2021年11月3日のブックマーク (11件)

  • 「日本のアニメ」は家電や邦画と同じ道を歩んでしまうのか

    技術や品質が「下」だとみくびっていた相手に、いつの間にか追い抜かれてしまう。そんな悪夢が再び繰り返されてしまうのだろうか。 最近、さまざまなメディアや専門家の間で、「日のアニメ産業が海外で負けてしまうのでは」という脅威論が唱えられることが多くなってきた。 ご存じのように、アニメといえば日のお家芸。ジブリにワンピース、進撃の巨人、最近では鬼滅の刃に呪術廻戦など、海外でも人気のアニメ作品は例を挙げればキリがない。が、そんな「世界一のアニメ大国」の座を、中国韓国が脅かしつつあるというのだ。 根拠として指摘されるのは、近年、日でアニメ制作を学んだ中国韓国のクリエイターが帰国後、高いクオリティーの作品をつくっていることがある。また、世界に名だたる低賃金労働国家ニッポンの中でも、アニメ制作現場の過酷な労働環境は群を抜いており、ブラック労働に嫌気がさした技術者たちの「海外流出」が始まっているこ

    「日本のアニメ」は家電や邦画と同じ道を歩んでしまうのか
    youchins
    youchins 2021/11/03
    海外のクリエイターが札束で叩くことで国内の作り手の地位向上になれば、と思うと悪いことばかりでは無いけど現状電機、半導体産業がそうなってないことを考えると…切ねえなあ
  • 危険なのは自分だけじゃなかった | NHK | WEB特集

    「額にはプレートが埋め込まれています。大変な手術でした」 まぶたが紫色に腫れ上がった、痛々しい写真。全治1年以上の大けがで、今も仕事に支障をきたすほどだといいます。 この男性、誰かに襲われたわけでも、けんかしたわけでもありません。 原因は「歩きスマホ」でした。 (社会部記者 江田剛章/おはよう日ディレクター 山内沙紀) 神戸市に住む、高橋大輔さん(46)。 スポーツジムのトレーナーで、週末にはプロレスラーとしても活動しています。 今年2月21日の昼過ぎ。 高橋さんは買い物のため、いつものように自宅マンションの部屋を出ました。 仕事柄、スマホで音楽を聴いて気分を高めることが習慣になっているという高橋さん。 この日も、部屋を出た直後にスマホとイヤホンを取り出し、さっそく曲選びを始めました。 高橋さん 「駅や人混みでは歩きスマホをしないという自分なりのルールを作っていましたが、それ以外の場所で

    危険なのは自分だけじゃなかった | NHK | WEB特集
    youchins
    youchins 2021/11/03
    諸外国は道がでかいから共存出来るかもしれんけど日本は歩道悉く狭いから無理だね。自転車も突っ込んで来るし。しかし相手突き飛ばしといてそのまま去るって、完全轢き逃げやん、歩きにもドラレコ必要な時代?
  • 「正規表現一覧表がパクられた」――DeNAのRPAサービスで個人ブログからの無断転載が発覚 取り下げに

    「自分のサイトの正規表現一覧表がパクられた」──DeNAが運営するWebサイト内で、自分が作成した表が無断転載されているというツイートが物議を醸している。投稿者で、個人でWebサイトを運営するむらしゅん(@murashun)さんは10月30日、DeNAのRPAサービス「Coopel」で、自身のブログで掲載した図表と全く同じものが掲載されているのを見つけたという。 ツイートされた画像には、むらしゅんさんが作成したという正規表現一覧表と、同じ文言や順番で説明していることや、具体例については一部をCoopelに置き換えて表現していることが確認できる。むらしゅんさんの運営するWebサイトには、同サイト内の著作権について説明するページに設けており、転載許可については別途問い合わせをするよう提示していた。

    「正規表現一覧表がパクられた」――DeNAのRPAサービスで個人ブログからの無断転載が発覚 取り下げに
    youchins
    youchins 2021/11/03
    世に五万とあるからオリジナリティなんてない、なんて理屈通らんやろ、しかもわざわざこの手のサイトが重視しそうなSEOすら考慮しない画像貼り、こんなん完全OUTやん。
  • なぜ維新が大阪(と関西)で勝つのか?

    当方、兵庫県民(大学は大阪で過ごした)。 今回の選挙では維新には入れていない。 今回、公明党に譲った選挙区以外、維新は大阪で全て勝った。 つまり大阪で全勝したと言っていい。 新自由主義160キロストレートを投げ続ける維新がなぜこんなに強いのか、ネットの言説で自分の肌感覚と合うものがなかったので言語化してみたい。 ①今回なぜ維新が強かったか? →答え:吉村知事(「吉村はようやっとる」) ②その背景としての大阪の気質 答え:「お上」が嫌い ③維新の今後は? この順に書いてみる。 ①今回なぜ維新が強かったか? これはもう、吉村洋文大阪府知事が人気だったから、に尽きる。 大阪では、演説をすれば満員の聴衆。兵庫県ですら、三宮にくれば鈴なりの人だかりで老若男女スマホを片手に見物をした。そして吉村知事が去ると、大方みんな解散。これは選挙特番でも取り上げられた事象だ。 なぜこんなに人気かというと、答えは簡

