タグ

2018年3月20日のブックマーク (12件)

  • WordPressのwp-config.phpで出来る事いろいろ

    自分用メモ。wp-config.phpの設定 で出来る事のリストです。よくある カスタマイズは、テーマファイル内 にコードを書きますが、wp-config で出来る事を知っておくのもとても 大事ですね。 普段あまり利用しないので覚えてないし、困ったときはいちいち探してるので時間をロスしないようにメモしておきます。 スニペットのメモリストですし、細かい解説は面倒なんでしません。また、「wp-configってなんだろう?」という方には全くお役に立てないと思います。 wp-config.phpで出来る事リスト以下リストです。古いバージョンの事は視野に入れてません。 リストはCODEXのwp-config.phpの編集から抜粋しています。 ※変更前にバックアップして下さい ※自己責任でお願いします ※コード一覧は記事最下部に有ります 01. デバッグモードにするdefine('WP_DEBUG',

    WordPressのwp-config.phpで出来る事いろいろ
  • Lightboxスタイルのギャラリーやカルーセルを実装できる「slideBox.js」 – bl6.jp

    slideBox.jsはレスポンシブに対応したLightboxスタイルのギャラリーやカルーセルを実装できるjQueryプラグインです。アイテムをグループ化させたりカルーセルページャーをサポートしたりと、機能性もバッチリです。 以下、slideBox.jsの実際のデモになります。 デモ デモにはImage Grid with Zoom、Carousel、Lazy Loadingの3つのサンプルが用意されています。 Image Grid with Zoomではサムネイル画像がグリッドレイアウトで並べられていて、任意のアイテムをクリックするとLightboxスタイルで拡大された画像が表示されます。 拡大時は画面の右側もしくは左側にカーソルを持っていくと矢印に切り替わります。右矢印(右側)の状態でクリックすると次の画像へ、左矢印(左側)の状態でクリックすると前の画像へ切り替えることが可能です。 ま

    Lightboxスタイルのギャラリーやカルーセルを実装できる「slideBox.js」 – bl6.jp
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/03/20
  • Keystone.jsで「追加で投稿機能をカスマイズ」する方法を試してみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。フロントエンドエンジニアのハルです。 今回は、keystone.jsで個人ブログを作った後、ポートフォリオを載せる機能を追加する想定でカスタマイズしてみたいと思います。 ベースの作成 ベースの作成の説明は、Qiitaで紹介した記事を投稿しました。 node.jsのCMSのkeystone.jsに触れてみようこちらを参考にしてください。 今回の設定項目 pugとlessを選択 galleryをNoにした cloudinaryはEnterキーを押してスキップした $ yo keystone ? What is the name of your project? sample-works ? Would you like to use Pug, Nunjucks, Twig or Handlebars for templates? [pug | nunjucks | twig | h

    Keystone.jsで「追加で投稿機能をカスマイズ」する方法を試してみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/03/20
  • ブラウザ上でテーブル編集を可能にする「tabullet」:phpspot開発日誌

    GitHub - adityapurwa/tabullet: Simple jQuery plugins for creating a table that can insert, edit, and delete row in one place. ブラウザ上でテーブル編集を可能にする「tabullet」 テーブルのデータをブラウザ上でちょっといじりたいみたいなケースにつかえます 関連エントリ テーブルをサクッとレスポンシブ対応にする「resTables」 ブラウザ内で50万件のテーブルもサクサクで表示できるようにする「Clusterize.js」

    yoshi-na
    yoshi-na 2018/03/20
  • BootstrapベースのシンプルなUIのオープンソース管理画面テンプレート・「tabler」

    tablerはBootstrap 4ベースのシンプルなUIの管理画面テンプレートです。多くの場合は左カラムにメニューを配置するケースが多かった気がしますが、こちらは上部に配置されていますので操作性よりは視認性に優れている印象でした。システム全体はモジュール式となっているので必要なコンポーネントを追加する形を取れるため、軽量化しやすく設計されています。また、CSSで出来る部分はCSSで施工している点も高速化を意識したものだそうです。OSSとして公開されており、ライセンスはMITとなっています。 tabler

