、社会性を」というのは、人の気持ちになると「自分を認めてもらっていない」と感じますよ。事業所側が、もっと「利用者の年齢を尊重するようにしてください」 ・・・ 素晴らしい、グサリときますな

    『グサリとくる』
    yono
    yono 2016/05/30
  • 『障害支援は、理系』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。 お師匠さんが 「障害支援は理系じゃないとだめ」とよく言われる ・・・ 「しんどそうね」と解釈するのが文系 「何度あるの?」と体温計渡すのが理系 ・・・ 「無駄使いしたわ」と嘆くのが文系 「損失はいくらか?」を調べるのが理系 ・・・ 「困ったことばかりする」と怒ったり、嘆いたりするのが文系 「今日は3回他害をした。それはどんなときだった」と観察し、記録するのが理系 ・・・ これは、ほんまですよ 文系なんて、役に立たんです

    『障害支援は、理系』
    yono
    yono 2016/05/27
  • 『いい質問ですね』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。 <我が子は運動会の競技も、自分でしないと決めて、親として少し残念です。同級生で自閉症重度知的障害の女の子がいるのですが、その子は参加できているんです。この違いってなんでしょう?特に家や学校での視覚支援もされていないのに。文字の読み書きはできないので視覚支援はしていないとこの子の親御さんは言っていました。> いい質問ですね これはね、はっきり書くと「指示待ちさん」なんです。言われてする。わかってなくても言われる通り動いてる。つまり操り人形さん。 今は、親や先生にとってはいい子(困らないから

    『いい質問ですね』
    yono
    yono 2016/05/26
  • 『自然が結局はいい』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。 判定は、「できることが増える」と障害が軽いとみなされてサービスの受給量が減ります。当然、きちんと手立てをすると、軽くなったように見える。生活が楽になるからです。 「来の障害が軽くなったわけじゃないのに、おかしいですやん。一生懸命手立てしてきたら、してない人より損をするって、ど、いうこと?」と前回は市役所に言いました。 おめめどうの支援をしているので、息子は、来の障害の重さから比べると、楽な暮らしをしています(だから出会った人が『え?こんなに重いの?』みたいにびっくりされます)。 だか

    『自然が結局はいい』
    yono
    yono 2016/05/13
  • 『非常時の支援と工夫を今一度!』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。 地震(災害)のときにおめめどうができるのは『非常時の支援と工夫』をお伝えすること。情報伝達の方法を日頃からマスターしておきましょう。 電気がつかない、学校が休校になった、電車が動いていない、お父さんが帰ってこない、お気に入りのものが手に入らない・・いつもと違うことはたくさん起こります。 それを「仲間外れにせず伝えること」自閉症・発達障害の人たちが安定して過ごすために、ぜひ、支援側が日頃から実践して身につけ、いざというときに活かしてください http://omemedo.tanba-sas

    『非常時の支援と工夫を今一度!』
    yono
    yono 2016/04/15
  • 『思うところいろいろ』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。 最後のQ&Aは、私の話を書きました。そうするつもりでした。 というのも、小さい頃からスケジュールなどの支援をしてこられた割と多くの方が、頭打ちになっているのです。うまく育ってはる方もいるでしょうが、でも、なにかしらトラブルを抱えてはる。粗暴的になられたり、あるいは、指示待ちのような寡動的な感じで落ち着かれる。 でも、そうならない方法があるように思うのです。そのままスクスクと青年期を迎える方法が。それを、知ってほしい。思春期、大丈夫ですからと言いたい。 ただひたすら、自分と同じ経験をしてほ

    『思うところいろいろ』
    yono
    yono 2016/03/30
  • 『親が差別をしているを知る』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。 昨日も同じことを書きましたが 私的に一番嬉しいのが、「親や支援側の想いを重視して、その障害を見ず、子育て・支援すること」が、差別に当たるということです。いくら障害特性の話をしても、「でも、私は将来こうなってほしい」「この方が、この子のシアワセのはず」とトンデモを主張する。これに、随分と泣いてきました。 「見えるコム大事ですよ」と言っても、「いえいえ、おしゃべりができる方が、聞いてわかる方が・・社会にでたときに~・・・」。それが「知的障害(自閉症)の人にわかりやすく説明するための合理的配慮

    『親が差別をしているを知る』
    yono
    yono 2016/03/08
  • 『返せますよ』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。 これまで、言われ続けた 「社会に出たら、スケジュールや視覚的支援なんてしてもらえないですよ」 という、脅しも 「いえいえ、差別解消法ができてからは、『合理的配慮をしないといけない』となりましたので・・・」 と、返せますよ これまで、そう言ってきた人は (しない理由を連発してきた) いったい、どんな顔をするのでしょう ね * きっと、自分もそう思っていたけれども お子さんのためには、心を鬼にして・・・ とか、自己弁護するんでしょう けど ね

    『返せますよ』
    yono
    yono 2016/03/08
  • 『やっと本人の立場に立つんです』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。 「知的障害のある人にわかりやすく説明しないことは 障害のない人にはきちんと情報を伝えているのに 障害のある人には情報と伝えないことになります。 ・・・ 必要な工夫ややり方を伝えて、それを相手にしてもらうことを『合理的配慮』と言います。 ・・・ 『合理的配慮をしないこと』も、差別になります」 これまで 「うちの子(担当してる子・人)は、言われたことがわかるようになってほしい スケジュールや支援なくても、、みんなと同じように動けたり、おしゃべりができるようになってほしい」と言ってた 親や支援

