タグ

ブックマーク / softantenna.com (82)

  • DIY派必見の「Mac mini 2018」の詳細なメモリ交換手順 | ソフトアンテナ

    Appleが先日発売を開始した「Mac mini 2018」は、メインメモリがユーザーによって交換可能であることが明らかとなっています。 当初はロジックボードを筐体内部から引き出す必要があることから、かなり難易度が高い作業ではないかと思われていましたが、お馴染みiFixitがメモリ交換手順のガイドを公開するなどして、徐々に具体的な方法が周知されてきています。 今回おなじみのテックサイト9to5Macが、メモリ交換を自力で行いたいDIY派をさらに後押ししてくれる詳細な動画付きのメモリ交換ガイド「How to upgrade RAM in the 2018 Mac mini and save money」を公開しています。 メモリ交換の基的な流れは、これまで公開された動画やガイドと同じですが、掲載されている写真のクオリティが高く、コネクタの取り外し方など細かくて分かりづらい部分を詳細に確認す

    DIY派必見の「Mac mini 2018」の詳細なメモリ交換手順 | ソフトアンテナ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/11/23
  • Pennywise - クロスプラットフォームのフローティングWebブラウザ | ソフトアンテナブログ

    生産性の面から考えるとあまり進められた事ではないかもしれませんが、PCMacで作業をしながら動画を再生したり、Twitterのタイムラインを眺めたりしたいと思う事はよくあると思います。 日紹介する「Pennywise」はそのような場合に便利な、クロスプラットフォーム対応のフローティングブラウザです。ウィンドウの透明度を変更したり、イベントを後ろに透過することが可能だったりなど、ながら作業に便利な機能がいろいろと盛り込まれています。 以下のような特徴を持っています。 常にデスクトップの最前面に表示可能 透明度の調整が可能 リサイズや移動が可能 ショートカット対応 マルチタスク・ながら作業に便利 MITライセンス採用のオープンソースソフト 軽量でミニマルユーザーインターフェイス macOSWindowsLinux対応 動画を閲覧するなどの娯楽系用途以外にも、カレンダーやチェックリストを

    Pennywise - クロスプラットフォームのフローティングWebブラウザ | ソフトアンテナブログ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/11/18
  • macOS Mojaveで非Retinaディスプレイのフォント表示が汚くなった問題を解決する | ソフトアンテナ

    ApplemacOS Mojaveでフォントのレンダリング方法を変更し、非Retinaディスプレイでテキストを表示すると、これまでよりも汚く表示されてしまうようになってしまいました。 Retinaディスプレイや4K/5Kといった高解像度ディスプレイでは影響がないそうですが、従来の非Retinaディスプレイを使用しているユーザーにとっては大きな問題です。 幸いこの問題はターミナルからコマンドを実行し、設定を変更することで解決することができます。今回はこの方法を説明します。 macOS Mojaveのフォントレンダリングを改善 macOS Mojaveで非Retinaディスプレイのフォントのレンダリングを改善するには、ターミナルを開いて以下のコマンドを実行します。 defaults write -g CGFontRenderingFontSmoothingDisabled -bool NO

    macOS Mojaveで非Retinaディスプレイのフォント表示が汚くなった問題を解決する | ソフトアンテナ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/11/12
  • ghkw - GitHubリポジトリで多く使われているキーワードを検索できるコマンドラインツール | ソフトアンテナ

    英語が苦手なかたにとって、プログラミングで使用するための適切なクラス名やメソッド名を見つけるのは大変な作業かもしれません。 英語の辞書を片手に作業するのは時間がかかりますし、単語の候補が複数みつかった場合は、プログラミング言語で使用するのに適した単語かどれかまではわかりません。 今回紹介する「ghkw」は、そのような場合に役立つ、GitHubでよく使用されているキーワードを検索し、ランク付けして表示することができるコマンドラインツールです。 Katsuhiko Yoshida氏によって作成されたGo製のオープンソースソフトで、MITライセンスによって配布されています。以下使用方法を説明します。 ghkwのインストール macOSでHomebrewを使用している場合、brewコマンドを使用してインストールするのが簡単です。 $ brew tap kyoshidajp/ghkw $ brew

    ghkw - GitHubリポジトリで多く使われているキーワードを検索できるコマンドラインツール | ソフトアンテナ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/10/21
  • 30-seconds-of-code - 30秒以下で理解できる便利なJavaScriptスニペット集 | ソフトアンテナブログ