    BootstrapベースのシンプルなUIのオープンソース管理画面テンプレート・「tabler」
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/03/20
  • 人工知能がますます便利に!ロゴやイラストやレイアウトの配色を自動で行う便利な無料ツール -AI Color Wheel

    去年あたりから、デザイン制作にもAIがさまざまな形で導入されています。 身近なところでは、Adobe Sensei(人工知能)によるPhotoshopの選択範囲作成が1クリックでできるようになったり、他にもフォントの組み合わせをAIで、カラーの組み合わせをAIで、サイトのリデザインをAIで、単純な作業は自動化することができ、よりクリエイティブに時間を割けるようになりました。 先日リリースしたばかりの、ロゴやイラストやレイアウトの配色を適用するカラーのルールに基づいて、自動で行う便利な無料ツールを紹介します。 AI Color Wheel AI Color Wheelでは、ロゴ、イラスト、ワイヤーフレーム、その他のグラフィックアートを自動的にカラーリングすることができます。すべての配色パターンが一覧表示されるので、そこから選択するだけでOKです。

    人工知能がますます便利に!ロゴやイラストやレイアウトの配色を自動で行う便利な無料ツール -AI Color Wheel
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/03/20
  • Slack-Term - ターミナル用Slackクライアント

    SlackはWebまたはデスクトップアプリケーションを提供しています。しかしサーバサイドのエンジニアで、コンソールを使うことが多い人にとってはわざわざブラウザを立ち上げたり、デスクトップアプリケーションをインストールするのは面倒でしょう。 そこで使ってみたいのがSlack-Termです。ターミナル上で動作するSlackクライアントです。 Slack-Termの使い方 メイン画面です。白黒ですが、デスクトップ版のように使えます。 日語の送受信も可能です。 Slack-Termは設定ファイルを用意し、キーバインドも細かく設定できます。デフォルトで用意されているものはviライクなキーバインドになっています。画像が見られないのは残念ですが、一通りの操作はできるので軽量なSlackクライアントが欲しい方にはちょうど良いでしょう。 Slack-TermはGo製のオープンソース・ソフトウェア(MIT

    Slack-Term - ターミナル用Slackクライアント
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/03/20
  • 「シティーハンター」が2019年初春にアニメ映画化 声優は神谷明と伊倉一恵が続投

    テレビアニメ30周年を迎えた「シティーハンター」が、2019年初春に長編アニメーション映画化されることが決定しました。合わせて第1弾ビジュアルと30秒間のスペシャルムービーが公開されています。 原作・北条司さんによる描き下ろしビジュアル 冴羽リョウ(「リョウ」は「けものへん」に「寮」)役は神谷明さん、槇村香役は伊倉一恵さんと、テレビアニメ版からのオリジナルキャストが継続して演じる他、アニメーション制作も引き続きサンライズが担当。総監督はテレビアニメや過去の劇場版も担当したこだま兼嗣さん、脚は「妖怪ウォッチ」でシリーズ構成・脚を務めた加藤陽一さんが手掛けます。 ストーリーは、現在の新宿を舞台にリョウと香が活躍するという完全新作。リョウ役の神谷さんは「僕の中にはずっと冴羽リョウが生き続けていました。1999年のテレビスペシャルから20年が経ち、このような形でリョウと香、二人の『シティーハン

    「シティーハンター」が2019年初春にアニメ映画化 声優は神谷明と伊倉一恵が続投
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/03/20
    オリジナルの声優で今できると言うことの喜び。そしてもうすっかりリョウが結構な年下になってしまているという事実…
  • 無料WordPressテーマ「Cocoon(コクーン)」を公開しました

