タグ

2010年2月6日のブックマーク (5件)

  • 【PC効果音】裏表エラーズ

    PC効果音】裏表エラーズ [音楽・サウンド] Windows XPの効果音で裏表ラバーズを演奏させてみた。    mylist/3115304  誰か歌ってくださ...

    【PC効果音】裏表エラーズ
  • リクルートがお届けする無料宅配サービス

    ※お申し込み頂く日程により、タウンマーケットの配達開始日が異なります。また定員に達した場合は、募集を締め切らせていただく場合があります。予めご了承ください。 ※東京都目黒区・世田谷区・中野区・杉並区・大田区・品川区・町田市、神奈川県横浜市・川崎市・相模原市にお住まいの方が対象となります。但し、誠に勝手ながら下記地域はサービス対象外とさせていただきます。 (町田市相原町、相模原市津久井町、相模湖町、藤野町)

    yoshi1207
    yoshi1207 2010/02/06
    あー、その発送があったかー。
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 勝間和代って顔がポニョに似てるよね。

    勝間和代って顔がポニョににてるよね。悪いけど。 人の顔のことをとやかく言うのは非常に悪いことなんだけど、 勝間さんの顔はポニョに見えてしかたがない。 あの、妙に目と目の間が離れた感じがそっくりでたまらない。 一目見たそのときから、「ああ、なんかポニョに似てるよな」 と思ってから、笑えて仕方がない。 「勝間、お金、すきー」とか 「勝間、アメリカ、すきー」とか 「勝間、自転車、すきー」とか、 俺の脳内に再生されて、仕方がない。 AERAの表紙になっていて、脳内再生されてコンビニで吹いた。 ポニョ、えらくなったなぁ。

    勝間和代って顔がポニョに似てるよね。
    yoshi1207
    yoshi1207 2010/02/06
    そ れ だ !
  • 衰退産業が持ち出す文化議論 | rionaoki.net

    今日、仲俣暁生さん(@solar1964)が「そもそも出版文化って、文化なんだろうか」と発言されていた。しかし、出版業界の人間でもない私にとって出版が文化かどうか自体にはあまり興味がない。単に「文化」の定義によって決まるだけの話で、出版業に特別な文化的要素があるのなら銀行にも医療にも、当然アカデミアにもある(そして保護したいようなものでもない)。それなりに閉鎖的な業界ならどこでも「文化」と呼びうるものがあるだろう。消費者にとっては重要なのはその「文化」が何を生み出すかであって、「文化」そのものではない。 では何故今になって出版業界は文化について論じ始めたのか。これは業界を保護してもらう口実だ。それも、「出版」ではなく「業界」であることがポイントだ。「出版」を守るためなら出版「業界」を守る必要はない。日の農業や林業を守るために既存の業界における「文化」を保護する必要がないのと同じだ。だから

    yoshi1207
    yoshi1207 2010/02/06
    「出版文化」って字面を見ると「出版業界内の文化的慣習」ってイメージが……。DTPのPはPublishingでしょ。紙文化の衰退ってならわかるけどさ。出版の主はなにさ?