2012年5月25日のブックマーク (12件)

  • スマートフォン・携帯電話に関するお知らせ詳細 | スマートフォン・携帯電話に関するお知らせ | au

    〈重要〉au IDのセキュリティ強化についてのお知らせ 2012年5月25日 平素は、au IDをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 5月22日にauからのお知らせに掲載いたしました「〈重要〉ID/パスワードに関する注意喚起について」のセキュリティ強化対策の一環として、SMS (Cメール) を利用したau IDのパスワード変更機能をリリースいたしましたのでご案内申し上げます。 機能リリース後に初めてau IDログインをするお客様に対して順次SMS (Cメール) によるお客さまの人確認の上、au IDのパスワード変更をご実施いただきます。 KDDIではお客さまに安心・安全にサービスをご利用いただける環境を整備するため、今後もセキュリティ機能の強化を実施してまいります。 お客さまにおかれましても、定期的にパスワードの変更を行うなど、au ID・パスワードの管理には十分にご注

    youarai
    youarai 2012/05/25
    「SMS(Cメール)を利用したauIDのパスワード変更機能」「本機能リリース後に初めてauIDログインをするお客様に対して順次SMS(Cメール)によるお客さまの本人確認の上、auIDのパスワード変更をご実施いただきます」
  • 新「NIFTY-Serve」提供開始、昔のハンドルで“フォーラム”に出入り可能 (Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    新「NIFTY-Serve」提供開始、昔のハンドルで“フォーラム”に出入り可能 Impress Watch 5月24日(木)14時0分配信 ニフティ株式会社は24日、新サービス「NIFTY-Serve」を同日より1年間の期間限定で提供すると発表した。 NIFTY-Serve(ニフティサーブ)とは、ニフティが1987年から2006年まで提供していたパソコン通信サービスの名称だ。同社は昨年、創立25周年記念プロジェクトの一環として、NIFTY-Serveのパソコン通信を体験できるコンテンツ「Welcome to NIFTY-Serve」を公開していた。 今回は、ユーザーから要望が多かったという“フォーラム”などの機能も再現。「体験できるだけでなく、実際に当時の仲間と再会しコミュニケーションできるサービスとして、『NIFTY-Serve』を提供する」としている。 新NIFTY-Serveで

    youarai
    youarai 2012/05/25
    「「参加していた」ボタンでフォーラムに自分のハンドルネームを登録「すでにサービスを利用しているFacebook上の友達から招待を受けるか、NIFTY-Serveの招待申請ページから申し込む」
  • <再生可能エネルギー>海洋発電を推進 政府が方針案 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    洋上風力など海洋の再生可能エネルギーを利用した発電を推進する政府の方針案が24日、判明した。来年度以降、大規模な実証実験海域「実証フィールド」(仮称)を全国の自治体から公募して設定し、海洋発電の早期実用化に政府を挙げて乗り出す内容。東京電力福島第1原発事故を受け原子力重視からの転換を迫られる中、海洋エネルギーを新たなエネルギー政策の柱の一つに位置づける。25日の総合海洋政策部(部長・野田佳彦首相)で決定する。 【グラフ】再生可能エネルギーによる電力供給量の推移 日は領海と排他的経済水域(EEZ)を合わせた面積が約447万平方キロ(世界第6位)に上る海洋大国。海洋発電は洋上で吹く風や波の上下動、潮の満ち引き、海中の温度差などを利用する。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の09年の試算によると、日の全ての海岸線に打ち寄せる波の潜在的な発電能力は、原発36基分に相当するエ

    youarai
    youarai 2012/05/25
    「新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の09年の試算によると、日本の全ての海岸線に打ち寄せる波の潜在的な発電能力は、原発36基分に相当するエネルギー量」振動とか局所発電も合わせれば。
  • ISSへ接近飛行=初ドッキング目指す―米民間宇宙船 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】米民間宇宙企業スペースX社は24日、国際宇宙ステーション(ISS)との初ドッキングを目指す無人宇宙船「ドラゴン」の高度調整やISSへの接近飛行、通信試験を終えた。 ドラゴンは24日、ISSの下方2.4キロまで接近飛行した。ISSとの通信リンクを検証し、ISSの宇宙飛行士からの命令をドラゴンが受信していることを確認した。 ドラゴンは今後、機器に問題がなければ、米東部時間25日午前(日時間同日夜)、民間宇宙船としては初めてのドッキングに臨む。 24日午前段階の計画では、25日午前8時6分(日時間同日午後9時6分)にISSのロボットアーム(長さ約17メートル)でドラゴンを引き寄せ、同11時20分(日時間26日午前0時20分)にドッキングを目指す。  【関連記事】 〔写真特集〕宇宙の神秘 コズミックフォト〜巨大な太陽フレア〜 〔写真特集〕火星の地表〜無人探査機マ

