タグ

2018年7月8日のブックマーク (3件)

  • 日本発のブロックチェーンアプリを殺しかけているのは誰か?|cryptcoin_junkey

    上に引用したツイートのような言説は、よく言われていることと思います。 しかしながら、実際のところ、史実は異なります。日発のWeb検索エンジンは1990 年代中盤には複数存在し、Google は後発です。むしろ経営的・技術的な判断ミスで、日発の検索エンジンは衰退していったと考えるのが順当でしょう。 ... ところで、なぜ「著作権法のせいで日発のWeb検索エンジン立ち上がらなかった」という、史実と異なる話になっているのでしょうか。専門家による、興味深いツイートがあります。 行政がどうこうしたのではなくて、一介の弁護士から話がねじ曲がってしまった、その可能性が指摘されています。 ... 関連して、2009 年著作権法改正に関与した方によるツイートも、興味深いものがあります。 法律は絶対ではなく、社会的に有益なものであれば適法にするだけの柔軟さも持ち合わせているわけです。そのために国会はある

    日本発のブロックチェーンアプリを殺しかけているのは誰か?|cryptcoin_junkey
    you21979
    you21979 2018/07/08
    現状だと日本企業というだけで日本だけでしか通用しないガラパゴス仕様でグローバル競争に参加せざるを得ない。
  • 健康食品「キヌア」の世界的なブームが産地にもたらした悲劇

    健康品として日でも注目を浴びつつある南米原産の雑穀「キヌア」。非常に栄養価に優れた品であることから近年、特に欧米で注目を集め、今では「黄金の穀物」と呼ばれている。その人気ぶりは、スターシェフがレシピに取り入れ、NASAも宇宙に活用する方法を研究しているほどだ。 そのためキヌアの価格はうなぎ上りだ。世界最大の輸出国であるボリビアは昨年9万5000tを生産。総売上高は1億5300万ドル(約153億円)で、10年前の50倍にのぼる。 このキヌア・ブームでボリビアの産地は豊かになった。電気の普及も進み、学校に通える子供も増えたという。 だが、良い話ばかりではない。栽培農地をめぐる争いや、過剰な栽培による土壌の浸など新たな問題も発生している。 また、世界中でキヌアの需要が高まるなか、国内の消費は激減。生産したキヌアの9割が輸出され、国内の流通が減ってしまったことが原因だ。

    健康食品「キヌア」の世界的なブームが産地にもたらした悲劇
    you21979
    you21979 2018/07/08
  • Blackview is now recruiting forum users as overseas staff - bbs.blackview.com

    you21979
    you21979 2018/07/08
    インドとフィリピンの客が増えてるんだな