2021年9月22日のブックマーク (14件)

  • 何か一つのことを言うと全く逆のことも言いたくなる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 今日は、田坂広志さんの書籍『人生で起こること すべて良きこと』から、心に残った「言葉」関連する記載についての話に戻ります。 次に引用するのは下記の文章です。 何か一つのことを言うと全く逆のことも言いたくなる。 「私が感じていたことをまさに言い当ててくれた!」 この文章を読んだときにそう感じたことを覚えています。「やはりそうなのだ」という嬉しさ。自分だけが持っている感覚ではなく、他者も持ち合わせていることを知った安堵と、それが田坂広志さんから語られたという感激。これらの思いが混ざり合った感情でした。 氏が語る文脈とは少し異なるかもしれませんが、日常生活においてこう感じたことはありませんか? 例えば、他者の主張と自分の考えが相容れず、激しい感情を伴って議論をしているような場面。まあ、平たく言えば言い争いをしているような時ですね。 自分の主張をまくしたてた後に、他者が自分の意見を少

    何か一つのことを言うと全く逆のことも言いたくなる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    yoshikisan
    yoshikisan 2021/09/22
    物事をいろんな角度で見るようになると、反対のことを言ってしまうことありますね!
  • [ヘリテージレザー]バゲットショルダーレビュー はてなブログの繋がりで知った良品です! - YMのメンズファッションリサーチ

    目次 はてなブログの繋がり ヘリテージレザーとは ヘリテージレザー・バゲットショルダー レビュー ①カラーはブラックを選択 ②ボディ部はヘビーオンスのキャンバス地 ③持ち手(ストラップ)は牛革(ヌメ革) ④ステンシルのブランドロゴ ⑤意外と大容量 ⑥こだわりのメイドインUSA ⑦コーディネート ヘリテージレザーのその他おすすめアイテム ①バゲットショルダー(スエードボトム) ②メイソンバッグ ③ポケットウォレット まとめ はてなブログの繋がり メンズファッションについてのブログを開設してから早1年。 様々な方と交流させて頂きました。 同じファッションブロガーさん達からは、今まで自分になかった視点やアイテム、ブランド等を教わり、ファッション以外をテーマにしたブロガーさん達からも実に色々なことを教わり続けています。皆さんについて甲乙を付けることはし難く、全ての方について感謝しています。いつもあ

    [ヘリテージレザー]バゲットショルダーレビュー はてなブログの繋がりで知った良品です! - YMのメンズファッションリサーチ
  • 【簡単】iPhoneのカメラに写った文字をコピーして使う方法【ライブテキスト】 - デジタル Guide&Seek

    【簡単】iPhoneのカメラに写った文字をコピーして使う方法 iOS15の更新が行われました。 今回は、iPhoneのカメラで写った文字をコピーする方法を紹介します。 ☑️目次 【簡単】iPhoneのカメラに写った文字をコピーして使う方法 概要 前提条件 A12 Bionic 以降のチップ搭載iPhoneの一覧 iOS15のインストール方法 テキスト認識表示をオンにする方法 カメラで文字をコピーする方法 注意点 概要 この機能、ライブテキストといわれています。 とりわけ、コピーができると大変便利ですよね。 カメラでや紙の文字を認識したり、 PCのWebページの文字を認識できるので、非常に応用が効く機能です。 前提条件 A12 Bioninc以降のチップを搭載したiPhoneであること iOS 15をインストールしていること テキスト認識表示をオンにしていること A12 Bionic 以降

    【簡単】iPhoneのカメラに写った文字をコピーして使う方法【ライブテキスト】 - デジタル Guide&Seek
  • 【恵那川上屋】上品で素朴な幸せの味 栗きんとん - ツレヅレ食ナルモノ

