タグ

2014年11月6日のブックマーク (3件)

  • 電子書籍は紙の本より退化した!? iPodで音楽業界が変わったのに、本の電子化がイマイチな理由

    にまつわる様々なプロジェクトを数多く手がける内沼晋太郎氏が、これからの「の周辺」を語る。iPodをはじめとする音楽の電子化と比 「情報・知識」と「論点・ナラティブ」としての 内沼晋太郎氏(以下、内沼):次はですね、さっきもちらっと言ったんですけど、「情報・知識」としてのと、「論点・ナラティブ」としてのとを分けて考える、と。ちょっといいですか。これ話して。これって、実はなんでこんなことになるかって言うと、主に図書館の現場で話されていることなんですよね。 僕、図書館業界の人にも呼ばれていって、しゃべったりするわけなんです。そうすると、図書館の話って、要はどういう事かっていうと、情報の検索性の話なんですよね。 膨大な今までの書籍の知識の遺産みたいなものを、どういう風にデジタルアーカイブするか、っていうことについて考える時に、章立て……例えば、目次をきちんとデータベース化しましょう、とか

    電子書籍は紙の本より退化した!? iPodで音楽業界が変わったのに、本の電子化がイマイチな理由
    yoppu7
    yoppu7 2014/11/06
    電子書籍
  • 面接に落ち続けた僕を救ってくれた先輩の言葉「面接官は敵じゃない。将来一緒に働く仲間だ」 - 私のちオレときどき僕

    就職活動中の話。 もうかれこれ10年近く前のことになるが、当時の僕はかなりのあがり症で初対面の人と話すことがとても苦手だった(今でも得意ではないが)。 面接なんて想像するだけで全身がガッチガチになってしまい、話をしていてもすぐに脳がオーバーヒートしてしまって支離滅裂、全く話が噛み合わない。 そんな僕だったから、当然のように簡単に内定がもらえるはずもなく何社も受けては落ちて...を繰り返していた。 最初のうちはまぁこんなものだろうと悠然と構えていた。しかし、不採用が続き10連敗、20連敗…と積み重なるうちに次第に焦りが出てくる。 「何回受けても結果は同じじゃないか」 「このまま永久に就職出来ないんじゃないか」 じりじりとした不安を打ち消すように日々ゲームボーイアドバンスのパワプロくんポケットでサクセスをやり込んでいた。ただの現実逃避である。 初夏の若葉のような初々しい心はしおれ、だらだらと惰

    面接に落ち続けた僕を救ってくれた先輩の言葉「面接官は敵じゃない。将来一緒に働く仲間だ」 - 私のちオレときどき僕
  • ミスが少ない人は必ずやっている「書類・手帳・ノート」の整理術 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    書類やノート、手帳。うまく整理できていますか? 私は、あまりうまくはないのではないかと思っています。 ということで、今日は、『図解 ミスが少ない人は必ずやっている「書類・手帳・ノート」の整理術』読んでみました。 図解 ミスが少ない人は必ずやっている「書類・手帳・ノート」の整理術 作者: サンクチュアリ出版 出版社/メーカー: サンクチュアリパプリッシング 発売日: 2010/01/23 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 40人 クリック: 547回 この商品を含むブログ (42件) を見る 書類のファイリング、手帳、ノートの思考整理法が書かれています。 ファイリング、手帳、ノートからそれぞれ1つずつ紹介します。 カバン内の整理方法 1 必要な物だけ入れる カバンに入れるものは、必要最低限にして減らすことが大切ということです。 古い書類などは処分するかどこかに整理する。 まず、数を

    ミスが少ない人は必ずやっている「書類・手帳・ノート」の整理術 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    yoppu7
    yoppu7 2014/11/06
    良い記事。