タグ

2021年11月18日のブックマーク (5件)

  • アベノミクスの7年半で日本は「米国並み」から「韓国並み」になった

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    アベノミクスの7年半で日本は「米国並み」から「韓国並み」になった
    youtanwa
    youtanwa 2021/11/18
    こういうタイトル、失礼極まりないと思う。
  • 【唖然】話題の温泉むすめ、なんとR18絵師が名義も変えずに堂々と参加していたことが判明。許されざる暴挙であるとして批判が続出。【マナー違反】

    慢性肩こり腰痛ちゃんZ @hidoikatakori_Z クリエイター×風俗嬢🏩🚗のWワーカー/慢性の肩こりと腰痛は職業由来の割と深刻なもの/同業者さまと繋がりたい/特オタ(ウルトラ推し)風俗嬢/自ら営業をかけにくるホスト&スカウトはまず下記リンクの欲しリスから何か送ってください amazon.jp/hz/wishlist/ls… 慢性肩こり腰痛ちゃんZ @hidoikatakori_Z もう触れてあげない方がいいかなと思ったけど、参考のために載せておく。 エロ絵を描いて載せるペンネームと名義を分けず、このプロジェクトに参加している。 その程度の認識のイラストレーターに発注しちゃってるのが問題なんじゃないかな。 pic.twitter.com/9jqdmkxFBU 2021-11-17 09:52:50

    【唖然】話題の温泉むすめ、なんとR18絵師が名義も変えずに堂々と参加していたことが判明。許されざる暴挙であるとして批判が続出。【マナー違反】
    youtanwa
    youtanwa 2021/11/18
    名義を変えないといけないっていうのは変でしょう。それは本人が決めること。
  • もしも、世の中が「結婚」ではなく「友情」を中心に作られていたら… | 同性婚に続く次のフロンティアは「友情」

    なぜ、「親友」には配偶者と同等の法的な権利がないのか 「恋愛・婚姻関係」と「友人関係」。どちらが大切かと聞かれれば、たいていの人は「どちらも大切だ」と答えるのではないだろうか。だとすれば、なぜ友人関係は、「二次的なもの」として存在しているのか。 近年、欧米を中心に同性婚の合法化が進んでいる。だが、「『友人』というパートナーの法的な価値は、以前として低いままである」と、米誌「アトランティック」は述べる。 おおむね、どの国の法制度も、基的には恋愛関係にあるカップルを前提とした家族規範で構成されている。一方、「友情」は法的保護の範囲外にあるのが現状だ。この法規範が、「友情は性的関係にあるカップルよりも価値が低いという規準を永続化させてしまっている」と、米ライス大学の哲学者エリザベス・ブレイクは、指摘する。 遊び友達でも恋人でもない「親密な友人」の存在 ニコールとレイチェルは、20代の時にアラス

    もしも、世の中が「結婚」ではなく「友情」を中心に作られていたら… | 同性婚に続く次のフロンティアは「友情」
    youtanwa
    youtanwa 2021/11/18
    "一方、「友情」は法的保護の範囲外にあるのが現状だ。この法規範が、「友情は性的関係にあるカップルよりも価値が低いという規準を永続化させてしまっている」"
  • 「自分のドッペルゲンガーと大親友になりました」─顔だけでなく、人生までそっくりだった2人 | おそろいの衣装で詩の朗読会も

    ニール・リチャードソンは、引越し先でしょっちゅう「ジョン」なる人物と間違われた。ついに出会った物のジョンは、見た目が瓜二つであるだけでなく、あまりにも多くの共通点があると判明。そんな二人は今、かけがえのない友情を楽しんでいる。 ジョンって誰ですか? 2013年、のマリオンと私は、娘と孫が住んでいる場所にほど近いエセックス州ブレインツリーに引っ越した。そこでは、とてもフレンドリーな地元の人たちがいたので感心した。知らない人でも、道ですれ違うと手を振ってくれることがよくあったのだ。 「こんにちは、ジョン!」と挨拶してくれる人もいた。私の名前はニールなのだが、まあそれは放っておいた。 あるとき、カフェにいると、1人の男性がこちらに来て「ジョン・ジェミソンさんですよね?」と話しかけてきた。

    「自分のドッペルゲンガーと大親友になりました」─顔だけでなく、人生までそっくりだった2人 | おそろいの衣装で詩の朗読会も
    youtanwa
    youtanwa 2021/11/18
  • メタバース のブーム加熱、真の「勝者」は誰になるのか? | DIGIDAY[日本版]

    メタバースの台頭を機に、最新のトレンドに乗り遅れまいとするブランドから、広告費を稼ごうと画策する企業が続々と現れている。ブランドとしては、ブームにあやかりたいだけの企業から、バーチャル環境で一定期間、安定して事業を展開してきた経験豊富な企業を確実に見極めなければならない。 メタバース業界は確かに熱い。IGの調査によると、「メタバース株」がGoogleで検索された件数は、前年同期比で1万7900%増加した。この関心の高まりのプラス面として、新たなイノベーションが次々と生まれている。 たとえば11月第1週には、Facebookが社名を「メタ(Meta)」に変更し、メタバース企業への転身にかける強い意気込みを表明した。しかし、それはまた、いい加減な煽(あお)り記事の乱発を生み、熱狂的な日和見主義者の集団を生み、巨大ハイテク企業たちをして、メタバースというコンセプトの争奪戦という短絡的な判断に走ら

    メタバース のブーム加熱、真の「勝者」は誰になるのか? | DIGIDAY[日本版]
    youtanwa
    youtanwa 2021/11/18
    メタバースはリアル社会に障害がある多くの人にとって新しい社会になるだろうけれど、視覚障害者にはどうなんだろう。外出のリスクは減るかもしれないけれど……