    今やWeb開発になくてはならないプログラミング言語「JavaScript」。 フロントエンドだけではなくバックエンドでも使用されるように活用範囲が広がっていますが、なかにはJavaScript職ではなく、思うような処理が素早く記述できなくてヤキモキしている方もいるかもしれません。 日紹介する「30-seconds-of-code」はそのような場合に役立つ、JavaScriptのスニペットコレクションサイトです。 30秒以下で理解できる簡潔なスニペットが大量にまとめられていて、さまざまな処理を素早く記述したい場合に役立てることができるようになっています。 カテゴリごとに大量のスニペットが 30-seconds-of-codeでは、Adapter、Array、Browser、Date、Function、Math、Node、Object、String、Type、Utility、Archiv

    30-seconds-of-code - 30秒以下で理解できる便利なJavaScriptスニペット集 | ソフトアンテナブログ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/10/08
  • Awesome Tmux - Tmuxのチュートリアルやチートシート、プラグインなどを網羅した統合リソース集 | ソフトアンテナ

    ターミナルマルチプレクサ「tmux」。画面の分割機能やセッションの管理機能によって、ターミナルをより便利に使用することができる仮想端末管理ツールです。 日紹介する「Awesome Tmux」は、このtmuxに関するチュートリアルやプラグイン、設定などをまとめたリンク集です。 GitHubでおなじみのAwesome形式を採用しており、tmuxに興味がでて使ってみようと思っているかた、すでに使用していてより深い使用方法を探している方にとっては必見の情報といえそうです。 チュートリアル・虎の巻・設定など Awesome Tmuxには、チュートリアル、チートシート、設定、ツール、プラグイン、書籍、その他のカテゴリが含まれていて、それぞれのカテゴリの中には、情報源へのリンクとその簡単な説明が併記されています。 例えばチートシートカテゴリには、そのものずばりなドメインを採用するチートシートサイト「t

    Awesome Tmux - Tmuxのチュートリアルやチートシート、プラグインなどを網羅した統合リソース集 | ソフトアンテナ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/10/03
  • コード検索エンジン「Sourcegraph」がオープンソース化 | ソフトアンテナ

    Sourcegraph, Inc.は2018年10月1日(現地時間)、コード検索エンジン「Sourcegraph」をApacheライセンスのもとオープンソース化したことを発表しました。 Sourcegraphは多機能なコード検索機能や、ホバーツールチップ、定義への移動、参照箇所の検出機能を実装した、高速でフル機能のコードナビゲーションエンジンです。ChromeやFirefox用の拡張も準備されていて、GitHubやBitbucketなどのリポジトリに格納されたソースコードを効率的にナビゲートすることができます。 オープンソース化によって、インテリジェンスなソースコードナビゲーション機能によってコードレビューの効率化や、オープンソースコードの品質を改善するというSourcegraphの基理念をさらに推し進める事が可能となり、企業ユーザーへの導入も容易になることが期待されています。 なおオー

    コード検索エンジン「Sourcegraph」がオープンソース化 | ソフトアンテナ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/10/03
  • 【Tips】macOSで最小化したウィンドウをDockのアイコンに格納する方法 | ソフトアンテナ

    macOSでは通常、最小化したウィンドウはDockの右端に並べられていきます。 最小化状態のウィンドウは、「ウィンドウの外観+アイコン」を縮小化したものなのですが、何のアプリか分かりづらかったり、最小化したウィンドウによってDockの項目の数が増えてしまうという問題が存在しています。 実はこの動作は設定で変更可能で、Dockの右端ではなくアプリのアイコンに格納することも可能です。以下その方法を説明します。 システム環境設定で変更 Dockの挙動を変更するにはシステム環境設定を利用します。 ▲「システム環境設定 > Dock」を選択し、「ウィンドウをアプリケーションアイコンにしまう」にチェックを入れます。 ▲設定を変更した後、ウィンドウの黄色のアイコンをクリックして最小化すると、そのアプリのアイコンに格納されるようになります。 Dockを常に表示にしておき、最小化したウィンドウがどこに格納さ

