タグ

yozakura33のブックマーク (1,636)

  • 「学歴の一軍は早慶まで」。学歴フィルターから考える大学序列の実態とは【就職序列一覧付き】

    教育痛快バラエティ番組・YouTube『wakatte.TV』のツッコミ担当。早稲田大学教育学部卒。高校時代の偏差値は37だったが、1年間の浪人を経て早稲田大学に入学。大学時代は起業・自主退学・復学など、さまざまな経験をしたのち、大学受験のすばらしさに気づき現在に至る。甘いルックスと鋭いツッコミ(たまにポンコツ)で視聴者の心を掴んでいる。決め台詞は学歴モンスターの相方・高田ふーみんを制止する「ヤメロオマエ」。 17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。 チャンネル登録者60万人超の受験系YouTuber「wakatte.TV」びーやま氏・初の著書。「きれいごと」一切なし、でもどこか優しい“大学受験のすべて”。 バックナンバー一覧 「大学受験」は10代における最大のイベントです。残念な側面でもありますが、いい大学にいけば、なりたい職業になれる確率は上がり、将来の選択肢は増えるのが現在

    「学歴の一軍は早慶まで」。学歴フィルターから考える大学序列の実態とは【就職序列一覧付き】
  • 中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ”模倣品”に京都の老舗企業が怒り「大事なお茶を侵されるのは本当に悔しい」 中国の販売元に問うと「消費者をだましている認識ない」 | 特集 | MBSニュース

    中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ"模倣品"に京都の老舗企業が怒り「大事なお茶を侵されるのは当に悔しい」 中国の販売元に問うと「消費者をだましている認識ない」 中国産の「宇治抹茶」が出回っています。一体どういうことなのか…宇治抹茶の老舗企業は「ブランドの信用を損なう」と、危機感と怒りを抱いています。上海にある販売会社の主張とは?取材班が直撃しました。 中国産なのに”宇治抹茶”として販売 老舗企業が怒り「うちの銘柄そのまま…」 京都・宇治。名産の抹茶を求め多くの観光客が国の内外から足を運びます。 (京都市内から)「抹茶パフェをべにきました。たぶん1年分ぐらい飲めると思うんですけど、とてもおいしいお茶なのでみんなにも配りたいなと思って買いました」 (ロンドンから) 「彼女は当においしい抹茶ラテがとても好きです。彼女は自宅に茶わんと茶せんを持っています。抹茶、これはお茶。追加でこれも抹茶。

    中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ”模倣品”に京都の老舗企業が怒り「大事なお茶を侵されるのは本当に悔しい」 中国の販売元に問うと「消費者をだましている認識ない」 | 特集 | MBSニュース
  • 「夫婦別姓反対は全員落選」護憲集会ルポ、改憲世論高まるも反対ビラ積極配布で熱気高まる

    市民団体「九条の会」「戦争をさせない1000人委員会」などの共催で3日に東京・有明防災公園で開かれた憲法大集会。改憲の賛否は4月に産経新聞とFNN(フジニュースネットワーク)が実施した世論調査で「賛成」(59・0%)が「反対」(29・9%)の倍となるなど、護憲勢力は少数になりつつある。こうした現状を打開すべく「軍拡よりめし、原発より命」などと書かれたのぼりを手に数多くの人々が集まった。 午後1時の開会を控え、集会の会場に近い新交通システムゆりかもめの有明駅前も熱気に包まれていた。 護憲派集会に向かう途中で渡されたビラの数々記者は会場に着くまで「安保強化・改憲を阻止しよう!石破政権を打倒せよ」「民族排外主義と差別が、戦争への道」などと記されたチラシを26枚も渡された。 会場付近には物販など、さまざまなブースが立っていた。弊紙は改憲の論陣を張る。その上で「LOVE憲法」と書かれたビラを所望した

    「夫婦別姓反対は全員落選」護憲集会ルポ、改憲世論高まるも反対ビラ積極配布で熱気高まる
  • シイコさんのファンアートからジークアクス視聴を決意した外国人兄貴、第4話を観て発狂してしまう

    HIM'EL 🗡️ 勇者 #ThankYouMiura @BasedLEDA NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO

    シイコさんのファンアートからジークアクス視聴を決意した外国人兄貴、第4話を観て発狂してしまう
    yozakura33
    yozakura33 2025/05/04
    即死ぬとは思わなかったな
  • 客いじりは笑って楽しむものなんだろうけど、芸人さんに「その服しまむら?バーゲンの安物?」って言われて固まった

    日暮れひぐれん @higureshuuen 芸人さんの客いじりは笑って楽しむものなんだろうけど、 今日、最前列に座ってたら女性芸人さんに 「あなた、その服しまむら?バーゲンの安物よね?」って言われて固まった。 安っぽく見えても、予約販売で買ったお気に入りの限定品なのに。 同性からいじられたからかな。 なんか、さすがに悲しい。 2025-04-25 22:40:42

    客いじりは笑って楽しむものなんだろうけど、芸人さんに「その服しまむら?バーゲンの安物?」って言われて固まった
  • 言語化の言語化、そして非言語の言語化|Spicies

    前書き抽象的な話に興味ない人、読むのに疲れた人は目次から結論に飛んでください。他の部分を読んでもそんなにカードゲームは上手くなりません。 実際、3つのパートでそれぞれ全く違う話をしているので、興味ある部分だけ読めばいいと思います。 言語化の言語化 はじめにここしばらく、Xで言語化についての議論が活発だった。 各々の内容についてここでは触れないが、自分が引っかかりを覚えたのは「言語化とは、情報量を減らすことである」という言説である。 「言語化とは情報量を減らすこと」という言説、理解はすれど実感とは異なるな、と思っていた 熟練者は圧縮率の高い情報を保持しており、言語化とは自身が行った圧縮過程の説明だと解釈すると、その人視点では圧縮された情報を展開し(=情報量を増やし)ている 情報量の基準をどこに置くかという話だった https://t.co/bT5xVnzWwK — DFM Spicies (

    言語化の言語化、そして非言語の言語化|Spicies
  • TRON OS (超漢字V)版「DOOM」を作った話。トロンOSはWindowsより優れていたとかいう都市伝説の謎。 - 人生に疲れた男のblog

    TRONプロジェクトのパソコン用規格「BTRON」仕様に準じたOS「B-right/V」を搭載した「超漢字V」用に「DOOM」を移植しました。 あまりにもややこしいんで簡単に言うとTRON OS版DOOMの誕生です。いや、当にまだDOOMってTRON向けに移植されてないよね?一応「TRON OS DOOM」「トロンOS DOOM」「超漢字V DOOM」と一通りググってから移植作業したんだけど。 超漢字V上で遊ぶ価値があるのか、環境整えるのが面倒とか、音が単音のブザーしか出ないとか、この際些細過ぎる難点は全部捨てて「トロンOSはWindowsより優れていた」と主張している人達は是非遊んでください。 仮想環境のVMWare上で動かしている動画 TRON DOOMの実行ファイル(要:超漢字用セルフ開発環境もしくはUNIXエミュレータ実行環境単体) ソースコードはDOOMの移植性を更に簡単にする

    TRON OS (超漢字V)版「DOOM」を作った話。トロンOSはWindowsより優れていたとかいう都市伝説の謎。 - 人生に疲れた男のblog
  • 友人と大喧嘩した

    先日、友人と大喧嘩した。 原因はたったひとつ、たったひとつなのに、俺の中ではどうしても譲れなかった。 きっかけは雑談だった。 例の件、知ってるだろ? 某女性ライバーが自宅に押しかけられて襲われそうになったってニュース。 界隈でも結構話題になったし、俺たちもその流れでその話になった。 そこで友人が言ったんだよ。お前もやりそうだよなwって。 は?はぁぁぁぁぁあああああああああああああああ??? 冗談だってわかってるよ。 その場のノリだってわかってる。 でも、冗談でも言っちゃいけないラインってあるだろ。 俺は某Vを昔から推している。 赤スパ常連。スパチャめっちゃしてる。 一度も裏切ったこともないし、他のライバーに浮気したこともない。 ずっと、ずっと、ずーっと彼女を信じて応援してきた。 確かにわかる。わかってるよ。客観的に見れば滑稽かもしれない。 でもな、断言する。 俺には下心なんか一ミリもない!

