タグ

2021年8月19日のブックマーク (16件)

  • 救急要請も959人搬送せず 都内のコロナ療養患者ら | 共同通信

    新型コロナウイルスで自宅療養中などに症状が悪化し、今月2~8日の1週間に救急搬送を要請した東京消防庁管内の患者1668人のうち、959人が受け入れ先の医療機関が見つからないなどの理由で搬送されなかったことが19日、分かった。 同庁によると、病床の逼迫で医療機関が受け入れられなかったケースに加え、保健所の判断などで搬送されなかったケースもあったという。搬送された709人のうち、629人は救急搬送要請から医療機関到着まで1時間以上かかり、52人は5時間以上だった。

    救急要請も959人搬送せず 都内のコロナ療養患者ら | 共同通信
    youichirou
    youichirou 2021/08/19
    「せず」じゃなくて「できず」って書けよ。「せず」だと意図的に搬送しなかった印象になるじゃないか。
  • 2回目接種から14日以降に発症で「死亡・重症化ゼロ」…大阪府調査

    【読売新聞】 大阪府は18日、今年3月以降の新型コロナの新規陽性者約8万5000人を分析したところワクチンを2回接種して14日以降に発症した人で、死亡や重症化したケースがゼロだったと明らかにした。府は「今後も分析を進めるが、ワクチン

    2回目接種から14日以降に発症で「死亡・重症化ゼロ」…大阪府調査
    youichirou
    youichirou 2021/08/19
    “3月1日~8月15日の新規陽性者8万5325人について、ワクチンの接種歴を調べた結果、接種を受けたのは2118人(2・5%)だった。このうち、2回接種後14日が過(ry)とみられる人は317人”
  • NTFSシステムファイルのトラブル解決方法 -ふらっと 気の向くままに

    最終更新日 2020/03/17 NTFSシステムファイルのトラブル Windows NT 3.1以降は、NTFSでフォーマットされたパーティションを使用しています。NTFSシステムファイルに問題が発生すると、ファイルの読み書きやWindowsの動作に悪影響を及ぼします。 $で始まるファイル(フォルダー)と.(dot)ファイルが、NTFSシステムファイルです。エクスプローラでは表示できません。リソースモニターのディスク タブやチェックディスクのコマンド結果に表示されることがあります。 参照: NTFSシステムファイル 一覧 (NTFS 3.1) NTFSシステムファイルだけの問題であれば、パーティションをフォーマットすれば解決するでしょう。フォーマットすると、システムファイルが初期化されます。ただし、volume(パーティション)内のファイルが消えます。 Data用パーティション(Non-

    NTFSシステムファイルのトラブル解決方法 -ふらっと 気の向くままに
  • 東京パラ “学校観戦”に都教委反対 教育庁は実施前提に準備 | NHKニュース

    東京パラリンピックの会場で子どもたちが試合を見ることについて、18日夜に開かれた都の教育委員会で、出席した委員全員が感染の急拡大を理由に反対しました。 これに対して都の教育庁は「現場から強い希望がある」などとして、実施を前提に準備を進める考えを示しました。 今月24日に開幕するパラリンピックは原則、無観客で行われますが、学校連携観戦チケットによる子どもたちの観戦は教育的な意義を重視して実施されます。 これについて18日夜、都の教育委員会で報告が行われましたが、出席した4人の委員全員が感染の急拡大や医療体制の危機的な状況などを理由に反対しました。 委員からは「今は非常事態だ。リスクを背負って行くほうが教育としてもマイナスだ」とか「今、寄り添うべきは医療体制だ。テレビによる観戦でも教育の効果はある」などといった意見が出ました。 これに対して、都の教育庁の幹部は「意見はもっともだが『見たい』とい

    東京パラ “学校観戦”に都教委反対 教育庁は実施前提に準備 | NHKニュース
    youichirou
    youichirou 2021/08/19
    教育委員会は建前上教育現場の代表にあたるのではなかったのか。誰の厳命なんだこれ。
  • 総当たり攻撃時のパスワード最大解読時間の表(by 上野宣)について分析した - Qiita

    昨日、上野宣(@sen_u)さんがパスワードの総当りに要する時間の表をツイートされ、話題になっています。 総当たり攻撃時のパスワード最大解読時間の表を日語化した。https://t.co/cVSNUZkAKv pic.twitter.com/rtS8ixwOqi — Sen UENO (@sen_u) August 17, 2021 1万件を超えるリツイートがありますね。大変よく読まれているようです。しかし、この表は何を計測したものでしょうか。上野さんにうかがってもわからないようでした。 何ですかね?パスワード空間が大きくなると解読に時間が掛かるということくらいがわかりますかね。 — Sen UENO (@sen_u) August 17, 2021 一般に、パスワードの総当たり攻撃(ブルートフォースアタック)というと、以下の二通りが考えられます。 ウェブサイト等でパスワードを順番に試す

    総当たり攻撃時のパスワード最大解読時間の表(by 上野宣)について分析した - Qiita
    youichirou
    youichirou 2021/08/19
    確かにあのツイートだけではなんの総当たりなのかわからなかったが、MD5だったのか。
  • ガス火の力でふっくら炊飯&持ち運び可能で野外でも炊きたてのお米が食べられるイワタニのカセットガス炊飯器「HAN-go」レビュー

