タグ

2011年2月26日のブックマーク (2件)

  • ユーザー目線のSEO対策「ヒマワリ思考法」 (1/3)

    企業のWeb利用はいまや当たり前。しかしあなたの会社は当にWebを活用できていると自信を持って言えるでしょうか? 鍵を握るのが、Webサイトマスターです。サイトマスターは企業サイトのいわば社内プロデューサー。マーケティング、デザイン、Web技術と幅広い知識を持って、サイト運営を担う人物です。 連載では数々の企業サイトを成功に導いてきたコンテンツブレインの小池 勉氏が、サイトマスターが知っておきたい企業サイト運営のノウハウを提供します。小池氏が発見した「法則」の中から、企業サイトの成功のヒントを探っていきましょう。(編集部) 検索サイトから自社サイトへの誘導強化は、アクセスアップの基。しかし、サイト運用側から見ればユーザーを呼び寄せているつもりでも、ユーザーから見れば情報を探す途中にたまたま立ち寄っただけかもしれません。たまたまサイトに立ち寄っただけの人に商品を買ってもらったりリピータ

    ユーザー目線のSEO対策「ヒマワリ思考法」 (1/3)
    yonyonwld
    yonyonwld 2011/02/26
    ヒマワリ思考法って初めて聞いた。これは確かに分かりやすい。
  • 作業用BGMに便利! お気に入りアーティストの『YouTube』を連続再生できるサイト『君のラジオ』|ガジェット通信 GetNews

    『君のラジオ』は作業中、お気に入りアーティストのBGMを流しっぱなしにしたい時など、めっちゃ便利なウェブサービスです。入力フォームに聴きたいアーティスト名を入力し、検索ボタンを押すだけで、指定したアーティストの曲の『YouTube』の連続再生が始まります。 『君のラジオ』のはてなブックマークは2600に達し、 ・これは画期的!! ・発想の勝利 ・これはすごいーーー ・マジで!? よく作ったな(;゜0゜) ・作業用BGMに便利すぎる など多くのコメントが寄せられています。 プレイリストは30曲まで表示されます。似ているアーティスト30組も表示されるので、一通り聴きたいアーティストの曲を聴いた後は、好きな音源を探す旅に出てみてもいいかも? 『君のラジオ』公式サイト http://kimiradi.pulpsite.net/ ※写真は『君のラジオ』公式サイトのスクリーンショットです。 ※ガジェ通

    作業用BGMに便利! お気に入りアーティストの『YouTube』を連続再生できるサイト『君のラジオ』|ガジェット通信 GetNews
    yonyonwld
    yonyonwld 2011/02/26
    これすげー便利だなw