    youarai
    youarai 2012/05/25
    「25日8時6分(日本時間同日21時6分)にISSのロボットアーム(長さ約17m)でドラゴンを引き寄せ、同11時20分(日本時間26日0時20分)にドッキングを目指す」コツコツと実績の積み重ねが大事。
  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120525-OYT1T00068.htm

    youarai
    youarai 2012/05/25
    「ゼロにしないといけないが、ゼロにすると言ってもきりがないので、明確に数字を出してもらう」「当該局長だけでなく、全局長で連帯責任を考えてもらう」ヘンなの。で、自分は責任取らないの?
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 核燃サイクル秘密会議:原子力委員長「あいさつしただけ」- 毎日jp(毎日新聞)

    記者の質問に答える近藤駿介・原子力委員長=東京都千代田区の原子力委員会で2012年5月23日、太田誠一撮影 原発推進側による「勉強会」と称した秘密会議問題で、近藤駿介原子力委員長(69)は23日の取材で「調べてみないといけない」と調査する姿勢を示した。しかし自らが出席した昨年12月8日の会合は「あいさつしただけ。問題ない」と言い切り、責任は監督責任にとどまるとの見解だった。 「会議の案を作る時には専門家に聞く。資料(データ)も必要。そういう勉強会はやるんだよ」。近藤委員長は冒頭、事業者を集めて開く勉強会自体に問題はないと強調。「でも(意見を聞くような)秘密会議ってのはやらないんじゃないの」と存在を否定した。 4月24日に原子力委・小委員会で使用する予定の報告案の原案が配布され、それをたたき台にして議論をした事実を、記者が指摘しても「知らない」。ただ配布が事実であった場合については「資料をど

    youarai
    youarai 2012/05/25
    「会議の案を作る時には専門家に聞く。資料(データ)も必要。そういう勉強会はやる」「でも(意見を聞くような)秘密会議ってのはやらない」「資料をどうこうするのは勉強会の度を越えていておかしなこと」
  • 核燃サイクル秘密会議:「表」の会議上回る20回45時間- 毎日jp(毎日新聞)

    核燃サイクルを巡る秘密会議のうち毎日新聞が詳細を把握したのは20回。計約45時間に及び、「表」の会議である内閣府原子力委員会・小委員会の審議時間(約40時間)を上回った。すべて東京・霞が関の中央合同庁舎4号館で開かれ、延べ586人(1回平均29.3人)が参加し、2月16日が42人で最多だった。 鈴木達治郎・原子力委員長代理や内閣府原子力政策担当室の山口嘉温(よしはる)上席政策調査員(日原子力発電からの出向者)が進行役を務めた。 一度でも出席したのは75人。1回平均最多だったのは電気事業者の7.4人で、特に電力10社で作る電気事業連合会・原子力部からの参加が目立った。経済産業省・資源エネルギー庁の5.6人、高速増殖原型炉「もんじゅ」を運営する日原子力研究開発機構の4.4人と続いた。【核燃サイクル取材班】

    youarai
    youarai 2012/05/25
    「計約45時間」「中央合同庁舎4号館」「延べ586人/1回平均29.3人/最多42人」「鈴木達治郎や山口嘉温が進行役」「一度でも出席75人/1回平均最多は電気事業者7.4人」「経産省・資エネ庁5.6人/原子力機構4.4人」
  • 核燃サイクル秘密会議:原子力委員長も出席- 毎日jp(毎日新聞)