    『やっと本人の立場に立つんです』
    yono
    yono 2016/03/08
  • 『今日のメルマガはオープンにします』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。 おめめどうと繋がると「楽になります」と多くの人が、言います その理由が、ここにあるのだと思います。 今日のメルマガは、思い切ってオープンにしましょう 10周年記念です ね ・・・・ ★こんにちは、ハルヤンネです! ★ 昨日の淡路の研修会で、支援者さんからある質問されました。私が「私も息子も、別々に住みたいという気持ちになっています。」と話したのを受けて、「もし、離れて暮らすなら、あと息子さんにどのようなことが必要かと思いますか?」。つまり、もっとどういうチカラやスキルを身につけてほしいか

    『今日のメルマガはオープンにします』
    yono
    yono 2016/02/19
  • 『おめめどうのFBへのコメント』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。 みなさん、ご意見ありがとうございます。文章というのは、どこで反応するのかで、ずいぶんと違ってきます。自分の事情に当てはめて読んでしまうからです。 なので、「預ける」に反応してしまうと、いただいた返事のような不快感も感じられることでしょう。 私は、これまでまっすぐに発信をしてきました。そのために、読んでしんどい思いをされる方も多いことも知っています。そのおめめどうのサイトに来てくださることは、当にありがたいと思っています。 私は、ずっと健常児と障害児を分ける政策には反対しています。なので

    『おめめどうのFBへのコメント』
    yono
    yono 2015/12/12
    “成人施設では、親はもはや高齢で、今更手立てどころではない…なぜ、幼児期に「手立てを教えてもらえなかったのか?」(幼児療育の罪)、学童期に「学校でも手立てをしてもらえなかったのか?」(学校教育の罪)”
  • 『本物の支援者は、何もしない』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。

    『本物の支援者は、何もしない』
    yono
    yono 2015/11/24
    “「せっかく」・・・捨てたつもりでも、時折顔を出すね”
  • 『知らんがな』

    「これな、業務スーパーでお菓子買う時に、見つけたねん。ダダさんが忘れていったのに、そこで気がついた。そのそこで気がついた自分にニヤリとしたよ。っていうのもね、昔やったら『ひゃ~忘れてる。パニックになったらどうしよう。届けるべきか~』とか悩んだもの。でも、今は『あら、忘れてる』で済むもん。私の問題とちゃうし!ってね」 するとスタッフが、「わかるわかる。ちょうどな、離れようとする、中途いうかな。そのときがしんどい。『あ、このお菓子、娘好きやな。買おうかな。でも、やめとこうかな。限定ものやから、もう次はないかもしれんしな。』で、棚から取ったり戻したり。あの頃が一番しんどかったもん。もう、人が欲しかったら、言うやろうとわかったから、いらんことせんけど」

    『知らんがな』
    yono
    yono 2015/11/12
    “親は、余計なお世話を散々してくる。それは、トラウマや。パニックになられてしまうかもしれん。子ども苛立ったら、自分が、しんどいねん。それで、先まわり、後始末のオンパレード。”
  • 『知らない限り至れない』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。

    『知らない限り至れない』
    yono
    yono 2015/11/12
    “自閉症という障害への手立てをするから、通常の子育てと変わらないんだとわかっていきます”ちょっと禅問答っぽいけどわかるような(そもそも通常の子育てを知らないので想像でしかないけれど)
  • 『ってこと』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。 これは、今度の原稿の一部なんだけど、とてもいいと思っている 大人になってわかった、ただ、発信ができたらいいわけじゃない ってこと ・・・・ 大人になってわかったのは、「コミュニケーションができる」以上に大事なのは、「自分で選び、決め、やってみて、その結果を見る(責任をとる)」が人にあるかどうかだ。つまり、その「自己決定の権利」を周囲が認めてくれているかということ。 例えば、「@@をべたい」という発信も、「@@をべる」を決めて、それをべてみて、「不味い?美味い?」「損した?得した?

    『ってこと』
    yono
    yono 2015/11/12
    “「コミュニケーションができる」以上に大事なのは、「自分で選び、決め、やってみて、その結果を見る(責任をとる)」が本人にあるかどうか…「自己決定の権利」を周囲が認めてくれているか”
  • 『お願いです』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。 このところ、お子さんに確認しないで 特別支援学校を前倒しでやめさせ、事業所に行ったり 支援級から、支援学校に移ったりして あとあと、トラブルになっているご家族とお出会いしました。 「人のことは人が決める」これが人権です もし、最善策だとしても、人を仲間はずれにしてことをすすめるのはやめましょう 養護学校を、退学したとき、人と一緒に学校の荷物を取りに行きました(2009.11.26) 人には不快な場所なので、親が勝手にする方が、ずっと楽なのですが 人にしてもらうことと教えてもら

    『お願いです』
    yono
    yono 2015/11/12
    “「本人のことは本人が決める」これが人権です もし、最善策だとしても、本人を仲間はずれにしてことをすすめるのはやめましょう”
  • 『字義通り受け取る人たち』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。 おめめどうで、特性をお話しするときの資料3です。ハルネットや近しい人から情報収集しました 資料1が、絵になる言葉と絵にならない言葉 資料2が、視覚的・具体的・肯定的声かけと 資料3が、ああ勘違い 字義通り受け取る人たち です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【資料3 ああ勘違い 字義通り受け取る人たち】 全国各地の親御さんからの実際にあったお子さん(当事者さん)の話を集めました。年齢、性別、知的・発達障害の重軽の偏りはなく、共通するのは「字義通り受け取

    『字義通り受け取る人たち』
    yono
    yono 2015/11/10