タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (682)

  • もしも『コロ』が『モ』だったら

    2020年1月、日で初めてモナ感染者が確認される。 2020年2月、ダイヤモンド・プリンセス号でモナが蔓延、日人の大多数にとってはまだ他人事であった。 2020年3月~4月、時の政権の英断によりモナに対して先手を取り第一波の封じ込めに成功する。 このモはまだモナを甘く見る国民が多く、経済を止めたことによる犠牲の方が大きいと政権を批判する向きもあった。 2020年8月頃、モナ第二波が到来。緊急事態宣言はなされなかったが第一波で経験を積んだ政権は経済を止めずに鎮静化してみせた。 しかし重傷者は多く、"モナは人をモす"と騒がれ始める。 「モナー、お前だけは絶対に許さん!」と世界中でさかんに怨嗟の念が叫ばれていた。 2020年11月、モナ第三派が到来した。政権は突然無能となりゴテゴテ政権と言われるようになる。 2021年1月、世界はモナ禍のまっ最中である。

    もしも『コロ』が『モ』だったら
    yooks
    yooks 2021/01/16
    エだったらシドニアの騎士
  • ひさしぶりに実家に帰ったら、中一の弟がヘッドフォンをつけ、夢中になっ..

    ひさしぶりに実家に帰ったら、中一の弟がヘッドフォンをつけ、夢中になって自慰行為にふけっていたので、気づかれぬようにそっと家を出た。 父と母の帰りが遅くなると聞いて気になって様子を見に行ったのだけれど配慮が足りなかった。 そうだよな、年頃の男の子がいるのだから気をつけないといけないよなと反省する。 ただひとつ気がかりなのは弟が見ていた動画の中の女の人が、私にそっくりだったことだ。 画面を見た瞬間、私が出ていると一瞬脳がバグるくらいには似ていた。 偶然だとは思うのだけれど、年の離れた弟だからかわいくて、ずいぶんと甘やかしてきたからなあ。 まあ、大丈夫だとは思うのだけれど、シスコンとか現実の世界に当にあるものなのだろうか。

    ひさしぶりに実家に帰ったら、中一の弟がヘッドフォンをつけ、夢中になっ..
    yooks
    yooks 2021/01/16
    兄が男の娘ということもあり得るか
  • NiziUの断絶とアイドルの今後の勢力図について解説する

    紅白に出場し、縄跳びダンスで世と間を賑わせ話題になったNiziU。全員が日人のグループだ。 「メディアのゴリ押し」「TV作られた人気」「金積んだ」といろいろ言われてるが、 そこには流行の発信地と朝のテレビの特性など、いろんなものが重なって断絶が起こっている。 最初に火がついたのはそもそも主婦層だった2020年の1月にオーディション番組「Nizi Project」は、朝の番組スッキリ内でHuluコンテンツのダイジェストとして始まった。使い回しの映像だ。 9時台というのは、ワイドショー番組の主要なニュースの解説が終わり、収納術だの料理の裏技だの無味無臭なコーナーが流れるか、小さな特集や密着取材が流れるような時間だ。 この時間にTVをつけてる主婦層は、基的に朝のチャンネルは固定している。 多少興味のないコーナーがあっても、ゴールデンタイムとちがってわざわざザッピングすることもない。 50代以

    NiziUの断絶とアイドルの今後の勢力図について解説する
    yooks
    yooks 2021/01/15
  • 浄土真宗の僧侶です。初めて書き込みます。 不慣れなため、先ほど書いた..

    浄土真宗の僧侶です。初めて書き込みます。 不慣れなため、先ほど書いた文章がすべて消えてしまい心折れかけましたが、やはり大事なことなので、増田さんに伝わればと願って改めて書き直します。 お祖父様のことをお悔やみ申し上げるとともに、今回このような形で、増田さんやお母様が悲しまれる結果になってしまったこと、痛惜に堪えません。 結論から言わせていただくと、リモート葬儀それ自体に否はありません。そんなもので台無しになるのが仏の教えならば、仏法は2500年も受け継がれたりなどしません。 私から言わせれば、死者を軽んじ、葬儀を台無しにしているのは、ご親族の方だと思います。 葬儀とは「弔(とむら)い」であります。弔いとは元来、「訪(とぶら)い」という字を用いました。これは遠近様々な場所から死者の元へと人々が訪れる様子を意味していますが、決してそれだけではありません。 死者に出会うということは、まだ生きてい