    記者の質問に答え、携帯電話で自らのスケジュールを確認する近藤駿介・原子力委員長=東京都千代田区の原子力委員会で2012年5月23日、太田誠一撮影 核燃サイクル政策の見直しを進めてきた内閣府原子力委員会が推進側だけで「勉強会」と称する秘密会議を開いていた問題で、近藤駿介原子力委員長(69)が昨年12月8日の会合に出席していたことが、毎日新聞の入手した関係者のメモで分かった。秘密会議は20回以上開かれ、高速増殖炉の研究開発などを担当する文部科学省職員が出席していたことも新たに判明した。正式な議事録は作成せず、配布された資料の多くは事務局を務める内閣府原子力政策担当室職員が回収する取り決めだった。 出席メンバー関係者が作成したメモによると、近藤委員長が出席した会合は昨年12月8日午後4〜6時、内閣府会議室で開かれた。1月以降、使用済み核燃料を再利用する核燃サイクルのあり方を検討する原子力委・小委

    youarai
    youarai 2012/05/25
    「秘密会議は20回以上開かれ高速増殖炉の研究開発などを担当する文部科学省職員が出席」「正式な議事録は作成せず配布された資料の多くは事務局を務める内閣府原子力政策担当室職員が回収する取り決め」
  • 朝日新聞デジタル:「電気必要ないなら動かさない」 大飯再稼働で福井知事 - 政治

    関連トピックス関西電力原子力発電所橋下徹野田佳彦  関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働について、福井県の西川一誠知事は24日の記者会見で「(電力消費地や国が)電気が必要でないと言うならば、無理して動かす必要はない」と述べた。西川知事は、再稼働に反発している関西の自治体に対する政権の対応の遅さを批判しており、改めて再稼働に向けた政権の決意を促す意味があるとみられる。  19日に開かれた関西広域連合の首長会合では、細野豪志原発相が再稼働への理解を求めたが、出席した知事らから「安全確認の態勢が不十分」として再稼働に否定的な見解が相次いだ。西川知事は、こうした関西の首長らの言動について「消費地が将来の見通しもないままいろんなことを言うのは望ましくない」と批判。同会合で大阪市の橋下徹市長が「1〜3カ月の臨時運転」を提案したことについては、「ご都合主義は話にならない」と不快感を示した

    youarai
    youarai 2012/05/25
    西川知事「(電力消費地や国が)電気必要ないと言うなら無理して動かす必要ない」「消費地が将来の見通しないままいろいろ言うのは望ましくない」「(橋下市長「1〜3カ月の臨時運転」提案)ご都合主義は話にならない」
  • 朝日新聞デジタル:スマホアプリで法外請求 利用者の電話番号など取得 - 社会

    関連トピックスグーグル  問題のアプリのインストール画面。スマホの所在地を送信する「現在地」、電話番号を伝える「電話/通話」など、多くの個人情報をアプリが利用することの承諾を求めている  スマートフォンの電話番号やメールアドレスなどの個人情報を収集し、法外な請求をするアプリが、少なくとも30種類見つかった。請求に応じない人が電話で督促されるおそれもあり、国民生活センターが情報収集に乗り出した。  問題のアプリの存在は、情報セキュリティー大手「シマンテック」(東京)の解析で分かった。30種とも、米グーグル社の「アンドロイド」を採用したスマートフォンで見つかった。  シマンテックによると、いずれもアダルト動画を見るためのアプリで、1〜2分ほど動画を見られるが、その直後、支払期日とともに数万〜10万円程度を請求する画面が現れる。アプリを終了させても、数分おきに請求画面が出てくる。 続きを読むこの

    youarai
    youarai 2012/05/25
    「アダルト動画を見るためのアプリ」「1〜2分ほど動画を見られるが、その直後、支払期日とともに数万〜10万円程度を請求する画面」「アプリを終了させても、数分おきに請求画面」
  • マルウエアは全プラットフォームで増加、マカフィーがレポート (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

    米マカフィーは23日(現地時間)、2012年第1四半期(1〜3月)のセキュリティについてのレポートを発表した。Androidをはじめ、すべてのプラットフォームでマルウェアが急増しているという。 他の写真を見る もっとも深刻なのはAndroidデバイスを始めとするモバイル端末でのマルウェアの急増で、この第1四半期に同社が収集したモバイルマルウェアのサンプルは8000件にも登るという。前期の600件から12倍の増加で、マカフィーではこの急増ぶりを「モバイルマルウェアの爆発」と表現している。 PCMacのマルウェアも増加しており、PCのマルウェアは前期の7500万から8300万に増加した。Macについては猛威を振るったFlashbackの印象が強いが、検出されたサンプル数は250件にすぎない。増加しているとはいえ、絶対数はわずかだ。 一方、スパムメールは減少傾向にあるという。スパムが増

    youarai
    youarai 2012/05/25
    「もっとも深刻なのはAndroidデバイスを始めとするモバイル端末でのマルウェアの急増」スパムは減少。