研究とTechに関するyoshibandのブックマーク (6)

  • マイクロプロセッサはこの先どのように進化するのか?

    コンピュータの分野で最も有名な学会であるACM(アメリカ計算機学会)のWebサイトで「The Future of Microprocessors」(マイクロプロセッサの未来)という記事が公開されています。 インテルのShekhar Borkar氏とAndrew A. Chien氏によって執筆されたこの記事は、クロック速度の上昇などによる性能向上の限界を迎え、マルチコアによる性能向上へと舵を切り始めたマイクロプロセッサがこの先どのような進化をたどろうとしているのかが説明されています。 長い記事なのですが、マイクロプロセッサの変化はソフトウェアにまで影響を及ぼそうとしており、多くのITエンジニアが興味を持ちそうな中身になっています。ポイントを紹介していきましょう。 電力消費量が性能に制限をもたらす 記事ではこれまでにマイクロプロセッサの進化を振り返り、現在が大きなターニングポイントであることを

    マイクロプロセッサはこの先どのように進化するのか?
    yoshiband
    yoshiband 2011/06/07
    ムーアの法則も永遠じゃなかったってことだよな…でも少し前ニュースになってたけど、インテルが立体構造の半導体を作るっていうのは一つ壁を越える可能性を持ってるものだと思う。>http://bit.ly/kR6bMN
  • asahi.com(朝日新聞社):インテル、立体構造の半導体生産へ 省電力と高速化実現 - ビジネス・経済

    インテルの新型トランジスタの拡大図。上からかぶさるように並ぶのが電流を立体的に制御する素子(インテル提供)  米半導体最大手インテルは4日、立体構造をもった半導体チップを開発し、年内に生産を開始すると発表した。立体構造にすることで、従来の平面構造では実現が困難だった高速で消費電力の少ないチップが実現するという。  半導体業界は、限られた大きさの半導体チップの上に、どれだけ多くのトランジスタを集積するかを競っている。トランジスタは半導体を利用したごく小さな部品で、二つの電極の間に電流を流すか流さないかで電気信号を制御する。電極の幅を小さくすることで集積度を高め、処理能力の向上と消費電力の低下を進めてきた。  現在主流の電極の幅は32ナノメートル(ナノは10億分の1)。人間の髪の毛の約3千分の1の細さだ。これ以上幅を小さくすると電極間で電流が漏れやすくなり、返って効率が悪くなる恐れが出ていた。

    yoshiband
    yoshiband 2011/06/06
    おぉー!ちょうどこの前のミーティングで「半導体も立体的に作ることできたらいいですよねー」なんて軽く話してたけど実用段階にあるのか!もちろん光信号用とは全然違うものだろうけど、すげぇなぁ。
  • モバイル・データトラフィック、2015年には26倍の75エクサバイトに - シスコ予測 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    次の記事 モバイル・データトラフィック、2015年には26倍の75エクサバイトに - シスコ予測 2011.02.03 シスコシステムズ(Cisco Systems:以下、シスコ)が米国時間1日に発表した「Cisco Visual Networking Index Global Mobile Data Traffic Forecast for 2010 to 2015」と題するレポートによると、モバイル端末によるインターネット・トラフィックは2010年からの5年間で現在の26倍に跳ね上がり、2015年には1か月あたり6.3エクサバイト(1エクサバイト=約10億ギガバイト)に達するという。 同レポートでは、このトラフィック急増の主な要因として、ノートPCやスマートフォン、タブレットといったモバイル端末の普及に加え、これらの端末からの動画共有・配信サービスの利用増加が挙げられている。 世界全体

    yoshiband
    yoshiband 2011/02/07
    2015年にはモバイルの通信量は75エクサバイトにって予想されてるけど、固定まで全部含めると1ヵ月で64エクサバイトになると予想されてる。ちなみにエクサってのはMega,Giga,Tera,Peta,ExaそのあとZetta,Yottaと続きます。
  • アイコン・外観写真ダウンロード

    ヤマハのルーターアイコンを用途を問わず、ご自由にダウンロードできます。 印刷用データとしてご利用の方は、EPSデータをご使用ください。 切り抜いて使用したい方は、PNGをご使用ください。 RTXシリーズ

    yoshiband
    yoshiband 2010/10/29
    ルータの画像を探してたらこのページに遭遇。アイコンというよりは実機の画像といった感じ。何かで使うかも知れないので一応ブクマ。
  • Network Topology Icons - Doing Business With Cisco

    Cisco icons are globally recognized and generally accepted as standard for network icon topologies. You may use them freely, but you may not alter them. Icons for printed collateral, Visio, video, and multimedia Use for Cisco corporate conceptual print-path icons. B/W: EPS (7.6 MB) | JPG (4 MB) PMS 3015: EPS (14 MB) | JPG (3 MB) Icons as Microsoft Visio stencils (.vss) Use in Microsoft Visio. PMS

    Network Topology Icons - Doing Business With Cisco
    yoshiband
    yoshiband 2010/10/29
    スライド用にルータの適当な画像ないかな、と思って探したらCiscoのサイトでいいの見つけた!市販されてるネットワーク機器とかは一通り揃ってるからなかなか便利かも。
  • BBC News - Super Hi Vision: Next generation high definition TV

    yoshiband
    yoshiband 2010/10/17
    BBCとNHKが共同でSuper Hi Visionの開発をしてるっていう話。NHKって国営だから保守的に見られがちだと思うんだけど、ちゃんと先進的なことやってたりするんだよなぁ。
  • 1