    【Tips】macOSで最小化したウィンドウをDockのアイコンに格納する方法 | ソフトアンテナ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/10/01
  • macOS Mojaveのインストール用USBメディアを作成する方法 - 正式版編 | ソフトアンテナブログ

    Appleは2018年9月25日、macOSの最新版「macOS Mojave 10.14」をリリースしました。 互換性のあるMacからは、Mac App Storeを利用して直接アップグレードすることができますが、ここではインストール用のUSBメディアを作成する方法を説明します。 インストール用USBメディアを作成しておくと、OSをクリーンインストールしたり、リカバリしたりする場合など、さまざまな場面で便利に使用することができます。 インストールメディアを作成する方法はフリーソフトを使用する方法を含め何通りか考えられますが、 今回はOSのインストールアプリの中に埋め込まれている「createinstallmedia」コマンドを使用する方法を解説します。 ダウンロードが終了するとアプリケーションフォルダに容量6GB程の「macOS Mojaveインストール.app」が保存されます。インスト

    macOS Mojaveのインストール用USBメディアを作成する方法 - 正式版編 | ソフトアンテナブログ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/09/29
  • Mouse Dictionary - マウスオーバーで高速に単語を検索できるChrome拡張 | ソフトアンテナ

    現在インターネット上では無料で利用できる英語の翻訳サービスも存在し、英語が苦手な方でも手軽に英語情報を読むことが出来る環境が整いつつあります。 日紹介する「Mouse Dictionary」も、そのような英語で記述された文書を読む際に役立つChrome拡張機能です。拡張機能をインストールするとChromeで表示している文書のマウスカーソルの下に存在する英単語の意味を素早く検索し、ポップアップウィンドウの中にその意味を表示することが可能になります、 開発者@wtetsu氏に作成された高速英語辞書ツールで、ブラウザでよく技術文書を読む人向けに作成されたと説明されています。 主に以下のような特徴を持っています。 ローカルに辞書データを持つので高速(デフォルトはパブリックドメインの辞書を使用) 複数単語から鳴る熟語やイディオムの意味にも対応 英次朗好きな辞書データをインポートできる 以下使用法

    Mouse Dictionary - マウスオーバーで高速に単語を検索できるChrome拡張 | ソフトアンテナ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/09/14
  • 【Tips】Chromeの"www"省略表示を元に戻す方法 | ソフトアンテナ

    GoogleChrome 69でアドレスバー(Omnibox)の表示を簡略化する変更を行いました。 例えば"www.google.com"を表示すると"google.com"とシンプルに表示されるようになったわけですが、表示されている情報が実際のURLと異なっているため混乱することもあるかもしれません。 今回はこの表示をChrome 68以前の表示に戻す方法を説明します。 Chromeのフラグ設定を変更 Chromeのアドレスバーの表示は「chrome://flags」を利用して変更することができます。 Chromeのアドレスバーに「chrome://flags」と入力して設定ページを開き「omnibox ui hide」を検索します(もしくは"chrome://flags/#omnibox-ui-hide-steady-state-url-scheme-and-subdomains"を

    【Tips】Chromeの"www"省略表示を元に戻す方法 | ソフトアンテナ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/09/10
  • The Platinum Searcher - 日本語文字コードに対応したGo言語製の高速検索ツール | ソフトアンテナ

    世界には「grep -r」には満足できずに開発された高速検索ツールが多数存在します。 それらのツールを使用すると、ディレクトリ以下に含まれるテキストファイルを特定のパターンで高速に検索することができますが、例えば有名なThe Silver Searcherには、検索対象のテキストファイルに含まれる日語の文字コードがUTF-8に限定されるという制限があります。 今回紹介する「The Platinum Searcher」はそのような制限を回避するために作成された、Go言語製の高速検索ツールです。 日の開発者monochromegane氏によって作成され、UTF-8のほかEUC-JPやShift JISといった日語文字コードにネイティブに対応しています。 公式サイトには以下のような特徴がリストアップされています。 ackの3〜5倍高速 agよりも高速 .gitignoreで指定されたパター