    「キャンプやBBQなど野外でもおいしいお米をべたい!」という人は多いかもしれませんが、炊飯器を使わずにたき火やガスバーナーでお米を炊くのはなかなか難しいもの。イワタニのカセットガス炊飯器「HAN-go」はカセットボンベ(CB缶)を使用するため場所を選ばず、屋内だけでなく屋外に持ち出してキャンプやBBQなどでも炊飯可能な上、火力調節の必要もないという優れもの。そんなHAN-goで実際にどうやって炊飯できるのかを確かめてみました。 カセットガス炊飯器 HAN-go | 岩谷産業株式会社 http://www.i-cg.jp/product/burner/cb-rc-1/ ◆HAN-goの外観およびセッティング これが「HAN-go」の外箱です。大きさは縦32cm、横34cm、高さ40cm。 中には「HAN-go」の下部、上部、単3電池1、そして取扱説明書が入っていました。 体下部はこんな

    ガス火の力でふっくら炊飯&持ち運び可能で野外でも炊きたてのお米が食べられるイワタニのカセットガス炊飯器「HAN-go」レビュー
    youichirou
    youichirou 2021/08/19
    明確にURLが違うはずだけど、どういう正規化で混ざったんだろうか。
  • 都医学総研、来年にもコロナワクチンの治験 接種1回で長期抗体期待(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都の外郭団体である都医学総合研究所が民間の製薬会社と共同開発している新型コロナウイルスワクチンが、臨床試験(治験)の準備段階に入ったことが18日、分かった。マウスやサルの非臨床試験では、新型コロナの発症予防効果が確認された。長期間の免疫維持が実証されている天然痘ワクチンを利用するため、開発中のワクチンも1回の接種で抗体が長期にわたり持続することが期待されるという。来年中に治験に着手し、早期の実用化を目指す。 【表で見る】しのぎを削る国産ワクチン開発 同研究所がノーベルファーマ社と共同開発しているのは、弱毒化した天然痘ワクチンに新型コロナウイルスの遺伝子を組み合わせて製造するワクチン。昨年4月に開発に着手し、マウスやカニクイザルを用いて非臨床試験を進めてきた。 開発中のワクチンを接種したマウスに新型コロナウイルスを感染させる試験では、マウスにほぼ体重減少がなく、生存し続けることを確認。カ

    都医学総研、来年にもコロナワクチンの治験 接種1回で長期抗体期待(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    youichirou
    youichirou 2021/08/19
    “弱毒化した天然痘ワクチンに新型コロナウイルスの遺伝子を組み合わせて製造するワクチン。” 理屈がわからん…。アデノウイルスの代わり? なんでそれで有効期間が長くなるのか…。
  • 「東京五輪へ波風立てないでほしい」 専門家提言に「圧力」電話 | 毎日新聞

    記者会見する新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長=東京都千代田区で2021年8月12日午後4時50分、宮間俊樹撮影 東京オリンピック・パラリンピックについて、政府の「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の専門家らが6月にまとめたリスク評価の提言を巡り、政府・与党から専門家に対して「圧力」があったことが浮かび上がってきた。提言を巡る政府と専門家の水面下の駆け引きを検証した。【原田啓之、金秀蓮】 「先生、提言に名前を連ねるのは、やめたほうがいいですよ」。厚生労働省に新型コロナ対策を助言する「アドバイザリーボード(AB)」の専門家メンバーの一人に6月初旬、自民党国会議員から電話があった。提言作成は4月に始まっていた。議員は「五輪の開催はもう決まっている。波風を立てないでほしい」と続けた。「何を言ってるんだと思ったが、ぐっとこらえた」。電話を受けた専門家は毎日新聞の取材にこう振り返った。

    「東京五輪へ波風立てないでほしい」 専門家提言に「圧力」電話 | 毎日新聞
  • ラムダ株の接触可能性 共有漏れ - Yahoo!ニュース

    ラムダ株感染者と濃厚接触の可能性がある人、共有漏れ 厚労省 朝日新聞デジタル3947 厚生労働省は18日、新型コロナウイルスの変異株「ラムダ株」の感染が国内で初確認された東京五輪関係者と飛行機内で濃厚接触した可能性のある人のリストを、関係自治体や大会組織委員会と共有しないミスがあったと発表した。「ベータ株」の感染者に関しても同様のミスが1件あった。

    ラムダ株の接触可能性 共有漏れ - Yahoo!ニュース
    youichirou
    youichirou 2021/08/19
    「東京五輪に波風を立てるな」と専門家グループにも忖度を要求する政府だし、「今発表するとオリンピック止めざるを得ないから黙ってろ」としたのを共有漏れってことにしてるとかありそう
  • 『知的美女ばかりの飲み会に呼んでもらった時の話』美味しいものの前では人類みな平等

    龍ヶ崎麗®️ @ryugasakirei1 @kamatamiwa 作ったモンをこんなに美味しそうにべてくれたら嬉しくて、そりゃぁサービスしたくなっちゃうかもですね🤣あー、べたいですわ 2021-08-17 09:05:05