    1年に1回、ひとつだけ頬張る栗きんとん。 口の中いっぱいに栗の幸せな味が広がる。 栗きんとん 2個入り 463円(税抜) 今回は、たまたま9/30まで横浜そごうに来てくれているので、2個だけのものが買えました。通販で購入するなら6個からかな。 ▶▶【恵那川上屋】栗きんとん 2021 岐阜県東部は栗きんとん発祥の地、なんですね。恵那川上屋が目指している栗きんとん、それはおばあちゃんが手鍋で炊いた味。 採れたての素材で丁寧に炊いた「おばあちゃんの栗きんとん」こそが私たちが目指す究極の栗きんとんです。 うん、わかる。おばあちゃんに栗きんとんを作ってもらったことはないんだけど、なんだか懐かしい味。上品なのに、とても素朴。 材料は、栗とお砂糖だけ。ホクホクと今年の栗を堪能しました。栗そのものをべるよりも、栗を味わえる、それが恵那川上屋の栗きんとん。 6個入りを購入していたら、恐らく一気に3つ口にし

    【恵那川上屋】上品で素朴な幸せの味 栗きんとん - ツレヅレ食ナルモノ
  • 醤油差しをデッサン!楕円が難しい - イラストレーター W_AKIRAのブログ

    いつまでも写真画像ばかりを描いていたら、デッサン力がつかないと思って、とりあえず『醤油差し』をデッサンする事にしてみたので、詳しく紹介します。 デッサン『醤油差し』形を測っていく デッサン『醤油差し』楕円を制作 デッサン『醤油差し』円を増やしていく デッサン『醤油差し』1日目のまとめ デッサン『醤油差し』形を測っていく 醤油差しの横幅を基準にして、横と縦のサイズを測っていきます。少し線が左に傾いていますね。この辺りは注意しないといけません。 デッサン『醤油差し』楕円を制作 横と縦、さらに円のサイズも測った所で、楕円を描いていったら、いびつな感じがしますね。昔も楕円を描くのが苦手だったので、この辺りはスキルアップしていかなくてはいけません。 デッサン『醤油差し』円を増やしていく 円を増やして、少しずつ実物に近づけます。楕円の描き方が、いまいちなので、今後も練習したほうが良さそうです。 デッサ

    醤油差しをデッサン!楕円が難しい - イラストレーター W_AKIRAのブログ
  • 右プッシュ病が治ってないので100叩き in 宍戸 - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 前日に続き宍戸ヒルズでラウンドしてきました。 前日発症した右プッシュ病が修正できてませんので、この日も乱調。 OB2発に、ペナルティ4発で100叩きになってしまいました。 こんなスコアでもハンディキャップ取得のために提出し、累計3枚。 あと、2枚を今月中に提出できるように予約を入れてます。 宍戸ヒルズ西18番 いつものように、この日のラウンドを振り返ってみます。 スコアは? ラウンド目標の達成状況は? ショットの評価は? この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は? スコアは? この日は西コースのバックティでラウンド。 スコアは前半48回、後半52回の10回。 前半は乱調ながらもOB1発で耐えました。 後半になると、OB1発、アンプレ1回、1ペナ3発と大乱調。 右プッシュが修正できないと、メンタルが続きませんね。 スコア ラウンド目標の達成状況は? 私のラウンド目標

    右プッシュ病が治ってないので100叩き in 宍戸 - シングルプレーヤーへの道は遠い?
  • おうちキャンプ飯はベランダで! 【コーヒー】中秋の名月だって🌕❕ ひそキャン⛺を やらねぇわけにはいかねえだろうΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

    9月21日(火)🌕中秋の名月🌕 今日もひっそりキャンプです⛺🔥 ベランダで【中秋の名月】を鑑賞する☕🔥🌕 ひっそりキャンプ⛺🔥 略して『ひそキャン⛺🔥』✨✨ ご近所の迷惑にならないように… ひっそりと~こっそりと~ ベランダでキャンプ飯を作って🔥🔥 キャンプに行った気になる⛺ 忙しい現代人の為の💨 コロナで身動き取れない人の為の✨ 楽しい美味しい😋 余暇活動です(●´ω`●)✨⛺🔥 今日は【中秋の名月🌕】⛺🔥 しかも、満月の周期と重なるのは 8年に一度ですってΣ(゚Д゚)🌕✨ これは、満月を愛でにいきますよ🌕✨ いつものブログ投稿周期じゃあないが、 月の周期には勝てません(●´ω`●)👍✨🌕 やるならやらねば(●´ω`●)⛺🔥 今日はこんなです(●´ω`●)👇⛺ 今宵は🌕、シングルバーナーで コーヒーでも飲もうかね(●´ω`●)☕✨ いつもの方向の