    なぜ維新が大阪(と関西)で勝つのか?
    youchins
    youchins 2021/11/03
    関西で自民がまだ強い地域はかつての大阪ほど腐敗してない地域、兵庫はこのコロナ騒動で井戸の失政と淡路島に代表されるようなあからさまな利益誘導でここ1年ですっかり維新が伸びた。次は知事がヤバい奈良が転びそ
  • 『Apex Legends』の“ショットガンアモが変でプレイできない”と訴えるユーザーが出現し支持集める。背景には些細な違和感を楽しむミーム文化 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『Apex Legends』の“ショットガンアモが変でプレイできない”と訴えるユーザーが出現し支持集める。背景には些細な違和感を楽しむミーム文化 全記事ニュース

    『Apex Legends』の“ショットガンアモが変でプレイできない”と訴えるユーザーが出現し支持集める。背景には些細な違和感を楽しむミーム文化 - AUTOMATON
    youchins
    youchins 2021/11/03
    こういうのがガチャに絡むと問題でかくなって返金騒動起きたりするんだよね、って思ってしまうドラクエクラスタ民
  • 昔からある漫画の描き方はもう通用しない?遠近法やデフォルメに対する反応の変化から思うこと

    夢方瑞子🐁 @nezumitukii @zanma459 これは私の描いたイラストだけど 「なんでのっぺらぼうなの?」 と質問されたことがある 私的には表示をわからないようにするから意図的に顔を描いてないのであってのっぺらぼうにしたつもりは無いけど言われたら腹立ってくるのよね pic.twitter.com/d4kKLBIC8A 2021-10-27 10:06:05

    昔からある漫画の描き方はもう通用しない?遠近法やデフォルメに対する反応の変化から思うこと
    youchins
    youchins 2021/11/03
    そんなことがあるのならタンダダンあんな人気出ないと思う。遠近法自体大昔には無かった技法なのでそれほんとなら読者は退化してるのでは…
  • [特別読切]恋愛栽培法 - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+

    ダンダダン 龍幸伸 <TVアニメ2024年10月放送開始!!今だけ5話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:5/7まで※ <毎週火曜更新!最新2話無料>アニメ化決定!! 幽霊を信じないオカルトマニアの少年・高倉と、宇宙人を信じない少女・綾瀬は、互いの理解を超越した圧倒的怪奇に出会う――…!オカルティック青春物語!! [JC14巻発売中]

    [特別読切]恋愛栽培法 - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+
    youchins
    youchins 2021/11/03
    普通のラブコメだったって意見が散見されるのが興味深い、普通じゃ無いでしょこれ。シロのモデルがハチクロの森田って、少女漫画100本読んで抽出するのそこかい、ってインタビュー読んでて思った。、
  • [拷問118]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+

    姫様“拷問”の時間です 春原ロビンソン/ひらけい <毎週火曜更新!最新3話無料>各動画サイトでアニメ大好評配信中! 囚われの身になった姫、その身に魔王軍から容赦ない拷問が執行される! [JC15巻5/2発売]

    [拷問118]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+
    youchins
    youchins 2021/11/03
    こういうさりげないひめしゃま!の底無しフィジカルアピール見てると、なんで魔王軍に捕まったんや、って毎回おもてる
  • https://twitter.com/mojimoji_x/status/1455471282829422599

    https://twitter.com/mojimoji_x/status/1455471282829422599
    youchins
    youchins 2021/11/03
    これ維新もだけど自民も色んなとこでやっててマジで醜悪。淡路島なんて年々公共施設が捨て値でパソナに売り払われて目も当てられない。先の選挙で自民に入れたやつはそれほんとにいいと思ってんの???
  • 東京都 新型コロナ 1人死亡 18人感染確認 17日連続50人下回る | NHKニュース

    東京都内の2日の感染確認は18人で17日連続で50人を下回りました。 東京都は2日、都内で新たに10歳未満から70代までの男女合わせて18人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内の一日の感染確認が50人を下回るのは17日連続です。 1週間前の火曜日より11人減りました。また2日までの7日間平均は21.9人でした。 感染が発表された18人のうち14人は、感染経路がわかっていないということです。 一方、都の基準で集計した2日時点の重症の患者は1日と同じ14人でした。 また都は感染が確認された90代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で感染して死亡したのは3149人になりました。

    東京都 新型コロナ 1人死亡 18人感染確認 17日連続50人下回る | NHKニュース
    youchins
    youchins 2021/11/03
    モニタリングって全数検査なんだ、なら無症状キャリアなんていないよね、そうだよね。(あくまで抽出したサンプルからしかモニタリング出来ないので無症状キャリアの存在否定できる性格のものではないと思うけど」
  • グレタさん「地球からの搾取やめろ」会場付近で訴え(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    気候変動対策を話し合う国際会議、COP26がイギリスで開催されるなか、環境活動家、グレタ・トゥーンベリさんが会場近くで行われたデモに参加しました。 環境活動家、グレタ・トゥーンべリさん:「人々や自然、そして地球からの搾取はもうたくさんだ。搾取をやめろ。ああだ、こうだ言うのはやめろ」 グレタさんは、温暖化対策が進まない現状を痛烈に批判しました。 「各国首脳らは、未来を深刻に考えているふりをしているだけだ。変化は会場の中では起きない」と集まった数百人の若者に訴えています。 1日の首脳会合では、脱炭素に向けた取り組みに各国の温度差が際立ちました。 岸田総理も参加する2日目の首脳会合に向けて、グレタさんが大きなプレッシャーをかけた形です。

    グレタさん「地球からの搾取やめろ」会場付近で訴え(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    youchins
    youchins 2021/11/03
    現実見ずに理想を語れるのは若者の特権なのでここにも湧いてる老害の言うことには耳を貸さずにやりたいこと続けたらいいと思う。やり方うまくねーなーとは思うけれども。