    浄土真宗の僧侶です。初めて書き込みます。 不慣れなため、先ほど書いた..
    yooks
    yooks 2021/01/15
  • 共感力が低いことへの罪と罰について

    私は共感力というものが乏しい。 感情があるとかないとかという話ではなく、コミュニケーションの場に立った時、「自分がどう思われているのか」「自分が何をする必要があるのか」ばかりに意識が向き、「相手は『今』どうした言葉がほしいのか」「相手は『今』どのように感じているのか」が、思惟の中に上ってきてくれない。 自分の目の前にあるものは「相手」ではなく「問題」で、今までに学んだ「方式」のどれに当てはめて出力するのか、というような考え方をする。出来損ないの人工知能のような思考回路を持っている。 代替品として私は「他人は私と同じである」という理屈を組み込んで、共感能力の代わりにした。ただ、あまりうまくいってはいない。 とはいえ、ホッテントリの「感情を説明するかどうか」というものには思うところがあった。 感情と事実が違うとは一般的なこととして受け取られるだろうが、余りにも大雑把で危うさがある。 人は楽しい

    共感力が低いことへの罪と罰について
    yooks
    yooks 2021/01/10
  • 感情を説明することが難しいという話に対する詳しい説明

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1649741 ここのブコメ 感情を説明できないというTogetterの被まとめ者に対して 感情を説明できないのは論理的思考力が弱い 癇癪を起こすくらいなんだから感情はあるのだろうという反応が散見されるので自分の思いを説明したい 「感情を説明できない」という人は「感情がない」というわけじゃないし、思考力がないから説明できないわけじゃないんだ むしろ被まとめ者は内省して行動を直しているので思考力はかなりある方だ では何が困難で説明できないのか そもそも感情と言われているものブコメのシチュエーションを例に取らせてもらうと(あくまで例なので他意はないです) ご飯を作ってあげたときに「美味しいよ」とか「ありがとう」の前に「鶏肉をもも肉からむね肉にしたんだね、さっぱりとした味になっているね」とか言われたらそ

    感情を説明することが難しいという話に対する詳しい説明
    yooks
    yooks 2021/01/10
  • 息子があほすぎてつらい

    風呂上がりに踊りとも言えぬ妙な動きでケツをふりふり「フォーーーゥ!!!!!!!」とか絶叫しながら廊下を駆け回る。全裸で。 宿題の計画を立てさせたら最終日にほとんどのタスクを突っ込み(もちろん助言など聞かぬ)最終日にリアルに涙と鼻水でぐしゃぐしゃになりながら宿題をやる。 なんか歌いながら帰ったきたので何を歌っているのか耳を傾けてみると「おーーーれっのなっまえっはあほちーんちぃぃーーーーん!!!!」とか歌ってた。ジャイアンかよ。 バタバタ足踏みしながらゲームしているので「トイレ行ってきたら?」と声をかける。「もれるぅ!!!!!」と叫んでトイレへ。おしっこちょっぴりもれ太郎。 自作レゴのスーパーマスタードラゴンブースターマスターを滔々とプレゼン30分。「ブースターって何?」「しらない」 ビー玉を鼻に突っ込み病院へ。 ふと側にピッタリとくっついて来るので「何?」ときいて抱きしめ頭をぐりぐり撫でると

    息子があほすぎてつらい
    yooks
    yooks 2021/01/10
    ヨシタケシンスケいいよね。おしっこちょっぴりもれたろう。
  • (続)妻が統合失調症になった

    こちらを書いたものです。 https://anond.hatelabo.jp/20210104114710 皆様の温かいコメント大変身に沁みます。ありがとうございます。 嘘松というコメントもありますが、実際に起こった出来事です。以下コメントへの返信です。 アカジシアは薬の副作用で起こるのではないでしょうか?統合失調症になった際に明らかに落ち着きがないように見えましたので、これをアカジシアと呼んでしまいました。通常アカジシアとは薬の副作用で起こるものなのですね。私の理解不足でした。申し訳ありません。病院の待合室で普段は行わない貧乏ゆすりとか立ち座りとか落ち着きないような動作があったのは事実です。 なぜ入院させないのか?は外国籍であり日語が不自由なため、入院させるのは難しいと判断したからです。医師からも英語対応の病院はあまりないとの回答で、に合う病院を探す時間もないことから自分で見る

