タグ

2007年10月9日のブックマーク (5件)

  • 今回のmixiのリニューアルについて - 専門家に聞く [All About プロファイル]

    Web制作・クリエイティブ どこがどう良くなったんでしょうか? 一見のパッと見た目は印象が良くなったかもしれませんが、長時間使い続けるユーザーからすると、見づらく疲れるデザインで、メリハリがないため、エリア視認性がとても悪く、情報把握が非常にしづらいのですが。 専門的にどうなのか詳しく解説していただきたいです。 質問者│サリエル・東京都・男性・35歳 はじめまして クロスウェーブの鈴木です 最初に画面が公開された時は期待したのですが、確かに見づらいものがありますよね。 CSSでのコーディングが中心になり、今後の機能追加でのデザイン追加等が容易になるなどのメリットが運営者側にはあったと思いますが、これではユーザー側のメリットがわかりづらいものがありますよね。 今後の修正に期待していますが・・・ 私の環境でも崩れる場面があり使いづらいです。 評価ありがとうございます 「CS

    yoshidaster02
    yoshidaster02 2007/10/09
    追記がまったくフォローになってない件について
  • 荻上式BLOG - 騙しサイトで表示される「個人情報を取得しました」画像を集めてみた

    アダルトサイトっぽいページでリンク先に飛ぼうとすると、「個人情報を取得しました→登録が完了しました→何日以内に払え、払わないと通報」的な画像が表示されることがよくあります。ソーシャルブックマークなどでセルクマしてランキング操作しているサイトもあるので、知らずに訪れて焦ってしまう方も少なからずいるのでは。 しかし、それらの画像のほとんどはただの gif 画像。「請求の 正体見たり gif 画像」ということで、さっさとページを閉じ、サイトの URL を検索してみるとかが吉かと。 ところでそれらの画像って、マジマジと見ると大抵マヌケな感じがしてほほえましい。今までも当サイトで何度か取り上げたのだけれど、他にもそういう画像がないかと釣りサイトを巡ってみた。というわけで、以下ではそれらのサイトから収集した gif 画像を紹介します。画像をクリックすると、それぞれの画像を単体でみれるよ。再生が一回で終

    荻上式BLOG - 騙しサイトで表示される「個人情報を取得しました」画像を集めてみた
  • Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

  • あたらしい著作権のはなし ageha was here

    よく考えると、写の時代には著作権もへったくれもあっ たもん じゃないもんな。その流れらしいです。写を作るのはすげぇ手間ですし、それ以外に複製を作る手段もなかったわけですから、むしろ複製を作ってくれてあり がとうってな感じだったのでしょう。 太古の昔からDRMやコピワンがあったら三国志も史記も古事記も 魏志倭人伝も聖書も死海文書も残ってはいません。価値のあるものは勝手にコピーされて残り、そうでもないものは残らない。価値があるものとはなんぞや、を 誰かが決めたわけではありません。それを手にした一人一人が自分で考え、自分で決めてきた結果です。 16世紀頃に成立した印刷業は急激に成長した。高価だった「」の価格は大幅に下がり、庶民の知識欲や情報欲を満たした。フォントも写のねだんにふさ わし い重々しいものではな く、軽い印象のある、読み易いものが工夫された(イタリック)。装丁も写のねだんに

  • コピーを禁止にするよりも、コピーに課金できないか。 ageha was here

    元麻布春男の週刊PCホットライン|DRMどころかEPNも嫌いだ基的にDRMというのは、コンテンツをプラットフォームに縛る行為である。そういう意味において、筆者はEPNも嫌いだ。EPNはコピーワンスやコピー9回よりはマシかもしれないが、コンテンツをプラットフォームに縛り付けるという点では変わらない。EPNにより保護されたデータは、果たして25 年後も利用できるだろうか。コピーワンスやCCCDに限らず、FairPlayやEPNも含めたDRM全般に対して、筆者が能的な嫌悪感を感じるのはこのあたりである。もしも平安時代にDRMが存在したら、今頃われわれは源氏物語を読むことはできなかっただろう。 そーだそーだ!(ちょっと自己アピール → ageha|あたらしい著作権のはなし) ところでAppleは、DRM抜きデータを個人情報と引き換えに売っている。→ iTunes PlusにみるAppleの狡猾