    The Platinum Searcher - 日本語文字コードに対応したGo言語製の高速検索ツール | ソフトアンテナ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/09/10
  • Brave - デフォルトで広告をブロックできるオープンソースのWebブラウザ | ソフトアンテナ

    現在インターネット上では多くのWebサイトに広告が貼り付けられています。 広告はサイトの運営者にとってはいくらかの報酬を受け取ることができる重要な存在ですが、利用者からするとWebの閲覧速度を遅くする無用の存在といえるかもしれません。 日紹介する「Brave」は標準でこの広告をブロックする機能を搭載した、オープンソースのWebブラウザです。 Mozillaの共同創業者でJavaScriptを考案したBrendan Eich氏らによって開発されたソフトウェアで、広告ブロック機能のほか、HTTPS Everywhere等プライバシー機能が特徴となっています。実装にはChromium/Electronフレームワークが使用されていて、macOS / Windows / Linuxで利用可能です。 以下利用方法を説明します。 Braveの使用方法 Braveの実行ファイルは公式サイトからダウンロー

    Brave - デフォルトで広告をブロックできるオープンソースのWebブラウザ | ソフトアンテナ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/09/08
  • Emoji Cheat Sheet - GitHubをはじめとした各種サービスで利用できる絵文字のチートシート | ソフトアンテナ

    発祥で世界中に広まっていったユニークな文字文化絵文字」。今やスマートフォンやWebサービスなどさまざまな場所で世界共通の絵文字が利用可能となっています。 日紹介する「Emoji Cheat Sheet」は、そのような絵文字を文字列で検索することができる、絵文字の虎の巻サイトです。 GitHubや、Trac、KanbanRedmineSlackなどさまざまなWebサービスで利用できる、絵文字とそれに対応する文字列表記をインタラクティブに探しコピーすることができます。 Emoji Cheat Sheetの使用方法 Emoji Cheat Sheetの使用法はシンプルです。FlashをサポートするWebブラウザでは、絵文字のアイコンをクリックすると対応する文字列がクリップボードにコピーされます。例えばスマイルアイコンをクリックすると「:smile:」という文字列がコピーされるので、こ

    Emoji Cheat Sheet - GitHubをはじめとした各種サービスで利用できる絵文字のチートシート | ソフトアンテナ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/09/04
  • direnv - ディレクトリごとに環境変数を設定できるコマンドラインツール | ソフトアンテナ

    macOSLinuxなどUNIX系のOSでは、環境変数は基的には.bashrcや.zshrcなどで設定し、シェルを起動すると常に同じ値が適用されます。 通常はこれで問題ありませんが、場合によってはディレクトリごとに固有の環境変数を設定したい場合があるかもしれません。例えばソフトウェアのプロジェクトフォルダ内でだけ、環境変数としてAWSの認証キーを設定して使用したい場合などです。 今回紹介する「direnv」はそのような場合に便利な、コマンドラインツールです。 ディレクトリ内にに.envrcという設定ファイルを作成しておくと、そのディレクトリに移動したタイミングで、.envrcの中身が評価され環境変数が自動的に設定されます。またディレクトリの外に移動すれば、その環境変数は削除されます。 以下使用方法を説明します。 direnvのインストール macOSの場合Homebrewでインストール

    direnv - ディレクトリごとに環境変数を設定できるコマンドラインツール | ソフトアンテナ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/09/03
  • A guide to preventing Webscraping - Webページのスクレイピングを防ぐための統合ガイド | ソフトアンテナ

    「ウェブスクレイピング」とは、ウェブサイトからから情報を抽出するコンピューターソフトウェア技術のこと。 インターネット上に存在する情報から必要なデータを取り出すことができる便利な技術ですが、情報を提供する側からすると、利用されたくない場合もあるかもしれません。 今回紹介する「A guide to preventing Webscraping」は、このウェブスクレイピングを防ぐためのさまざまな方法を解説する英語のドキュメントです。 開発者JonasCz氏によってStackOverflowに投稿された回答の拡張版とされ、CC-BY-SA 3.0のもと自由に変更、リミックス、共有してよいとされています。 ウェブスクレイピングを防ぐ技術 同ドキュメントは、ウェブスクレイピングを防ぐためには、実際のユーザーやサーチエンジンからのからのアクセスを容易に保ったまま、スクリプトやツールによるデータの取得を