    友人と大喧嘩した
    yozakura33
    yozakura33 2025/04/27
    殴り合いでもしたのかと思った
  • 「万博は必要ない」「興味なし」じゃなかったの? 《けっきょく"盛況"の大阪・関西万博》あれだけ酷評されるも、連日話題になっているワケ

    4月13日、「2025年日国際博覧会」(略称「大阪・関西万博」、以下「大阪万博」)が開幕しました。 開催前は建設費や運営費などのさまざまな問題から「不要」「興味なし」などの酷評が目立っていたものの、はじまってみたら、連日テレビやネットでは朝から夜までトップニュースとしてフィーチャーされているほか、芸能人やYouTuberも活発に発信。 テレビでは生放送の情報番組などでライブ中継され、ネット上では賛否両論があがるなど、意外なまでの盛り上がりを見せています。 ただ、開幕したあとも、「異常な大混雑と行列」「現金が使えず混乱」「事が高すぎる」「2億円トイレは使用禁止」「無料招待でも行かない地元の小中学生」「大屋根リングがゆがんでいるという疑惑」などのネガティブな記事が続出しているのも事実であり、「とらえどころがないイベント」という印象の人もいるのでしょう。 大阪万博がけっきょく最大の話題になっ

    「万博は必要ない」「興味なし」じゃなかったの? 《けっきょく"盛況"の大阪・関西万博》あれだけ酷評されるも、連日話題になっているワケ
    yozakura33
    yozakura33 2025/04/19
    目標人数に届いてないとか見たけどな
  • パブリックコメント20万件の衝撃 誰が何のために | NHK

    国が政策を決める過程で、国民から広く意見を募る「パブリックコメント」。 ふだんは数件から数十件というケースが多い中、ここ最近、ひとつの政策に1万件を超える意見が寄せられる異例の事態が相次いでいる。 政府は、一部の人たちが大量の投稿を行っていると分析。行政事務を妨げ、制度自体をゆるがしかねないと強い懸念を示している。 一体、誰が何のために大量投稿を行っているのか。 取材班はSNS上で繰り返し投稿を呼びかけていた複数の投稿者に話を聞くことができた。 そこで語られたこととは。 対応省庁では夜まで残業も 先月、農林水産省の執務室では、多くの職員たちが夜遅くまで対応に追われていた。 料不足などに備えた方針案についてパブリックコメントを行ったところ、およそ1万3000件の意見が寄せられたからだ。 これまでは数件から数十件程度というケースがほとんどだったが、一度に大量の意見が寄せられたことで職員らは読

    パブリックコメント20万件の衝撃 誰が何のために | NHK
  • 「軍人でもない子供が最新兵器に乗って無双するとか」ジークアクスを正史とした場合のifストーリー『機動戦士ガンダム』が完全になろう系アニメのそれ

    黒川セント@civ6実況 @Sent_Kurokawa 「機動戦士ガンダム」視聴。 ジオン独立戦争で地球連邦が勝利したら?っていうテーマの架空戦記。テム・レイの息子がオリキャラとして無双する話は中々面白いけど、ちょっと連邦に都合が良すぎるかな……。救国の英雄シャア・アズナブルが情けない感じに改変されていて、だいぶ失礼な作品。 2025-04-16 19:51:21

    「軍人でもない子供が最新兵器に乗って無双するとか」ジークアクスを正史とした場合のifストーリー『機動戦士ガンダム』が完全になろう系アニメのそれ
  • MCP は大きな問題を抱えている?導入前に検討すべき課題と知っておくべきセキュリティリスク

    はじめに こんにちは。クラウドエースの荒木です。 AI と外部システムの連携を標準化する Model Context Protocol (MCP) が、2024 年後半に Anthropic 社から発表されて以来 [1]、界隈では大きな注目を集めています。AI が様々なツールやリソースへ簡単にアクセスできるようになる「AI のための USB-C」というコンセプトは非常に魅力的です。実際に MCP に対応する Cursor や Zed といった開発ツールやさまざまな MCP サーバーなどが登場したことでエコシステムは着実に広がり、盛り上がりを見せています。私も以前、MCP の基的な仕組みや将来性について解説する記事を書きましたが、思っていたよりも大きな反響がありました。 しかし、実際に MCP に触れたり関連情報を追っていく中で、課題も見えてきました。特に、前回良い面を中心に紹介した手前、

