2008年6月11日のブックマーク (2件)

  • 中国で展開される日本発のPHS「小霊通」、その最新機種に迫る! - 日経トレンディネット

    PHSは、音声通話もデータ通信も定額の安価な通信機器として利用されている。またPHSといえば、対応機種が「W-ZERO3」のようなスマートフォン、というイメージを持っている人もいるかもしれない。 そんな日発のPHSが中国でも「小霊通(発音はシャオリントン)」という名で展開され、省都クラスの大都市で主に利用されている。地方都市や農村部はサポートしていないため、都市を離れない住民向けだ。中国でも「PHSより携帯電話」とユーザーが感じているからか、PHS利用者は減少傾向にある。数字で見ると、2006年末には9000万人強いた利用者が、2007年末には8500万人弱となった。 今春中国製3G携帯電話「TD-SCDMA」も登場したことから、小霊通の利用者は減少の一途をたどっているといわれている。だが、近い将来、小霊通を中国全土で使えるようにするという話や、データ転送速度が高速化されるという話なども

    中国で展開される日本発のPHS「小霊通」、その最新機種に迫る! - 日経トレンディネット
  • 「ランニングコストを忘れている。基本料だけ安いのは見せかけ」──イー・モバイルの千本会長

    「ランニングコストを忘れている。基料だけ安いのは見せかけ」──イー・モバイルの千会長(1/2 ページ) 「iPhoneの独壇場の時代は終わった」「iPhoneなどのレベニューシェアモデルはオペレータにとってほとんど利益が出ない。共存しがたいビジネスモデル」「音声の時代はそろそろ終わる」「頭(基料)だけ安い料金は所詮見せかけ」「日の携帯、世界では孤立状態」──。イー・モバイルは6月10日、新機種2モデル「EMONSTER Lite」「H11HW」と新サービス「イー・モバイル国際電話」を発表。Appleの「iPhone 3G」が発表され、世間がiPhone 3Gに注目する中、おりしも同日に開催した記者発表会に登壇したイー・モバイルの千倖生会長兼CEOから上記のような“節”が次々に飛び出した。 イー・モバイルは13年ぶりの新規参入キャリアとして2007年3月に開業。2008年3月に始め

    「ランニングコストを忘れている。基本料だけ安いのは見せかけ」──イー・モバイルの千本会長
    youzinnbou25
    youzinnbou25 2008/06/11
    な~んかまた適当なこと言ってるなぁ。いくら端末の『世界標準』って言われても、スペック的にVGAやツーカーを連想しちゃうんだけどなぁ