    (続)妻が統合失調症になった
    yooks
    yooks 2021/01/06
  • (追記)以下の条件にあてはまる面白い作品おしえてほしい

    ・バトルもの ・クールで目が死んでた先輩キャラがひたむきな主人公に影響されてだんだん元気になるやつ(カプ要素なし) 追記 あ…鬼滅もそうか… 美味しんぼ笑った

    (追記)以下の条件にあてはまる面白い作品おしえてほしい
    yooks
    yooks 2021/01/02
    オードリー。ヒーローポジションの春日と、徐々に人に興味が出てくる様を芸として見せ続け、我がフィールドを固めていく若林。
  • 『理解のある彼くん』に見放されて

    『理解のある彼くん』と言う言葉をご存知だろうか。何らかの障害、あるいは不幸な環境によって社会に馴染めずしんどい思いを抱えて生きていた女性の人生を描いた漫画に突如として現れる「こんな私ですが、今は理解のある彼君のおかげで幸せに過ごしています♡」というアレである。 かく言う私も、毒親育ちの発達障害グレーゾーンのメンヘラであった。話すと明らかにヤバいのが伝わってしまうのか、27まで恋人ができたことはなかった(でも処女ではない。察してください)。学生の頃は今くらいの時期、当然のように彼氏との予定の話題で盛り上がる同級生たちに嫉妬していた。愛されたくて仕方がなかった。見た目は明らかに喪女にも関わらず、妙にプライドの高かった私は、クリスマスの翌日に自分で買ったブランドネックレスの偽物をつけて登校し、カースト上位のクスクス笑いに耐えきれずゴミ箱に捨てて帰ったこともある。 大学を卒業して社会人になり、自分

    『理解のある彼くん』に見放されて
    yooks
    yooks 2020/12/16
    彼くんに包まれることで増田さんの自己肯定感が上がり、彼くんの好みではなくなった可能性はある?
  • 17人の増田

    父親の遺言で増田の半分を長男が、三分の一は次男が、九分の一を三男が受け取ることになりました。 しかしそこにはちょうど17人の増田しかいなかったため、長男が8と1/2人、次男が5と2/3人、三男が1と8/9人受け取る計算になり、綺麗に分配することができません。 どうすればいいでしょうか?

    17人の増田
    yooks
    yooks 2020/12/12
    仮想増田を1人投資すると、長男が1/2=9/18、次男が1/3=6/18、三男1/9=2/18。全部で17/18で1/18残るから、仮想増田を忘れる。→ブコメより。なんだ〜ラーメンズで見てたのか
  • 服の名前が分からない

    Gパン すごくわかりやすい チノパン うーん、なんとなくわかる スラックス あー、なんかスラッとしてそう ボトムス ロボットだっけ アウター 上着?コート? インナー 下着? テーラー ギーガー セーター わかる ニット 素材? アメカジ アメリカカジキマグロ 名前を知らないと調べることもできない 皆どこで勉強してるのか

    服の名前が分からない
    yooks
    yooks 2020/12/10
    35年ほど前、予備校英語教師が和訳問題の「Gパン」を見つけ、「Gパンって言いかたは古いよね、ジーンズでしょ」ってマウントされた衝撃。そして今やデニム?
  • 投資の話が理解できない人との断絶がヤバイ 追記あり

    といっても俺のいう投資話なんて「さっさとiDeCoの口座を作って毎月可能な限り最大額を振り込んでインデックスファンド(できればVFIAXかVTSAX)を買い続けろ」という個人年金運用の基中の基なんだけど、これを周りの連中に話しても「投資怖い」「投資はリスク」とか思い込んで手を出さない連中が一定数いて毎回どうしようもないなと思う。しかもこれ学歴とか関係なくこういった投資話に拒否反応を示す人が一定数いる。 俺の話を金持ち父さんのネットワークビジネスとかねずみ講の勧誘と同レベルに思ってるのか?インデックスファンドでの投資のリスクは10年~20年単位で運用すれば調整できるし、そもそも現金のまま持ち続けることもリスクなんだという概念が理解できないっぽい。理数脳と文系脳ってやつだろうか?(怒られそうだけど 低収入で個人年金に投資する余裕もないって層は別の話として、ある程度の余裕があるのに個人年金に

