2020年2月21日のブックマーク (11件)

  • 京都大学、Pythonによるプログラミング演習教材を無料公開

    プログラミング演習の教材は、プログラミングの初学者を対象にPythonを用いたプログラミングを演習方式で学ぶもので、京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)で公開されている。編のほか、横道にそれる話題をまとめたコラム編の2つの教材がある。著者は国際高等教育院 教授の喜多一氏。 教材は、2018年度に全学共通科目として実施された授業を元に構成されたもので、到達目標としては以下の3つを挙げている。 Pythonによるプログラムの実行についての基操作ができるようになる。 Pythonプログラムを構成する基的要素の機能と書式について説明し、例題を用いて実行例を構成できるようになる。 Pythonを用いて簡単なプログラムを自ら設計、実装、テストできるようになる。 著者は、教材のまえがきにおいて、多くの解説書がプログラミング言語の紹介に終始しがちななか、Pythonというプログラミング言

    京都大学、Pythonによるプログラミング演習教材を無料公開
  • 「見つけるの10分かかったわ...猫ぉ...」山の中で撮影されたネッコ、保護色すぎて発見難易度が高すぎる

    リンク The Sun Can you spot the well-hidden snow leopard lurking on this cliff face? CAN you spot the well-hidden snow leopard lurking on this cliff face? At first glance, this looks like nothing other than a picture of a snowy outcrop. But look closer because once you see it, you&… 69

    「見つけるの10分かかったわ...猫ぉ...」山の中で撮影されたネッコ、保護色すぎて発見難易度が高すぎる
    yoshis1210
    yoshis1210 2020/02/21
    2分くらいで見つかったけど、顔がはっきり写ってなかったらまったくわからないな。
  • 「ファイナルファンタジーVII リメイク」のデータ容量が100GB超となる可能性

    2015年6月に発表され、クオリティアップのための発売延期を経て2020年4月10日についに全世界同時発売となる「ファイナルファンタジーVII リメイク」について、ゲームのデータ容量が100GBを超えるのではないかという情報が飛び出しています。 Final Fantasy 7 Remake Will Seemingly Be 100GB - IGN https://www.ign.com/articles/final-fantasy-7-remake-will-seemingly-be-100gb TwitterユーザーのPixelbusterさんが、韓国語版「ファイナルファンタジーVII リメイク」のパッケージと思しき画像を公開しており、ゲーム系メディアのIGNによると「同じようなファイナルファンタジーVII リメイクのパッケージ写真がインターネット上で登場し始めている」とのことです。

    「ファイナルファンタジーVII リメイク」のデータ容量が100GB超となる可能性
  • RPG感覚でプログラミング学習ができる無料の「コードクロニクル」をクリアしてみた。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    ITエンジニア向けの求職サイトPAIZAが運営する、RPGゲームのように楽しみながらプログラミングが学習できる「コードクロニクル」が2020年1月から無料公開されています。 らいち(id:AzuLitchi)さんのブログでも紹介がされていたこともあり、最終ステージ17まで遊んでみましたのでその感想です。 www.secret-base.org 遠い昔の学生時代。氷河期ということで節操のない就職活動をしていた私は、大手ソフトウェア開発会社に内定をもらいました。 就職ランキングに載る会社でもあり、周囲から「もったいない」と言われながらも悩んだ末に最終的に貴重な内定を辞退することに。 というのも、最終面接に残っていたのは、私以外みんな「一種(今の応用情報技術者)持ってるの当たり前でしょ」という感じの情報系学部の学生ばかり。 文系でITに馴染みのない私がなぜ受かったのかそもそも不明ですが、あまりに

    RPG感覚でプログラミング学習ができる無料の「コードクロニクル」をクリアしてみた。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
  • クルーズ船 下船した人たちへの対応疑問視 海外メディア | NHKニュース

    新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船した人たちへの日政府の対応について、海外のメディアからは疑問や懸念の声が相次いでいます。 そのうえで、「最近感染したばかりの人は下船前の検査で陰性だったとしても、数日後に発症する可能性がある」というオーストラリアの専門家の指摘を紹介し、乗客を下船させたあと公共交通機関などで帰宅させた対応に疑問を呈しています。 また、イギリスの公共放送BBCは船内の感染対策の不備を訴える神戸大学の岩田健太郎教授のインタビューや、アメリカのCDC=疾病対策センターによる「船内で症状がない感染者がこれほどのペースで新たに確認されていることは今もリスクが続いている証拠だ」という声明とともに、韓国政府がクルーズ船に乗っていた外国人の入国を禁止したこともあわせて紹介しています。 さらに、ロイター通信は「船内でウイルスに継続的にさらされ

