2014年9月25日のブックマーク (9件)

  • イケダハヤト氏が全クリエイターに対して宣戦布告を開始 - ヨッピーのブログ

    イケダハヤトさんがこんな事を書いております。 PVアップに貢献するのも胸糞悪いから全文コピペするので、 サイトに見に行かなくてもいいしリンクも張りません。 まあ意趣返しみたいなやつです。 人には届くだろうし。 以下転載。 ==== コンテンツをパクるのは何故いけないの?教えて!おじいさん! 最近、コンテンツの「パクリ」についての記事が増えてますね。 「パクる」のはなぜいけないの? たとえばこんな意見。 コンテンツの盗用は明確な著作権法違反なのだが、ネットの中では「キュレーション」だったり「バイラルメディア」等と、それらしい名前を付けて人の褌で相撲をとる行為がはびこっている。 こういうものを日々見ていたら海外の記事を断りなく翻訳して、自社サイトに掲載することの何がイケナイコトなのかよくわからなくなっても仕方ない気もする。 (中略)ネットは便利である反面、著作物の違法コピーはどうしても流通

    イケダハヤト氏が全クリエイターに対して宣戦布告を開始 - ヨッピーのブログ
    yoyogisan
    yoyogisan 2014/09/25
    音楽サンプリング問題と一緒かも。プロが無断で商用利用したら使用料請求され、裁判でも勝てない。アマの場合は、使い方がクソならファンにdisられるが、面白ければ英雄扱い。なら問題はアフィの有無かな?
  • 内集団ひいきの武士道vsウィン・ウィンの商人道──システム転換と倫理観のミスマッチ?/松尾匡:連載『リスク・責任・決定、そして自由!』 - SYNODOS

    内集団ひいきの武士道vsウィン・ウィンの商人道──システム転換と倫理観のミスマッチ? 松尾匡:連載『リスク・責任・決定、そして自由!』 経済 #リスク・責任・決定、そして自由!#社会関係資 前回の「『流動的人間関係vs固定的人間関係』と責任概念」では、リスクの処理の仕方によって、人間関係のシステムが固定的なものと流動的なものに必然的にわかれることから、責任概念の違いが生じるのだということを見ました。すなわち、固定的人間関係がうまくいくための責任概念が「集団のメンバーとしての責任」で、流動的人間関係がうまくいくための責任概念が「自己決定の裏の責任」だということでした。 今回は、前回に引き続き、拙著『商人道のスヽメ』(藤原書店)でご紹介した、固定的人間関係と流動的人間関係のシステムの違いから起因するいろいろな特徴について見ていきます。 連載『リスク・責任・決定、そして自由!』 例えば、有名な

    内集団ひいきの武士道vsウィン・ウィンの商人道──システム転換と倫理観のミスマッチ?/松尾匡:連載『リスク・責任・決定、そして自由!』 - SYNODOS
    yoyogisan
    yoyogisan 2014/09/25
    へえー、おもしろいなあ。
  • 身近にショッキングな事件が起こったとき、子どもは自分を責める。 - 地水火風空

    yoyogisan
    yoyogisan 2014/09/25
  • 思考ツールとしてのタロット:師匠との対話編 | こどものもうそうblog

    「バロック」「キングオブワンズ」「ぷよぷよ」「トレジャーハンターG」「魔導物語」等のゲームを監督/脚/企画した米光一成のSite 師匠であるMagさんとの対話を再録する。 「こんど「米光一成の思考ツールとしてのタロット」って講座をやるんですよ」 「うん」 「それで、タロットを思考ツールとして使うってどういうことか、ってのを師匠と話したいなと思って」 「いいよ。じゃあ、何か疑問を設定するところからスタートしようか」 「どうすれば幸せになれるんでしょうか?」 「いきなりだなー。幸せになるには、きちんと運命をつかんだり、捨てたりできればいいんだよ」 「運命をつかんだり、捨てたり?」 「そうだよ。運命って何だと思う」 「うーん、なんなんでしょう?」 「運命って、自分の力を超えてやってくる吉凶禍福のことなんだ」 「自分の力を超えてってことは、自分ではどうしようもない?」 「そう。自分でどうにかでき

    思考ツールとしてのタロット:師匠との対話編 | こどものもうそうblog
    yoyogisan
    yoyogisan 2014/09/25
    神秘としてのタロットではなく新しい思考ツールとしてタロット、か。
  • 個人ブログをfeedlyで管理する際にタロットでカテゴリ分けすると捗る - ←ズイショ→