    『知的美女ばかりの飲み会に呼んでもらった時の話』美味しいものの前では人類みな平等
  • 小学校1年生の純粋な爆弾発言「昭和の人ってまだ生きてるん?」…昭和の生き残りたちが一斉反応「ピンピンしてるわ!」など

    Risa@ピアノ教室 波音(はおん)ミュージック @risanyan32 ピアノ講師🎹 キーボーディスト。 コード弾き、耳コピが好きです🎵お気軽にフォローして下さい✨ 大好きな #サザンオールスターズ の曲を中心に演奏しています。大阪市港区でピアノ教室をしています🎹 教室のインスタはこちらです⇩ https://t.co/h7nF6sOCX6

    小学校1年生の純粋な爆弾発言「昭和の人ってまだ生きてるん?」…昭和の生き残りたちが一斉反応「ピンピンしてるわ!」など
    youichirou
    youichirou 2021/08/19
    昭和がクソ長かったから、大正の人はそう思われるのはわかるけど、30年しかない平成民に昭和がそう言われるとは…。
  • 菅首相「感染拡大を最優先」? 言い間違い、一時官邸HPに:時事ドットコム

    菅首相「感染拡大を最優先」? 言い間違い、一時官邸HPに 2021年08月18日19時09分 菅義偉首相の17日の記者会見の全文を掲載した首相官邸のホームページ。「感染拡大を最優先に」という記載があったが、「感染拡大の防止を最優先に」へ修正された 政府は18日、首相官邸のホームページで菅義偉首相の17日夜の記者会見録を公開した。その中で、衆院選の実施時期に関して「感染拡大を最優先に」とした発言をそのまま掲載。内閣広報室は報道機関からの問い合わせを受け、「感染拡大の防止を最優先に」へ修正した。 原爆忌あいさつ読み飛ばし 「核なき世界へ…」菅首相陳謝 首相は会見で、まず「最優先すべきは新型コロナ対策だ」と強調。ところが、衆院解散に踏み切るタイミングが限られてきたことに自ら触れた後、「いずれにしろ感染拡大を最優先にしながら考えていきたい」と結んだ。明らかに言い間違いだが、首相はその場で直さず、会

    菅首相「感染拡大を最優先」? 言い間違い、一時官邸HPに:時事ドットコム
    youichirou
    youichirou 2021/08/19
    まあ、日本語ではよくある
  • お前らが最も多く消費してる野菜

    何? 俺は多分トマト トマトソース系料理を良く作るから週に二缶くらいトマト缶とみじん切りにした玉ねぎ二個くらいを消費する 他の野菜はそこまで偏りなく適度にべてる感じなのでトマト缶の内容量考えるとトマトが圧勝だろう ちなみに生トマトは、死んでもわない 熱を通さないトマトはゲロである

    お前らが最も多く消費してる野菜
    youichirou
    youichirou 2021/08/19
    キャベツかな
  • 副反応で業務が止まると困るから職域接種をやらなかった会社→クラスター発生で全面業務停止に…ことわざみたいな怖い話、けっこう起きてるらしい

    桜野 春月 @sakuranoharu 副反応で休む人間多発して業務止まると困るから職域接種やらんって言ったそばからクラスター発生して全面的に業務止まってる事例を見かけた。 反面教師として出来すぎてる。 2021-08-17 15:55:56

    副反応で業務が止まると困るから職域接種をやらなかった会社→クラスター発生で全面業務停止に…ことわざみたいな怖い話、けっこう起きてるらしい
  • 1分でわかるアフガニスタンの歴史

    1747年:アフマド・シャー「イランから独立するで!」 →アフガニスタンの建国 1838年:イギリス「ロシアがインドを狙っとるからアフガンにイギリス軍を置かせてくれや」 →交渉決裂 →イギリス「ほな戦争や!」 →第一次アフガン戦争 1842年:イギリス「あかん、とりあえずアフガンを占領したけど、反乱が多すぎるから撤退するわ」 →和睦 1878年:イギリス「今度のアフガン国王はロシア寄りっぽくて怪しいわ! また戦争するで!」 →第二次アフガン戦争 1881年:イギリス「今回は勝ったけど、めちゃくちゃ苦労したわ…」 →イギリスがアフガンを保護国化 1919年:アフガン国王「世界大戦でイギリスが弱っとるみたいやで! いまこそアフガンから追い出す好機や! ジハードや!」 →第三次アフガン戦争 →アフガン国王「あかん、勝てへんわ。和睦するで!」 →イギリス「こっちも戦争はうんざりやし、もう独立してえ

    1分でわかるアフガニスタンの歴史
    youichirou
    youichirou 2021/08/19
    つまりだいたいイギリスのせい
  • 4K UHD「ヱヴァ新劇場版:Q」特典「3.333 Breakdown」YouTube公開

    4K UHD「ヱヴァ新劇場版:Q」特典「3.333 Breakdown」YouTube公開
    youichirou
    youichirou 2021/08/19
    Amazonで投げ売られたら買うか…。(最初のは購入済み)