    投資の話が理解できない人との断絶がヤバイ 追記あり
  • コロナ対策を迷走してるとか言ってる人がいるけど

    どうすれば正解かなんて誰にもわからないから、とりあえずやってみてダメそうなら方向転換していくしかないんじゃない? 後知恵で「こんなの失敗するのは最初から分かってる」とかい言うのは簡単だけどさ。

    コロナ対策を迷走してるとか言ってる人がいるけど
    yooks
    yooks 2020/11/28
    PDCAまわして方針を変更することは迷走ではない、が答えだけど。"方針変えずにどんと構えてる方が良い"って感覚あるのかな、今は。だから「批判なき政治」が一定受け入れられるのかも。考えさせられる。
  • アラサー女 レズビアン風俗に行く

    ※コロナウイルスが流行る前の話です。 アラサー女。男性とはお付き合いしたことはあるが,手を繋ぐ以上のことはしたことない。 ある日突然,「私と同世代の人は,えっちなこと普通にしてるんじゃないか?じゃぁ私もしていいんじゃないか?!」と思ってレズビアン風俗を予約した。 くたびれた下着しかもっていなかったので,下着屋に新しいのを買いに行った。ちょっと大人っぽいのを店員さんに選んでもらった。はぁ~この下着が見られちゃうのかぁ~って思ったらめちゃくちゃドキドキした。同世代の人はこんな楽しいこと前から知ってるのか~!とうらやましくなった。 予約した日になった。私が持ってる服の中で1番かわいい服を着て出発。電車に乗りながら,これから知らない世界が開けるのか~どんなんだろう~と,ワクワクしたようなドキドキしたような気持ちで移動した。 ホテル街の近くで待ち合わせして,一緒にホテルに向かう形式だった。来たのは小

    アラサー女 レズビアン風俗に行く
    yooks
    yooks 2020/11/23
    自分だけがいい事見抜いた気になるが、すぐさま自分だけじゃないと分かる事がよくある。多分悪感情でも、みんな口には出さないけど奥の方の思いはあるはず。分かち合える相手がいるといいなあと願って生きている
  • 見た目で差別多すぎ

    昔は平日にはスーツ着ている事が多かったので気づかなかったけど、平日にラフな格好でいると明らかに周りの自分への態度が違うことに気づいた。 ・Suicaで改札出られなくなったときに駅員に問い合わせたときの駅員の態度 ・街を歩いているときの人の態度。スーツ姿の人にぶつかって来られる率が明らかに上昇。 ・少し高級なお店での店員の対応(高級なお店は問題ない) ここ数年、スーツ着なくなったのだけど、初めは気のせいだと思っていたが、明らかに違うと確信している。 こんなことを書くと嫌な感じだけど、自分の社会的なステータスや収入は高い方なんだけど、それが知られるとコロッと態度が変わったりして正直ムカつく。 個人的な感覚だと、丸の内の近辺がこんな状況に出くわす率が高いように思う。渋谷、新宿、品川はあまり無い印象。

    見た目で差別多すぎ
    yooks
    yooks 2020/11/19
    まあ、制服の男子高校生らしき人見たら距離とるよね。そゆこと?
  • 楽しみにしていたライブを途中で抜けてきた

    新型コロナが蔓延して世の中が規制や対策だらけになった今、私の趣味であるライブ鑑賞もその被害をこうむっていた。 新型コロナの脅威が世間に広まってきた頃のイベントは悉く中止になり、高額なチケット、倍率が高いチケット、当日にでも買えるようなチケットも含めてそのすべてが払い戻されてしまった。 新型コロナをひどく恨んだが、受け入れる他にない。 大阪のライブハウスでクラスターが起こって問題にもなり、特に私が好きな音楽ジャンルはモッシュなど人が激しく接触しあうことが多いため、よりコロナ禍での開催は絶望的であった。 ライブから距離を置かざるを得なくなった私の休日はただ引きこもるだけのものとなってしまった。 それで困っているのは当然、私のようなライブを見に行くことを趣味にしている人たちだけではない。 ライブが出来なくなって一番困っているのはそれをい扶持にしているアーティストたちやその関係者である。 お客を