    MCP は大きな問題を抱えている?導入前に検討すべき課題と知っておくべきセキュリティリスク
  • 【JK時代の㊙️暴露】同級生だった家入レオ&大橋彩香&鈴木愛理が3人で母校にOG訪問!恩師と再会&卒アル見て悶絶【でしょでしょ‼】

    今回はオーイシマサヨシ不在の女子トーク! 鈴木愛理の高校の同級生、家入レオ&大橋彩香と学生時代に想いを馳せながら母校巡り! 今だからこそ話せる話題で大盛り上がり! こんなエモい話、聞き逃せないでしょでしょ~!! 00:00 オープニング 07:18 B1Fを散策 体育館へ 09:48 3Fを散策 11:04 4Fを散策 12:05 校内放送で呼び出されて2年H組へ そして! ついに❣️目標への第一歩 ”初フェス"が開催‼️‼️‼️ 豪華ゲストの競演、必見です❣️ オーイシマサヨシ × 鈴木愛理 の でしょフェス❗️2025 クラブチッタに来ちったでしょ‼️ ⏰開催日時:6月24日(火)開場18時/開演19時 🏛️会場:CLUB CITTA'(川崎) 🎟️チケット料金:6,800円(税込)  別途ドリンク代 600円(税込) ※3月22日(土)夜8時~1次先行抽選、受付開始‼️

    【JK時代の㊙️暴露】同級生だった家入レオ&大橋彩香&鈴木愛理が3人で母校にOG訪問!恩師と再会&卒アル見て悶絶【でしょでしょ‼】
  • 立民・枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制

    【読売新聞】 立憲民主党の枝野幸男元代表は12日、米国による一連の関税措置への対応を優先するべきだとして、内閣不信任決議案の提出に否定的な考えを示した。さいたま市での自身の支持者との会合で語った。 枝野氏は関税措置を「国難」と指摘し

    立民・枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制
  • mono:三川華月×古賀葵×遠野ひかるインタビュー(1) 特殊だったオーディションの裏側 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」が、4月12日からTOKYO MXほかで放送される。「まんがタイムきららキャラット」(芳文社)で連載中のマンガで、写真部と映像研究部が合併した“シネフォト部”の女子高生の日常が描かれる。主人公・雨宮さつき役の三川華月さん、霧山アン役の古賀葵さん、敷島桜子役の遠野ひかるさんに収録の裏側を聞いた。実はオーディションが特殊だったようで……。

  • 彼氏に菌を移されたっぽい(いい話)

    簡単に言うとそれまでよく虫歯ができやすかったり自分でも口臭が気になってたりしたんだけど 彼氏とキスするようになってそういうのがなくなったっぽい 彼氏は虫歯は全くないのに歯磨きもあんまりしてないとかふざけてるのか不衛生だろと思ってた 口臭も全くない でも唾液がめっちゃ出てる?感じで口開けてキスするとそれがよくわかる唾液ですぎでしょ で、そこから1年くらいで気づいた 虫歯にならなくなったし口臭ケアした後もまだ臭っていたにがなくなった それまでの人生ずっと歯磨きとか口臭ケアを頑張ってきたのがなんだったんだってくらい こんなことあるんだね

    彼氏に菌を移されたっぽい(いい話)
    yozakura33
    yozakura33 2025/04/12
    よかったな
  • 高1で自殺未遂、両足を失うも…「生きててよかった」「悩む人の助けになりたい」 経験者が語る思い(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    車椅子に乗るsakiさん(21)には、両足がない。「確実に死ねる方法をどうしても見つけたくて。最終的には電車に飛び込んでしまった」。今から5年前の高校1年生の時に自殺を図ったからだ。 【映像】自殺を図る前、中学生時代のsakiさんの姿 きっかけは家庭環境で、両親それぞれから愚痴を聞かされていたこと。「自分でもどうしていいかわからないというか。それが嫌だったというか、苦しかった」。家族とのすれ違いから「自分は愛されていない」と孤独を感じ、中学時代から過呼吸に悩まされてきたという。 看護師を夢見て、看護科のある高校に進学するも、環境の変化によるストレスで「うつ病」に。学校にも伝えていたが、「先生に『あと何回休むと留年するよ』という言葉を何度もかけられて。やっぱり理解してもらえないんだと、悔しくて悲しくて。もうどうにもできない、こんなことになるなら生きていたくないという思いだった」。 家庭での孤

