タグ

2018年10月8日のブックマーク (5件)

  • 30-seconds-of-code - 30秒以下で理解できる便利なJavaScriptスニペット集 | ソフトアンテナブログ

    今やWeb開発になくてはならないプログラミング言語「JavaScript」。 フロントエンドだけではなくバックエンドでも使用されるように活用範囲が広がっていますが、なかにはJavaScript職ではなく、思うような処理が素早く記述できなくてヤキモキしている方もいるかもしれません。 日紹介する「30-seconds-of-code」はそのような場合に役立つ、JavaScriptのスニペットコレクションサイトです。 30秒以下で理解できる簡潔なスニペットが大量にまとめられていて、さまざまな処理を素早く記述したい場合に役立てることができるようになっています。 カテゴリごとに大量のスニペットが 30-seconds-of-codeでは、Adapter、Array、Browser、Date、Function、Math、Node、Object、String、Type、Utility、Archiv

    30-seconds-of-code - 30秒以下で理解できる便利なJavaScriptスニペット集 | ソフトアンテナブログ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/10/08
  • ghwd - ローカルのリポジトリからGitHubのURLを開く

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 意外と小さな機能こそが便利だったりするものです。GitHubのリポジトリをクローンして、そのリポジトリにアクセスしたい時はどうするでしょうか。remoteで確認して、Webブラウザで開いたりするでしょうか。ちょっとしたことですが、何回もやると手間です。 そこで使ってみたいのがghwdです。リポジトリにさくっとアクセスできます。 ghwdの使い方 ghwdをリポジトリのルートで実行すると、その /tree/master を開いてくれます。 $ ghwd https://github.com/manatlan/vbuild/tree/master /usr/bin/open さらにファイルを指定するとそのファイルを表示してくれます。これは地味に便利です。 ghwdをあらかじめ入れておけ

    ghwd - ローカルのリポジトリからGitHubのURLを開く
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/10/08
  • トップに素早く戻れるボタンを実装できるjQueryプラグイン「TopButton」 – bl6.jp

    TopButtonはボタンをクリックするだけで画面トップに素早く戻れるjQueryプラグインです。自動で上部までスクロール移動されるので、縦長のページには特に便利な機能になります。 以下のページからTopButtonの詳細やダウンロードが可能です。ダウンロードしたファイルから実際のデモ動作もチェックできます。 TopButton デモでは画面右下に「Top」と書かれた四角いボタンが設置されています。下にスクロールした状態でこのボタンをクリックすると、自動で上部までスクロール移動します。 ユーザーがいちいち自分でスクロールする必要もなく、ボタンを押すだけでサっと上まで行けるのが便利ですね。 使い方もかなりシンプルで手軽に実装可能です。オプションには、htmlcss、scrollAndShow、scrollSpeedという項目が用意されています。cssでは具体的なCSSのセッティングが可能で

    トップに素早く戻れるボタンを実装できるjQueryプラグイン「TopButton」 – bl6.jp
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/10/08
  • Lorem Ipsumの代替として使えるダミーテキスト向けフォント「Scribble Font」 - NxWorld

    使わせてもらうことがありそうなので備忘録。 「Scribble Font」は、プロトタイピングやワイヤーフレーム作成時にLorem Ipsumの代替として使えるように作成されたフォントで、文字を入力すると上のイメージのような感じで表示されます。 来はダミーテキストとはいえほぼ番で使用されるのと変わらないような文章などを入れておくのが良いとは思いますが、変更忘れなどを防ぐために明らかにダミーとわかるようなものにしたいときには良さそうです。 実際にどの文字がどのように表示されるかはサイト内にある「Test Area」で確認することができ、上のイメージは「NxWorld」と入力した場合のもになります。 フォントGitHubからダウンロードでき、タイプはTTF、ライセンスはMITです。

    Lorem Ipsumの代替として使えるダミーテキスト向けフォント「Scribble Font」 - NxWorld
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/10/08
  • RsyncOSX - macOS用のrsync管理画面

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました rsyncと言えばサーバ間のバックアップや同期に使われることが多いソフトウェアです。多機能で、様々な用途にマッチしますが、それだけに使いこなすのが難しいソフトウェアでもあります。 だからこそ使いたいのがRsyncOSXのようなGUIアプリケーションです。設定を網羅して、rsyncを使いこなせるでしょう。 RsyncOSXの使い方 メイン画面です。ここから実行できます。 パラメータなども選択して指定できます。 検証用。 スケジュール設定。 RsyncOSXを使えばrsyncの細かな設定もすぐに理解して実行できるでしょう。複雑なソフトウェアにはこういったGUIがあると便利です。面白いのはrsyncという昔からあるプログラムなのに対してSwiftで作られていることでしょう。 RsyncO

    RsyncOSX - macOS用のrsync管理画面
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/10/08