    楽しみにしていたライブを途中で抜けてきた
    yooks
    yooks 2020/11/09
    アーティスト本人達にこの気持ちが伝わるといいなあ。バンドの名前が出ないままで。
  • 月経を抱えた人生が始まった12歳

    お礼と追記------------ ホッテントリ入したので多くの方に読んでもらえたようで、感謝です。 どうかあなたの周りにいる思春期まっただなかの娘さんたちの辛さにも、ちょっと心を向けてあげてください。 あとあれだ・・・男のつらさについて語りたい感じのブコメの方。 別のところで存分に語ってくれたらいいんですよ、あなたの辛さも。 ここでは女性の体とホルモンについての話をしていますので。 娘は中容量のピルの投薬がもうすぐ終わるけど、割と絶好調に近付いてきている。一安心。 彼女の二大懸念事項である生理不順とニキビのどちらにも劇的に効果があると知って、低用量ピルの投与を始める可能性が濃厚です。 ブコメでもピル飲んでQOL爆上げという方が複数いたけど、私も実は昔飲んでました。 ライナーで事足りるくらいの出血量になるし、傷みもほぼ無くなるし、いつ来るかが確実にわかるから、月経が生理現象から制御対象にな

    月経を抱えた人生が始まった12歳
    yooks
    yooks 2020/11/01
    娘がいるので、参考になった。変化の原因に思い至れないかも知れなかった。
  • 香港のポスターの件。もう少しだけ詳しく。

    香港のポスターの話、ちょいと話題になっているけど、ソースが痛いニュースだけじゃあ痛すぎるわよね。 なのでちょっとだけ解説するわよん。 あらすじ承前:林祥焜という作家の描いた大型ポスター6枚が西九龍センターというショッピングモールに掲示されていた。"GOODGIRL"シリーズと呼ばれ、割ときわどい格好の女性を描いている(詳しくは画像検索でもして)。 ① 10月6日:車淑梅という香港の有名ラジオパーソナリティー(元)が例のポスターの写真をFacebookに掲載して一言「マジかよ……(嚇一跳……)」と投稿。当地のネチズン間で議論が起こる。 ② 同10月6日:同地区評議会メンバーである劉佩玉議員が(西九龍センターを利用する)親子連れから多数の苦情を受けたとして、何人かの女性を伴い(合流し?)西九龍センターに対してポスターの撤去を要求した。 ③ 10月12日:西九龍センターは台風16号の接近に備え、

    香港のポスターの件。もう少しだけ詳しく。
  • 鬼滅が傑作だと評されることへの個人的違和感を言語化すると「面白いのに..

    鬼滅が傑作だと評されることへの個人的違和感を言語化すると「面白いのに凄い傑作と言われると首を捻ってしまう」であり、その理由は「巨悪と戦う漫画の割に世界観が壮大でない」からだと思う。 ナルトにしろブリーチにしろワンピースにしろ、個々のエピソードが面白いのとキャラがいいのは勿論、世界観の情報量が膨大(露骨な言い方をすればWikipedia読み込まんといかん位用語が多い)で、これの真似は確かにできんわって思うのが大きいと思うんだ。二次創作するには楽しいけど、これ1から自分で作れって言われたら時間いくらあっても無理だと思ってしまう。キャラとかエピソードは思い付くけど、世界構築はできない。 でも鬼滅の世界観は割と狭めなのだ。鬼がいる以外は現実に近く、チャクラだの念だのといった説明が必要な特殊設定はなしで技のエフェクトは※あくまでイメージである。 組織については敵味方双方、あまり複雑ではない。階級はあ

    鬼滅が傑作だと評されることへの個人的違和感を言語化すると「面白いのに..
    yooks
    yooks 2020/10/21
    鬼滅のコミック読んでて思うのは、「設定」を超えてそのキャラの「物語」にまで昇華されてるところがなにより全体の厚みになってるとこだと思う。