    A guide to preventing Webscraping - Webページのスクレイピングを防ぐための統合ガイド | ソフトアンテナ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/09/01
  • rb - Rubyを万能ツールに変換できる10行のスクリプト | ソフトアンテナ

    生まれのスクリプト言語「Ruby」。 RailsをきっかけにWebプログラミングの分野で大きな人気を集めていますが、その他にもシステム管理やテキスト処理用の言語としても広く使われています。 日紹介する「rb」はそのような用途に便利な、Rubyを他のUNIXコマンドと組み合わせる際に効果を発揮するわずか10行で構成されたスクリプトです。 標準入力から受け取った情報を、Rubyのメソッドを利用して加工し、標準出力に書き出すことが可能で、今までawkやsedなどさまざまなツールを組み合わせる必要があった処理を簡潔に記述することが可能となっています。 rbの使用方法 rbは以下のコマンドによってインストールすることができます。 sudo curl https://raw.githubusercontent.com/thisredone/rb/master/rb -o /usr/local/b

    rb - Rubyを万能ツールに変換できる10行のスクリプト | ソフトアンテナ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/08/24
  • Publii - Windows/Macに対応したデスクトップベースのCMS | ソフトアンテナ

    現在WordPressやJoomla!など人気のコンテンツ管理システム(CMS)が多数存在します。 通常CMSはインターネットのサーバー上で動作するものですが、なかには静的なファイル作成する、静的サイトジェネレーターと呼ばれるものものも存在します。 日紹介する「Publii」はこの静的サイトジェネレーターの一種です。ただしコマンドラインベースで動作するものが多いこの種のツールの中では珍しく、デスクトップベースのソフトウェアとなっています。 GUIを利用してコンテンツの投稿やテーマのカスタマイズ、データのアップロード、各種設定など全てが実行可能で、誰にとっても使いやすいツールに仕上がっています。 以下使用方法を説明します。 Publiiの使用方法 現在Publiiの実行ファイルはMac版あるいはWindows版がダウンロード可能です。dmgまたはexeファイルをダウンロードしてインストール

    Publii - Windows/Macに対応したデスクトップベースのCMS | ソフトアンテナ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/08/24
  • um - Dropboxにも対応した新世代のパーソナルmanコマンド | ソフトアンテナ

    LinuxmacOSなどUNIX系OSでは各種コマンドの使用方法を確認することができる「man」コマンドを利用することができます。 manコマンドで確認できるドキュメントは正確で、コマンドが提供するオプションや引数の意味の詳細を知ることができますが、その反面大量の情報の中から自分が必要な情報を見つけ出すのが大変だという欠点があるかもしれません。 今回紹介する「um」はその弱点を補うべく開発された個人向けのman風ドキュメント管理ツールです。開発者Sinclair Target氏によって作成されたオープンソースツールで、オリジナルのmanと異なり、ドキュメントをMarkdownで記述できたり、作成したドキュメントをDropboxで共有できたりといった今風のツールに仕上がっています。 以下使用方法を説明します。 umの使用方法 macOS環境ではHomebrewを利用してインストールすること

    um - Dropboxにも対応した新世代のパーソナルmanコマンド | ソフトアンテナ
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/08/24
  • jid - JSONデータをインクリメンタルに検索できるコマンドラインツール

    JSONとはJavaScript Object Notationの略。その名前の通りJavaScriptと相性が良く、軽量でシンプルな構文であることから最近ではさまざまな分野で活用が進んでいます。 日紹介する「jid」は、このJSON形式のデータをターミナルで操作することができるコマンドラインツールです。開発者simeji氏によって、Go言語で作られたオープンソースツールで、MITライセンスのもと配布されています。 サジェスト機能や自動補完機能を搭載し、JSONのデータをインタラクティブにフィルタリングしていくことが可能です。 以下具体的な使用方法を説明します。 jidのインストール方法 macOSの場合Homebrewを使用してインストールするのが簡単です。 brew install jid 他のOSの場合は、GitHubのリリースページからダウンロードできる実行ファイルや、「go g

    jid - JSONデータをインクリメンタルに検索できるコマンドラインツール
    yoshi-na
    yoshi-na 2018/08/08