    おうちキャンプ飯はベランダで! 【コーヒー】中秋の名月だって🌕❕ ひそキャン⛺を やらねぇわけにはいかねえだろうΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
    yoshikisan
    yoshikisan 2021/09/22
    名月とひそキャン、ベストマッチですね
  • 売買不動産の〝物件調査〟の流れ - 行政書書士の空き家対策Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、普段、僕が行っている、売買不動産の〝物件調査〟の流れについて、簡単にご説明させて頂こうと思います。 不動産の売却相談を受けて、査定の為に物件を調査したり、市場に商品として広告をする為の調査をしたり、購入希望者が現れた時に、重要事項説明書作成前に、再度調査をしたりと〝不動産の調査〟は念には念を入れて行う様にしています。 〝物件調査〟の流れとして、まず僕が調査に行く前には、下記を用意します。 ●住宅地図の写し ●土地の謄 ●建物の謄(建物が建っている場合) ●公図 ●地積測量図 ●建物図面・各階平面図(建物が建っている場合) 上記を用意した後に、必ず最初に現地に行きます。 □現地調査 ●道路の幅員 ●接道長さ ●側溝などがあるかどうか ライフラインの調査 ●水道メーターの確認 ●近隣の

    売買不動産の〝物件調査〟の流れ - 行政書書士の空き家対策Blog
  • 【恒大集団】デフォルト≠金融システム破綻。影響軽微と見る理由【CXSE】 - Mikeの投資ブログ

    恒大集団について、特段大きな進展があったわけではありませんが、9/20に米株市場が下げたことで、一段と関連ニュースが増えてきました。そんな中、9/21付で大和総研が明確なスタンスで分かりやすい記事を出しているので、ご紹介します(以降の参照元『中国:恒大集団の経営危機をどう見るか』)。 主な主張は、 1)中国恒大集団の経営危機は、金融危機にはつながらない 2)中国経済の下振れ要因は複数あり、特に不動産市場の調整懸念は高まっている 3)一方、コロナワクチン普及による集団免疫獲得や、預金準備率の引き下げなど政策対応余地があり、また2022年秋に党大会があるので、景気浮上のインセンティブあり です。 まず1)の理由として、有利子負債残高と、銀行の貸倒引当金を比較しています(6月末)。 ・恒大集団の有利子負債残高は5,718億元 ・中国の商業銀行の貸倒引当金は5.4兆元(純利益は1.9兆元) 恒大集

    【恒大集団】デフォルト≠金融システム破綻。影響軽微と見る理由【CXSE】 - Mikeの投資ブログ
  • 今日の月はハーベストムーン - 黒うさぎのつぶやき

    中秋の名月、十五夜の満月です。🌕 気がつくと一年に一度しか作ってないかも…。この日だけ里芋の煮っころがしです。(里芋の皮を剥くのが時間かかるのです…) 里芋の煮っころがし 昨日で夏休みの夕ご飯作りの課題?が終了した次男くんの仕事がなくなり、代わりにお母ちゃんのご飯作りの業が戻ってきました。しかし、何も知らなかったお父ちゃんが、今日の夕ご飯をべ、 「うん、美味しいよ。いい味だ。」 とのたまうではありませんか! 「それ、私作ったんだけど…?」 とお母ちゃん。 「あ、そう。」 とお父ちゃん。。。 他に何か一言ないの? あぁ? 出来て当たり前ですよねー。はいはいはいはい(-_-;) しぐれちゃんちから見た月 ちゅうしゅうの名月だって みかん県の友人が見た今日の月 この前、フェルトのブローチを送ってくれた友人に、お菓子と彼女が可愛がっていたインコ柄のハンカチを送ったら、こんな満月LINEが届き