    個人ブログを読むのがやっぱり好きで、いやーだって一昔前はこんなそこらへんの人の頭の中をちょっと覗かせてもらえるなんてなかなかできるこっちゃなかったわけですよ。いい時代になったなー思うんですけど、とりあえず「あ、こいつおもしれーわ」と思ったらfeedly突っ込んでくわけですけど、さすがに毎度毎度全部なんて読んでられないからね、未読一覧を見てタイトル見て興味ありそうだったり何かバズってんなみたいな気になるやつをピックアップして後はもう未読状態をクリアしてやってーみたいな感じで色んなブログを見物しにいってるわけなんですけれども、すべての登録してる未読記事がズザザーっと並んでる状態でその作業をやるのは端的に言ってしんどいわけですよ。なのでやっぱみんなやってるんでしょうけどある程度カテゴリ分けして、カテゴリごとにチェックしてった方がラクはラクなんですよ。ただ何せ僕が好んで観測してる範囲って日常雑感系

    個人ブログをfeedlyで管理する際にタロットでカテゴリ分けすると捗る - ←ズイショ→
    yoyogisan
    yoyogisan 2014/09/25
    そうか、この世界を22種類に分類するのがタロットカードだもんね。いろんな分類に使えるかもなあ。
  • ベーコン原木買うより自分で焼いたほうが安いし早い - トラねこの巻

    一時期ベーコン原木を買おうってのがネットで流行りましたよね。 生ハムべ放題を実現するため生ハム原木を買ってべまくってみました - GIGAZINE 僕も買いたくなったんですが手間を考えてやめました。 [NS] 生ハム原木を買ってはいけない そこで手作りベーコンをクックパッドで検索してみたら超絶簡単なのを見つけましたよ!! オーブンで 手作りベーコン♪ by おから星人 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが183万品 使う材料は 豚バラ肉ブロック ゲランドの塩 黒胡椒 紅茶ティーパック 以上です。 スポンサーリンク ゲランドの塩はフランスの自然海塩で、実店舗だとカルディで1kg500円ほど、通販ならアマゾン670円で買えます。 ゲランドの塩 サリンヌ・ド・ゲランド グロ・セル・マリン 大粒 海塩 1㎏ でもベーコンって燻さなきゃならないんでしょ? って面倒くさい印象がありますが

    yoyogisan
    yoyogisan 2014/09/25
    おお~。こりゃカンタンそう!作りたくなりましたです。
  • スーパーの値引き商品を買わなくなった理由 - 散るろぐ

    皆さんは、スーパーの値引き商品を買ったことがあるでしょうか? 私は、あまりスーパーに買い物に行かないのですが、仕事の都合上、昼だけ買いに行く期間が一年ほどありました。そこで見つけたのが「半額ワゴン」です。 そのワゴンには賞味期限ギリギリの、パン、お弁当、飲料などが、毎日、半額で販売されていました。私も、お金に困っていた訳ではないのですが節約のタメによく利用していました。正直に言うと、半額で買える魅力にハマっていたのです。 それが、まさか体の不調を招くとは…。 値引き品が全部わるいという訳ではありませんが、品には気をつけた方がいいと思いこの記事を書きました。 photo by hugovk 古いものは体によくない 普通に考えたらわかる事なのですが、値引き商品は、傷む直前だから値引きされているのです。半分腐ってると言っても過言ではない。これをべ続けると体に良いはずがありません。やはり酸化

    スーパーの値引き商品を買わなくなった理由 - 散るろぐ
    yoyogisan
    yoyogisan 2014/09/25
    自分もよくやっちゃうけど、やめたい。「自分の値段」も半額になっちゃうからな~。
  • アントワネット、拒否られる。 - 地水火風空

    yoyogisan
    yoyogisan 2014/09/25
    マリーかわいそう。
  • 「一般論なら何を言ってもいい」と信じている人たち~「高齢出産でDNAに傷がつく」発言より~ - コスプレで女やってますけど by 北条かや

    世の中には、まだまだこういう人たちがいるから、困ったものです。 「晩婚化、健康な子が産まれない」と市長が答弁…富山・滑川 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 富山県滑川市の上田昌孝市長が、市議会で「晩婚化と(出産が)遅いほどDNAの傷から、なかなか健康な子供が産まれてこない」などと述べたとして、答弁の取り消しを求められています。上田市長は11日に行われた一般質問のなかで、晩婚化について次のように述べたと報じられています。 ・「きわめて若い精子、卵子はDNAに傷がついていない。そういう若い精子と卵子から産まれた子供は非常に健康な子になっている」 ・「晩婚化と(出産が)遅いほどDNAの傷から、なかなか健康な子供が産まれてこない」 ・「こういう夫婦間、あるいは男女間の問題にも触れながら進めるべき」 トンデモ科学(ですらない)発言。こういう発言をとがめられた政治家は、だいたい開き直って、

    「一般論なら何を言ってもいい」と信じている人たち~「高齢出産でDNAに傷がつく」発言より~ - コスプレで女やってますけど by 北条かや
    yoyogisan
    yoyogisan 2014/09/25
    だれかの「一般論」は、だれかの「トンデモ」。「一般論」「常識」と言う概念は、もはや現代にはないのかも。