    高1で自殺未遂、両足を失うも…「生きててよかった」「悩む人の助けになりたい」 経験者が語る思い(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    yozakura33
    yozakura33 2025/04/06
    足は動かなかっただけか
  • 庵野秀明監督が高校で作った初めての8ミリ作品は、『仮面ライダー』と『ウルトラマン』を足して2で割ったような『ナカムライダー』だった | 文春オンライン

    あんの・ひであき 1960年山口県生まれ。 監督・プロデューサー。学生時代から自主制作映画を手掛け、その後TVアニメ『超時空要塞マクロス』(82年)、劇場用アニメ『風の谷のナウシカ』(84年)等に原画マンとして参加。 88年、オリジナルビデオ『トップをねらえ!』で初めて格的商業作品を監督。95年TVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』を監督。以後の主な作品に、『ラブ&ポップ』(98年)、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』(2007年)、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(09年)、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(12年)、『シン・ゴジラ』(16年、脚・編集・総監督)、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(21年)、『シン・仮面ライダー』(23年)。 初めての8ミリ作品『ナカムライダ―』 ―― 8ミリカメラはいつ頃初めて手にしたんですか? 庵野 高校2年の時だったかと思います。小遣いをためて、それ

    庵野秀明監督が高校で作った初めての8ミリ作品は、『仮面ライダー』と『ウルトラマン』を足して2で割ったような『ナカムライダー』だった | 文春オンライン
  • 渡辺信一郎監督インタビュー(2):アニメ「LAZARUS ラザロ」 音楽とアニメの関係 ブー・ラドリーズの楽曲がキーワードに - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    「マクロスプラス」「カウボーイビバップ」「サムライチャンプルー」「キャロル&チューズデイ」など渡辺監督の作品は音楽が重要な要素になっており、「基的に僕の作品の音楽は全部自分が選んでいます」と話す。 「ラザロ」は、米サックス奏者のKamasi Washington(カマシ・ワシントン)さんがオープニングテーマ(OP)「Vortex」、英バンド「The Boo Radleys(ブー・ラドリーズ)」がエンディングテーマ(ED)「Lazarus」を担当。カマシ・ワシントンさんに加え、Bonobo(ボノボ)さん、Floating Points(フローティング・ポインツ)さんといった英アーティストが音楽を手掛けたことも話題になっている。 EDを担当する「ブー・ラドリーズ」は1990年代を中心に人気を集めたバンドだ。1995年に発表したシングル「ウェイク・アップ・ブー!」やアルバム「ウェイク・アップ!

  • 関税で諸外国を罰すると語るトランプ氏、実際に罰せられているのはほぼ米国人

    トランプ氏の関税演説を受け、株式市場はコロナ流行期以来の水準で売り注文が殺到した/Carlos Barria/Reuters ニューヨーク(CNN) これは深刻な問題だ。我々は一体、何をやっているのか? 市場は崩壊し、ビジネスリーダーたちはパニックに陥っている。消費者は、ニュースを読んでいればの話だが、当然混乱もしくは恐怖している。それともその両方か。エコノミストたちはトランプ政権の関税政策を凝視し、どうにかしてその意味を理解しようと試みる。 ここで、その他の呆然(ぼうぜん)としている人たちに助言したい。意味を理解しようとするのはやめよう。 どういう理屈か? どうせ理解などできないのだ。我々がこれまで書いてきた通り、トランプ米大統領が定めた自らの関税政策のゴールは矛盾に満ちている。政権が貿易相手に対する「相互」関税の算出に使用していた計算式でさえ、数学というよりはパフォーマンスアートに近い

    関税で諸外国を罰すると語るトランプ氏、実際に罰せられているのはほぼ米国人