    SEO・高速化・モバイルファースト最適化済みのシンプルな無料Wordpressテーマ。100%GPLテーマです。 以前公開したSimplicityの後継となるテーマです(※後釜ということで完全な互換性はないです)。 新しくテーマを作成したのは、Simplicity自体元々、個人用に作成したものを公開したテーマだったので、機能を増設するにつれて、多少の無理も出てきて、動作確認が大変になってきたからです。 また、Simplicityは、約4年前に公開したものなんですが、「当時のWEB状況」と「最近のWEB状況」に乖離もでてきました。ですので、一度現在の状況に合わせて作り直しておきたかったからです。 元々Simplicity自体、僕が初めてPHPで作成したプログラムだったので、当時はPHPの作法などをよくわかっておらず、書き直したい部分もいろいろ出てきたというのもあります。 こういった複合的な理

    無料WordPressテーマ「Cocoon(コクーン)」を公開しました
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/03/20
    今日からこのテーマでアフィブログが量産されていくんですねわかります
  • 「メモ帳」よりも効率よく文章を作成できる多機能テキストエディター「Mery」/かゆいところに手の届くテキスト編集機能を多数搭載【Windowsにまず入れる定番無料アプリ -2018年版-】

    「メモ帳」よりも効率よく文章を作成できる多機能テキストエディター「Mery」/かゆいところに手の届くテキスト編集機能を多数搭載【Windowsにまず入れる定番無料アプリ -2018年版-】
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/03/20
    エディタ界隈は目新しさがもうなくなっちゃったなぁ
  • 出版業界はもう終わっている

    これは出版業に隣接する場所で働く人間にはこう見ているという話だ。出版業は苦境に立たされている、新しい売り方を模索せねば、という声が聞こえてくるが、いや、苦境どころじゃなくてもう終わっているよなーと素直に思う。 編集者はいつ会っても疲弊している。ノルマに追われ、考える時間がない。著者を見つけ、を作っても、宣伝費がないので売る方法がない。ノルマがあるので完成したらすぐ次のに取り掛からなきゃいけない。同時並行でやっているので、一冊に力をかけることもできないし、完成したら販売に力を入れることもできない。結果、作ったらあとは放置。売れてくれたらラッキー。そのぐらいの気持ちでやっている。 宣伝費がかけられないので、少しでも売れる確率をあげたければ、すでにファンがいる人間にあたらなきゃいけなくなる。なので、ツイッターでフォロワーが多い人間、ブログが少しでもバズった人間に声をかける。だから、今はネット

    出版業界はもう終わっている
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/03/20
    需要と供給のバランスが保たれてない
  • ある日突然、自分が使っているハッシュタグを「返せ!」と言われたら。ハッシュタグ地上げ屋の総攻撃にあなたは耐えられますか。 - Togetter

    #ピク飯 というハッシュタグを使って投稿していたところ、先行してタグを使っていた一派が「返せ!」と主張し、大規模なネガティブキャンペーンや嫌がらせを展開。「ハッシュタグ地上げ屋」を思わせる、絶え間ないディスの嵐。その後、一派が警察沙汰を起こしていたことが判明。ハッシュタグに著作権はあるのか。ハッシュタグは誰のものなのか。問題提起のためにまとめました。 (ピク飯 @pix_food は、なりすましアカウント @TIPSTAR_ab による嫌がらせを受けていました) ※2018.4.12更新(最後に「おまけ」を追加しました) ※2018.5.29更新(「宮澤氏凍結」「なりすまし犯人を特定」「貧困すぎる」を追加しました) ※2018.8.14更新(「まんおぶらぶ氏は大麻常習者?」を追加しました) 続きを読む

    ある日突然、自分が使っているハッシュタグを「返せ!」と言われたら。ハッシュタグ地上げ屋の総攻撃にあなたは耐えられますか。 - Togetter
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/03/20
    あほしかいない