タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

asciijpに関するyoshidashingoのブックマーク (6)

  • 初音ミクと安室奈美恵、ファッション誌の表紙を飾る

    国と国のあいだに境目はあっても、二次元と三次元のあいだに壁はないのかも。 ニューヨーク生まれのファッション誌『NYLON JAPAN』11月号(9月28日発売)の表紙を飾るのは、初音ミクと安室奈美恵だ。ふたりはコラボレーションした『B Who I Want 2 B』ミュージック・ビデオ公開を10月にひかえているそう。 驚くべきことに、雑誌の中面ではファッションシューティングも展開するという。ファッションブランドearth music&ecologyはファッションモデルとして初音ミクを起用していたが、ファッション誌のモデルというのはめずらしい。 ちなみに週刊アスキーでも初音ミクが表紙を飾ったことはある。なおNYLON JAPAN編集部いわく「数量限定だからなくなる前に今すぐ予約しておいて♡」

    初音ミクと安室奈美恵、ファッション誌の表紙を飾る
  • クラウド業界の梁山泊「cloudpack」の強さを後藤氏に聞いた (1/3)

    クラウド専業のインテグレーターとしてエンタープライズを中心に高い実績を持つcloudpack(運営:アイレット)。その強さは、新しい技術に果敢にチャレンジする社風とそれを支えるスキルに長けたエンジニアにある。アイレット執行役員の後藤和貴氏にcloudpackへの参画に至るまでの経緯と、同社の強みについて聞いた。 AWSと出会い、cloudpackが生まれるまで 「cloudpack」というブランド名でクラウド構築・運用を手がけるアイレット。cloudpackのビジネスを牽引する後藤和貴氏は、Amazon Web Servicesの日進出前からクラウドに注目し、エバンジェリストとしてクラウドの真価を語り続けてきた。 もともと後藤氏は日オラクルの出身。米国から帰国後、当時SIPSと呼ばれていたようなWeb制作会社に転職し、プロジェクトマネージャや営業、グループ会社のCTOを経て、2008年

    クラウド業界の梁山泊「cloudpack」の強さを後藤氏に聞いた (1/3)
  • AWSで仕事したい!新沼さんが歩んだ鹿児島ワークへの道 (1/2)

    JAWS-UG鹿児島の新沼貴行さんは、Webの受託開発やサービスを手がけるモンスター・ラボでインフラ全般を担う。桜島を臨む仙巌園で、東京でのエンジニア経験、AWSとの出会い、そして鹿児島でのリモートワークに至るまでの経緯などを聞いた。 連載は、日ITを変えようとしているAWSのユーザーコミュニティ「JAWS-UG」のメンバーやAWS関係者に、自身の経験やクラウドビジネスへの目覚めを聞き、新しいエンジニア像を描いていきます。連載内では、AWSの普及に尽力した個人に送られる「AWS SAMURAI」という認定制度にちなみ、基侍の衣装に身を包み、取材に望んでもらっています。過去の記事目次はこちらになります。 岩手県から上京し、インフラに触れるまで 今でこそ鹿児島に腰を落ち着けている新沼さんだが、出身は岩手県の大船渡。「高校までは地元で、宮城県の情報処理専門学校を経て、その後上京。小さいソ

    AWSで仕事したい!新沼さんが歩んだ鹿児島ワークへの道 (1/2)
    yoshidashingo
    yoshidashingo 2015/07/28
    汚いバージョンは?ねえ汚いバージョンは?w/AWSで仕事したい!新沼さんが歩んだ鹿児島ワークへの道
  • 日立Sol、基幹システムのDRサイトをAWS上に構築

    7月27日、日立ソリューションズはラサ商事の基幹システムのDRサイトを3ヶ月間でAWS上に構築。2015年4月に稼働を開始したことを発表した。ラサ商事は、資源や金属素材、産機・建機等を産業界に供給する専門商社。 ラサ商事はこれまで、BC/DR(事業継続/災害復旧)対策として、夜間にバックアップデータを外部記憶装置に保管するとともに、遠隔地のサーバーへ転送していたという。しかし、記憶装置の老朽や枯渇によって装置をリプレースする必要があった。また、廃棄や装置故障のような障害時の対応など、保管管理による運用コストがかかることや、システム復旧に時間を要することが課題となっていた。これに対し、ラサ商事はBC/DR対策を強化し、災害への早期対処を目的に、DRサイトを導入することになったという。 日立ソリューションズは、オンプレミス環境にクラウドストレージと接続するAWS Storage Gatewa

    日立Sol、基幹システムのDRサイトをAWS上に構築
  • 明日はJAWS DAYS 2015!今年は運営側に入って取材します

    年に1度のクラウドのお祭り「JAWS DAYS 2015」がいよいよ明日(3月22日)ベルサール新宿グランドで開催される。前日の登録者は優に1500名を超え、昨年を上回ることは確実だ。オオタニも今年は運営側に名前を連ねたので、全国の支部の人たちに話を聞こうと思う。 1500名人規模となるクラウドコミュニティのお祭り JAWS DAYSは日最大のクラウドコミュニティであるJAWS-UG(AWS User Group Japan)による全国規模の交流イベント。50以上におよぶ全国のJAWS支部のメンバーをはじめとし、多くのエンジニアIT担当者、経営者などが集まり、交流を深める年に1度のお祭りである。登録者は昨年を大きく上回る1500名を超え、会場となるベルサール新宿グランドは大混雑になること必定だ。 今年で3回目となるJAWS DAYS 2015では、「Dive deep into the

    明日はJAWS DAYS 2015!今年は運営側に入って取材します
    yoshidashingo
    yoshidashingo 2015/03/21
    サメのかぶり物してる人がいても怖がらなくてよいそうです #jawsug #jawsdays/明日はJAWS DAYS 2015!今年は運営側に入って取材します
  • 潜り先は雲へ!JAWS-UG山形の赤塚さんが目指す地元志向 (1/2)

    JAWS-UG山形を立ち上げた赤塚誠二さんが目指すのは、地元に根ざした新しいコミュニティの形。小さなコミュニティを連携しながら、決して先進的と言えない東北のIT業界に新しい息吹を送り込んでいる。スキューバ好きの大学時代からJAWS-UGに注力する現在までの道程を追う。 連載は、日ITを変えようとしているAWSのユーザーコミュニティ「JAWS-UG」のメンバーやAWS関係者に、自身の経験やクラウドビジネスへの目覚めを聞き、新しいエンジニア像を描いていきます。連載内では、AWSの普及に尽力した個人に送られる「AWS SAMURAI」という認定制度にちなみ、基侍の衣装に身を包み、取材に臨んでもらっています。過去の記事目次はこちらになります。 スキューバからSEへ!赤塚さんの半生を振り返る 大分出身の赤塚さんは、九州の大学でプロダクトデザインやマーケティングを勉強し、卒業後に大手のスポーツ

    潜り先は雲へ!JAWS-UG山形の赤塚さんが目指す地元志向 (1/2)
    yoshidashingo
    yoshidashingo 2014/08/04
    9月6日(土)はJAWS FESTA Tohoku 2014~東北IT物産展~へGo!/潜り先は雲へ!JAWS-UG山形の赤塚さんが目指す地元志向
  • 1