2005年10月29日のブックマーク (17件)

  • Download Deskloops

    This domain may be for sale!

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2005/10/29
    アプリケイション切替インタフェイス
  • 本棚演算

    「増井の棚」と「svslabの棚」は似ているにもかかわらず 「アカギ」「掌の中の小鳥」は「svslabの棚」に含まれていないため、 これらのは「svslab」への推薦候補と考えることができる。 このような計算を棚行列の行や列に対して行なうことにより、 様々な有用な情報を取得することができる。 棚演算のプログラミング 棚データを扱うRubyライブラリを使って様々な棚演算を実行できる。 増井への推薦を計算 「増井の棚」に含まれるの傾向を判断して推薦を行なう演算を考える。 「増井の棚」に内容が近い棚の中には、 私が興味を持ちそうなが含まれている可能性が高いと思われるので、 まず「増井の棚」に近い棚のリストを計算してみる。 require 'enzan' # 「増井の棚」に近いを持つ棚のリストを取得 BookList.new('増井').similar.dum

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2005/10/29
    ベクトル空間法にも近い本棚.orgの類似度判定
  • マイミクマップ

    ※マイミクマップは現在公開していません。 マイミクマップは久末が作成したGoogleMapsとmixiをRemixしたウェブアプリケーションです。 mixiのアカウント(メールアドレスとパスワード)を入れるとマイミクシィを GoogleMaps上にマッピングします。 マッピングされたアイコンをクリックすると名前や出身地などが表示されます。 【マイミクゲット】ボタンを押すたびに選択された人数をマイミク一覧の最初から表示します。(出身地などが公開されていない場合は表示されません。) mixiから得られる住所情報は都道府県または都道府県+市区町村までですので、その範囲内でランダムに緯度・経度を決定しています。

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2005/10/29
    GoogleMaps+mixi。できればパスワードまで取りたくないのだろうが…
  • 少年犯罪データベースドア : Google幻想に踊らされる情報弱者のみなさんへ

    2005年10月29日12:32 Google幻想に踊らされる情報弱者のみなさんへ 少年犯罪データベースは3月からもう半年以上もグーグル八分になっているわけですが、じつはまったく困っていない。 もともとグーグルからやって来る人の割合はそんなに多くなくて、アクセス数はあんまり減らなかったからだ。「少年犯罪」での検索結果順位がだいたい1位か2位だったのにも関わらずグーグル検索からやって来る人はヤフー検索からの半分程度で、まったく勝負にならない圧倒的な差があった。 同時にグーグル八分となったXreaのお仲間さんたちの発言を2ちゃんで読んでみると、皆さん同じことを言っている。 グーグル八分になるとウェブ上から抹殺されるように言う人がいるのだけれど、こちらの日米検索エンジンシェアグラフを見ると6月でもダブルスコア近くで負けてて、グーグルの強い米国とはまったく事情が違うことが判る。 グーグル遣いは少数

    少年犯罪データベースドア : Google幻想に踊らされる情報弱者のみなさんへ
  • preston-net.com - このウェブサイトは販売用です! - preston-net リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! preston-net.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、preston-net.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • corante.com - corante リソースおよび情報

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2005/10/29
    ソーシャルソフトウェア批評(Ning, Flock, Winkなど)
  • アマゾン・ドット・コム 基調講演、100年後も続くビジネスモデルを展開 - 日経トレンディネット

    価格、利便性、品揃えの3柱で永続的な価値を提供する――米アマゾン・ドット・コム ワールドワイド・ハードライン・リテール担当のカル・ラーマン上級副社長は10月28日、WPC EXPO 2005の基調講演でネット市場の最新動向と今後の戦略を語った。 ラーマン氏はアマゾンが重視する「価格」「利便性」「品揃え」という3柱を掲げ、この方針が顧客に与える価値は「10年後も100年後も変わらない」と強調。この戦略を米国をはじめ世界各国で展開し、順調に売り上げを伸ばしていることを示した。特に、パソコンや家電などのエレクトロニクス製品の伸びが顕著で、2004年末にはエレクトロニクス製品が初めて書籍の売り上げを追い抜いたという。 「価格」については、さまざまな部分でコスト削減を推進し、節約できた部分で商品の価格を下げて、顧客の満足度につなげていくという方針を示した。1500円以上の商品については、配送料を