    今日の月はハーベストムーン - 黒うさぎのつぶやき
  • うさぎのダンボールハウス|まるちゃんお気に入り! - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 いよいよ北海道も紅葉が始まりました。 TVでは、大雪山の紅葉を伝えるニュースが流れておりました。「まあ、山だからね~。始まるのが早いんだよ。」なんて思っていたけれど、自宅隣にある公園のもみじの上部が、ほんのり色づき始めておりました。平野部にもひたひたと紅葉の波が押し寄せてきていますよー。 日中は暖かいけど、毎朝、寒いですもんね。 まるちゃんも朝のの肌寒さが堪えたのか、先日、朝から様子がおかしかったので、病院に連れて行ったところ、胃腸の調子が悪くなっているということでした。点滴と胃腸の調子が良くなる薬を飲ませて様子を見ることに…。 お陰さまで、翌日には徐々にべることが出来るようになり元気になりました! 欲が戻って来たぜ! 夏毛が生えそろったと思ったら、今度は冬毛の換毛期に突入で体力を消耗しすぎているのかな…。そんなふうに思いました。肌寒くなってから

    うさぎのダンボールハウス|まるちゃんお気に入り! - 搾りたて生アキロッソ
  • カルディのコーヒーゼリーは最高のバランス - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

    いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com リンク 私のスマホケースはいつも カルディを散策していて、いつも買うのをやめていたコレ。買ってみました。 コーヒーゼリー。 何故今まで買わなかったのか、に特に深い意味はありません。 なんとなくコーヒーゼリーの気分じゃなかったのです。 今日!コーヒーゼリー!絶対に! と言う日は全く無いのですが。 こんな日ある? 勝手に自由にべてくれ。 何故か見かけるとべたくなるのがコーヒーゼリー。 だが、このコーヒーゼリー見ても 「ま、今日はいいか」 の日ばっかりだったのです。 なぜなんでしょうね。 知るか、アホ。 って感想しか浮かんでこないでしょ。 それでいいと思う。 エチオピアとキリマンジャロね。 ふむふむ。 と頷いてますが、全くわかっておりません。 美味しいコーヒーなんですね。 それはわかる。 皿に

    カルディのコーヒーゼリーは最高のバランス - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
  • 交換条件はおやつ/70代シニアのインスタグラム - あどふろ@adofulo

    こちらのブログにお立ち寄り頂きありがとうございます! シニアのパソコン講座(先生は私、生徒は親。リモート授業)をやっている 『rupan_kunの裏の人』です 先日『Ameba(アメーバ)ブログ』で毎日投稿していたブログを、『はてなブログ』へお引越ししてきました! 過去ブログはこちら⇩ 今日のひと言 今日までの成果は? 日のインスタグラム投稿について インスタグラム428回目の投稿 今日のひと言 シルバーウィークにはさまれた日の平日。 お休みの方は少ないですよね!? rupan_kunの裏の人もお仕事でした! 祝日にはさまれた平日は、なかなかエンジンがかからないですよね💦 とてもお疲れモードのrupan_kunの裏の人。 みなさんも無理せず頑張っていきましょうね~✨ 今日までの成果は? ↑前回の写真です しっぽフリフリしながらズルい顔でやってきたルパン君。 何か咥えてきたら「ダメだよ

    交換条件はおやつ/70代シニアのインスタグラム - あどふろ@adofulo
  • 感情は論理に勝る? その瞬間に立ち会う - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 田坂広志さんの『人生で起こること すべて良きこと』から「言葉」についての文章を読んで思い出したドイツでの出来事。 今日も続けます。 ドイツ人の理路整然とした英語。難しい言葉を一切なし。彼の主張を分かりやすく平穏な言葉で説明する。彼の言語能力にある種の感動を抱かずにはいられない。 一方で、日上司英語。そこには論理はない。ただ、彼の考えやお願い事を繰り返すのみ。ドイツ人マネージャーとは対極とも感じられる言語能力。 物怖じした雰囲気は微塵も感じさせず、むしろ堂々としている。でも、彼の話に内容はない。説得力など何も感じない。でも、彼の感情がダイレクトに伝わってくる。「どうしても私たちのサービスをあなたに使ってほしい。検討をお願いしたい。」という言葉の中に、正直で真摯な気持ちを強く感じる。そんな彼の言葉に好感を抱生き始めた自分に気付く。 見込顧客のドイツ人マネージャーはどう感じて

    感情は論理に勝る? その瞬間に立ち会う - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    yoshikisan
    yoshikisan 2021/09/22
    コミュニケーション能力は聞く力、参考になりました。