タグ

ebookに関するyosi350のブックマーク (3)

  • 津田さんメルマガ→ePub変換ウェブサービス mail2epub.cgi (メールマガジン『津田大介の「メディアの現場」』購読者向け)

    mail2epub.cgi ver.20111029 by @mah_jp | 更新履歴 サービスは,津田大介氏 (@tsuda) のメールマガジン『津田大介の「メディアの現場」』を購読している方向けの,「津田さんメルマガ→ePub変換ウェブサービス」です。個人で運用しています。公開については,メルマガ発行責任者の津田さんから許諾をいただきました [2011/10/22]。また,以下の実演動画は,サービスを使ってePubファイルを作り,それをiPadで閲覧する方法を,津田さんご自身が解説しているものです [2011/10/26]。 サービスの使い方は,「メルマガ購読者に届くメールの文テキストすべてをコピーして,以下の入力フォームに貼り付け,送信ボタンを押す」という流れです。その数秒後に,サーバ側で次の処理1〜3を経て生成されるメルマガのePubファイル (電子書籍フォーマットの一種

  • 電子書籍端末、電子マネー、日本は2周遅れなのか? (1/2)

    タッチ+クラウド+3Dがテーマの「台北電脳応用展」に行ってみた 「台北電脳応用展」(Taipei Computer Applications Show=第20回 2010年8月5~9日)というイベントを、短時間だがのぞいてきた。台北でコンピュータショウといえば、世界最大規模をほこる「COMPUTEX TAIPEI」があまりにも有名。この台北電脳応用展は国内ショウで、わたしも一度来たことがある。今回は、メーカーブースは多くはなかったが、とにかく熱気が凄くて驚いた。 COMPUTEXに行ったことのある方はすぐに規模感がつかめるはずだが、台北世界貿易中心(台北ワールドトレードセンター)のメイン会場だけを使って開催。今回のテーマは「Touch 雲瑞 3D新視界」ということで、「Touch」はもちろんタッチ、「雲瑞」とはクラウドコンピューティングの意味、「3D」というのは、いうまでもなく3D表示のこ

    電子書籍端末、電子マネー、日本は2周遅れなのか? (1/2)
  • 「雑誌の役割をWebに」――新作小説・漫画を無料ネット公開 講談社の子会社が始動

    新作小説漫画などをWebサイトで無料公開し、書籍化や映像化などで収益化を目指す講談社の100%子会社「星海社」が7月7日、具体的な事業計画を明らかにした。読者参加型イベントを行うカフェも設立するなどWebと出版、リアルイベントを組み合わせ、新たなテキストエンタテインメントの創出を目指す。 設立は4月28日で、資金は1000万円。人気ライトノベル「化」シリーズ(西尾維新 著)などで知られる書籍レーベル「講談社BOX」を創刊した太田克史さんが副社長を、講談社BOX創刊時に販売を担当した杉原幹之助さんが社長を務める。 まずは9月にWebサイト「最前線」をプレオープン。順次拡充し、来年1月には完成型に仕上げていく。サイトでは、小説漫画などをすべて無料、原則DRMなしで公開するほか、新人賞を募集。Webを“発信基地”として、才能の発掘やファン獲得につなげる狙いだ。 Webデザインは、ベンチャー

    「雑誌の役割をWebに」――新作小説・漫画を無料ネット公開 講談社の子会社が始動
    yosi350
    yosi350 2010/07/11
    "講談社の100%子会社「星海社」が7月7日、具体的な事業計画を明らかにした"
  • 1