  • 全身センサーが人をインスパイアする

    オリンパスと東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻の保坂寛教授は、人の全身に装着したウェアラブルセンサー・機器を活用し、状況に応じた情報をタイムリーに表示することで個人の成長を支援する「インスパイア型ユビキタスシステム」の共同研究を始めた。2012年をめどに実用化を目指す。 試作システムでは、頭部から腕、足まで全身にセンサーやウェアラブル機器を装着する。腕の振りを検出することで走っているのか歩いているのかなど10パターンを検出したり、足裏の圧力変化から立っているか座っているかを判断し、GPSは現在位置を把握する──といった具合だ。 センサー情報は共同開発したソフトで処理。個人がどこで何をしているのかを推定し、TPOに合わせた情報をネットワークなどから取得し、ヘッドマウントディスプレイ「モバイルEye-Trek」に表示する仕組みだ。 モバイルEye-Trekは、瞳孔の手前に配置した幅3

    全身センサーが人をインスパイアする
  • 微笑みと効率 (Clean-Your-Screen-For-Free-Now.com) | 100SHIKI

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2005/10/29
    画面を舐める
  • 2005-10-28

    なぜか神田で飯をうことになった。「こばら」という店。味付けは比較的あっさりめだが、いくらの醤油漬けにほんのりゆずの香りがしたりと、ちょっとした工夫がされていておいしい。 ところがデザートとして頼んだ白玉ぜんざいがなかなか出てこない。もっとも注文したタイミングも遅かったので、待つのは仕方のないところ。のんびりしていればいつかは出てくるだろう。 そのうちきっと今頃十勝まで大豆を取りに行っているんだ、という話になった。間を持たせるためによくこういうヨタ話が出ることがある。そうかもしれませんな。きっと今頃チャーター機で三陸沖あたりを飛んでるんでしょう。十勝だとあずきの収穫時期は9月くらいって話もあるが、まあ直接農家から買い付ければいいだろう。 とすると、他の人は今頃白玉粉の収穫にも行っているかもしれませんな。 白玉粉の植付けは初夏に行われるそうだ。芽を出す頃にはちょうど暑さと重なって、鮮やかな若

    2005-10-28
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2005/10/29
    Web2.0に金を出すファンド、とは何なのだろうか
  • Phenomena Entertainment

    弊社業務状況のご案内 2020年7月から弊社はフレックスタイム制による毎日の出社勤務体制としていますが、状況により在宅勤務体制に変更する場合もあります。 なお、オフィスは宅配便や郵便物等の受け取りは可能です(10:00〜17:00)。 Pickup2020/04/05 Windows WPF用カラーモード編集ツールのリリース 話題のダークモードアプリ開発に向けたツールを開発しています。 ダークモードに関するデザイン情報を含めてのご案内です。 開く

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2005/10/29
    検証ツールあり。
  • プログラミング言語

    では余り知られていませんが、非常に優れた純粋関数型言語Concurrent Cleanの使い方、チュートリアル・言語リポートの翻訳を載せています。一応ここだけ見れば、Cleanの基は分かるようにしているつもりです。純粋関数型という最先端の言語でありながら、統合開発環境を持ち、GUI作成のライブラリも豊富な、そして、効率的なexeファイルを出力するコンパイラです。インタプリタではありません。 やはり言っておくべきなのでしょうが、ここにある内容は、基的に、明示的型宣言を行う命令型言語及びオブジェクト指向言語(具体的には、C/C++Java、C#、Pascal等)をやった人でないと分からないような内容が多いかもしれません。 ただ、Rubyの所は、Rubyだけ分かっていれば分かる内容だと思います。 個人的な意見ですが、関数型言語それ自体は命令型言語を勉強しないままでも入って行けると思

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2005/10/29
    Rubyの例がよさそう
  • ZDNet Japan Blog - ZDNet.com Between the Linesブログ:グーグル社員が明かすグーグラーの仕事の仕方

    VORTEX 2005カンファレンスにおいて、Googleの情報技術担当シニアディレクターDouglas Merrillが、Googleではどのようにしてプロジェクトが進められているかを披露し、会場を沸かせた。Merrillは2004年にGoogleに加わる前は、Charles Schwab、Price Waterhouse、RAND Corporationに勤めた経験をもつ。同氏によれば、Googleにとって情報は「悟り」(パワーではない)であり、組織全体が、「豊富なデータやコンピュータリソースを使って、情報を自由に分かち合い、お互いから学び合うことで、みんなの仕事のやり方や学び方を変えていく」という考えに基づき、仕事に打ち込んでいるという。 言い換えれば、Googleで働くということは、オープンであり、フラットであり、透過的であることを意味するらしい。つまり、同社が外の世界と交じり合う