    クルーズ船 下船した人たちへの対応疑問視 海外メディア | NHKニュース
  • 小泉氏「反省伝わらぬことを反省」 複雑釈明も謝罪拒否:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    小泉氏「反省伝わらぬことを反省」 複雑釈明も謝罪拒否:朝日新聞デジタル
  • 韓国が「新型コロナウイルス感染国」ワースト2位!「終息宣言」直前で急増し、感染者が三桁に!(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    韓国では今日(20日)一日で53人の新型コロナウイルス感染が確認され、感染者数は一気に三桁の104人に増えた。これにより日(86人)、シンガポール(84人)を抜き、新型コロナウイルス感染国ワースト2位となった。また、新型コロナウイルス患者から初の死者も出た。 昨日も先月3日間の日程で家族と共に中国・海南省を旅行していた30代の韓国人男性がソウル市内の自宅で死亡した状態で発見されたが、男性は新型コロナウイルスへの感染の有無を判定するウイルス検査で陰性だったことから新型コロナウイルス感染者の扱いにはなっていなかった。 今回、新たな感染者53人の内、2人がソウル市で残り51人は慶尚北道の大邱市に集中した。このうち46人は中央防疫対策部から18日に大邱市初の感染者に指定された60代の韓国人女性から感染したものとみられている。女性が入院していた病院で2人、残り44人は女性が通っていた新興宗教「新

    韓国が「新型コロナウイルス感染国」ワースト2位!「終息宣言」直前で急増し、感染者が三桁に!(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ネット対戦ができなかった時代の家庭用格闘ゲーム

    なんのために買ってたんだろう 遊んでいて楽しめる時間の長さ=コスパの良さで考えると、ネット対戦出来ない時代の格闘ゲームって圧倒的にコスパが悪かったよな NPCをひたすらサンドバッグにするだけで楽しかった?それならもっと面白い一人で遊ぶのに特化したアクションゲームでいい しょぼい紙芝居みたいなストーリーモードのために買ったの?だったらもっとストーリー重視のゲームでいい ハイスコア狙いプレイ?キャラ萌え?設定資料集モードみたいなのが見たかった? そういえば昔は家庭用専用でボスキャラや隠しキャラが使えるとかあったなぁ (追記) 悲しくなるから友達マウント止めてくれない? 「いつか友達ができた時に遊ぶために2P用コントローラを買ったけど、一度も使う機会が無かったからオークションに出品した」人が居たじゃん 当にそれと同じことをしていたために大ダメージを受け笑えなかった哀れなソロゲーマーだよ俺は。少

    ネット対戦ができなかった時代の家庭用格闘ゲーム
    yoshis1210
    yoshis1210 2020/02/21
    ゲーセンで勝つために家でプラクティスモードやったり、家で友達と対戦したりでしょ…/“もっと面白い一人で遊ぶのに特化したアクションゲーム”格ゲーより操作に多様性のあるアクションゲームもないし。
  • GMO ペパボのリモートワーク状況 2020 - ペパボテックブログ

    執行役員 VP of Engineering 兼技術部長の @hsbt です。ペルソナシリーズが大好きなので 2/20 発売の P5S をプレイしながら週末を過ごすのを楽しみにしています。 昨年は GMO ペパボの社内IT環境 2019 - ペパボテックブログ というエントリでペパボの社内 IT 環境についてご紹介しましたが、エントリでは 1/26 より開始している GMOインターネットグループの在宅勤務体制 から始まったペパボのリモートワークの状況について社内 IT 環境にフォーカスしてご紹介します。 ネットワークへの影響と対応 ペパボでは、ほぼ全社員が SSL-VPN を利用することができます。この SSL-VPN は毎年行われる在宅勤務訓練の際に、利用方法やマシンで実際に使えるかを確認しているため、今回の在宅勤務体制への移行時には大きいトラブルはありませんでした。改めて訓練の大切さ

    GMO ペパボのリモートワーク状況 2020 - ペパボテックブログ
  • 新型コロナ、副大臣がクルーズ船内の写真をアップ→「内部告発ですか?」とリプ殺到→削除

    副大臣が2月20日午前11時半ごろにアップしたのは上記の写真。船の中での感染管理についてを説明する流れで、以下のような言葉が添えられていた。 「現地はこんな感じ。画像では字が読みにくいですが、左手が清潔ルート、右側が不潔ルートです」 クルーズ船をめぐっては、神戸大学感染症内科教授の岩田健太郎さんがゾーニングがされていないことなどについて「悲惨な状態」などと言及。YouTube動画をアップし、大きな議論が巻き起こっていた。 「ゾーニング」とは、ウイルスに感染する可能性の高い場所と、感染する可能性がない安全な場所を分けること。感染の可能性のある場所では、防護服などを着て感染を防ぎ、安全な場所に入る前に防護服は脱ぐ。感染を広げないための基的な対策だ。 厚労省側は反論、しかし加藤勝信厚労大臣は国会で「岩田医師はわずか2時間しかおられなかった」「ゾーニングはしっかりおこなわれている」と反論して

    新型コロナ、副大臣がクルーズ船内の写真をアップ→「内部告発ですか?」とリプ殺到→削除
  • 「声を上げられないスタッフを代弁してくれた」岩田健太郎氏の動画に、船内スタッフが沈黙破る

    クルーズ船内に派遣されていた医療機関のスタッフが、「岩田先生の証言は正しいと確信していることを伝えたい」と、ハフポスト日版の取材に応じた。

    「声を上げられないスタッフを代弁してくれた」岩田健太郎氏の動画に、船内スタッフが沈黙破る