    ZDNet Japan Blog - ZDNet.com Between the Linesブログ:グーグル社員が明かすグーグラーの仕事の仕方
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2005/10/29
    グーグラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
  • 【コラム】理系のための恋愛論 第190回 : 地道に告白 (MYCOM PC WEB)

    告白。それが「好き」というタイミングでも、「お昼ごはんをべに行こう」「飲みに行こう」というタイミングでもいいのですが、自分の思っていることを伝えるのは、とてもむずかしいことです。 仕事上でも、自分の気持ちや考えをことばにしたり、文書にしたりするのに悪戦苦闘しているのに、プライベートに女の子に告白するなんて! 考えただけで冷や汗がでてきてしまう……そういう男性は多いことでしょう。しかし、この非常にやっかいな「告白」をしないことには、女の子とプライベートな関係にはなれないのです。いつまでたっても、学校で顔を合わせる子、会社でいっしょに仕事をしている相手のままなのです。 某大学で情報処理の勉強をしているKくん(21才)は、アルバイト先で知り合ったバイト仲間のSちゃん(20才)に、密かな恋心を抱いておりました。 帰る方向がいっしょなので、ふたりきりになる時間はたくさんあるのですが、いつもいつも、

  • ケータイでも“ギャル革命”――livedoorギャル

    ライブドアはこのほど、携帯サイト「ケータイlivedoor」で、ギャル社長こと藤田志穂(sifow)さんがプロデュースする若年女性層向けエンタテインメントコンテンツ「livedoor gal」を公開した。 ギャルの武器、ネイルアートをカメラ付き携帯で撮影して投稿してもらう「投稿ネイルコンテスト」やsifowさんをサポートするギャルチーム「くろ団」のブログなどを公開。「ギャルでも英語は必須の時代」(同社)とし、英語のスラングをメール配信する企画も行う。 アクセスは「http://gal.m.livedoor.com/」から。 関連記事 「Blogがすべてだった」――20歳ガングロ社長の“ギャル革命” 「ギャルだって頑張れば、デッカイことができるんだ!」――ギャル社長Blog「ギャル革命」が人気だ。起業したガングロギャルが、長い爪をキーボードの隙間に挟みながつづるBlog。素直でパワフルな文章

    ケータイでも“ギャル革命”――livedoorギャル
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2005/10/29
    すごい名前
  • 爆発的に増える情報を整理し、どこからでも検索可能に~Google・マグラス氏

    「WPC EXPO 2005」で28日、米Googleエンジニアリングディレクターを務めるマグラス・みづ紀氏が「Googleが拓く次のネット社会」と題する講演を行なった。 マグラス氏は講演の冒頭で、Googleのこれまでの歩みを振り返った。スタンフォード大学の校内で検索サービスを開始したものの、Googleへのアクセスで大学のネットワークがしばしばダウンしたといったエピソードを紹介。その後、大学を離れてガレージ企業としてスタートし、現在では25のオフィスを持ち約5,000人の従業員を抱える大きな企業になったと語った。 ただし、企業としては大きくなっても、「世界中の情報を整理し、それをアクセス可能で有益なものにしたい」というGoogleの使命は創業当時から変わっていないと説明。Googleのサービスの特徴として、「包括的」「グローバル」「いつでもどこでも」「パーソナライゼーション」の4つの

  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 激しく動く米ネット世界、でも日本は・・・・

    今まとまった仕事にかかりきりで、欄の更新があまりできないのだが(12月頃から再びこの流れをきちんと追っていく)、米ネット世界の動きが激しい。特にGoogleの動きは急だ。やっぱりこの会社は恐ろしい。Googleに刺激され、シリコンバレー近隣のネット列強Yahoo, eBayの危機感・緊張感は、否が応でも高まっている。加えてオライリーをはじめとする論客による「Web 2.0」つまりネットの次世代ビジョン仮説に関する理論武装も固まってきたことで、ネット周辺でのベンチャー投資意欲、ベンチャー起業意欲も久しぶりに高まりを見せている。ブログ上での真剣な議論も続き、質の高い内容のエントリーもまた増えてきている。 そしてふと日を眺めれば、かろうじてブログの世界やほんのわずかのギークたちだけは、こうした最先端の動きとシンクロしているが、日のネット列強たるヤフー・ジャパンや楽天は完全に「Web 1.0

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 激しく動く米ネット世界、でも日本は・・・・