タグ

2011年6月30日のブックマーク (10件)

  • ガンで入院してるけどオ●ニーの難易度たっけぇぇwwwwwwwwww : キニ速

    ys0000
    ys0000 2011/06/30
    これだけ若いと進行も早いんだろうな。なのに悲壮感を感じさせないのが1の凄いところ。天性のものなのか、死がチラついてこういう行動にでているのか。なんにしても、抗癌剤の効果がでるといいな。
  • 中国共産党幹部「創建90年で民主は呼ばず」報道を否定 - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫】中国共産党中央対外連絡部の幹部は30日、7月1日に行われる中国共産党創設90周年の記念行事は党内部だけの行事として行われ、外国の政党代表団を一切招待していないことを産経新聞に明らかにした。これは「日の政党として自民党だけが招待され、民主党は招待されていない」とする29日付の一部日メディアの報道を否定するものだ。 29日に訪中した自民党の棚橋泰文国際局長を団長とする同党国会議員代表団について、同幹部は「日常的に行っている政党交流の一環であり、建党90周年と全く関係ない。同代表団はこれから地方視察に出掛ける日程が組まれており、1日に北京で行われる行事に参加することはない」と語った。 そのうえで、もし記念行事に日の政党を招待すれることがあれば、「交流のある与野党を一緒に招待することがわが党の方針だ」と強調した。

    ys0000
    ys0000 2011/06/30
    自ら報道して置きながら"「日本の政党として自民党だけが招待され、民主党は招待されていない」とする29日付の一部日本メディアの報道を否定する"とか白々しいにも程がある。http://goo.gl/gX0Ex
  • 四重苦の障害被災黒人女性、24時間テレビに出演

    8月末に放送される24時間テレビに目と耳と足が不自由な障害黒人女性(28)が出演することが29日、明らかになった。この女性は障害に加え、東日大震災の被災者でもあったことから、番組関係者の間で「ヘレン・ケラーを超える逸材。視聴率30%は手堅い」と歓迎の声が聞こえる一方、次第にエスカレートする「障害比べ」に眉をひそめる視聴者も増えそうだ。 番組の制作に参加する複数の関係者の証言から明らかになった。宮城県に住むこの女性は1983年、日国籍を持つ黒人夫婦の間に誕生。生まれつき目と耳と足が不自由だった。地元の養護学校に通ったあと、現在は県内のスーパーマーケットに就職。今年3月、勤務中に被災し、現在は仮設住宅で両親と暮らしている。 女性の存在を知った番組スタッフは早速女性へのアプローチを開始。「何としても昨年の視聴率と募金額を上回りたい」と、女性の都合もかえりみず必死の説得を続けた結果、無理や

    ys0000
    ys0000 2011/06/30
    ひでぇ言われようだなと思ったら虚構新聞だった。元ネタはなんだろう。
  • カラスの賢さ想像以上、覚えた顔を仲間にも伝える力 米研究

    2006年の大晦日、パキスタンのラホール(Lahore)のモスクの尖塔にとまるカラスのシルエット(2006年12月31日撮影、資料写真)。(c)AFP/Arif ALI 【6月29日 AFP】カラスは賢いとよく言われるが、カラスは自分に危害を与える人物の顔を認識するばかりか、それを仲間にも伝える能力があることが分かった。 米シアトル(Seattle)にあるワシントン大(University of Washington)の科学者たちは、大学のキャンパスにいるアメリカガラスの行動に興味を持ち、カラスたちが、恐怖を感じた時に見た人間の顔を記憶できるかどうか実験した。 研究者たちは「こわもての」原始人のゴムマスクをかぶって7羽のカラスを捕らえ、標識のバンドを付けて恐怖心を与えた後に放した。その後、この「脅威を与えた」ゴムマスクと、普通のマスク(ディック・チェイニー(Dick Cheney)前米副大

    カラスの賢さ想像以上、覚えた顔を仲間にも伝える力 米研究
    ys0000
    ys0000 2011/06/30
    カラスの生態について。記憶力、伝達力、知能ともに高いな。/本気で人間に立てつくと銃器で駆逐されることもわかってて、今の地位を受け入れているのではなかろうか。
  • グーグル、FlashをHTML5に変換するツール「Swiffy」を発表

    Googleは、FlashファイルをHTML5に変換するツール「Swiffy」を発表した。SWFファイルにこのツールを適用すると、SWFファイルがJSONファイルに変換され、HTMLSVGScalable Vector Graphics)、CSS(Cascading Style Sheets)を使ってレンダリングされる。Googleによれば、変換されたファイルのレンダリングパフォーマンスは非常によく、ファイルサイズはオリジナルよりわずかに大きくなるという。 Adobe Systemsも、2011年に入って同様のツール「Wallaby」を発表している。このツールは、FLA形式のファイルを、HTML5、JavaScriptCSSに変換するものである。 Googleは、Swiffyに関するFAQで、Adobeは「FlashプラットフォームがFlashプレーヤーをサポートしていないデバイスに

    グーグル、FlashをHTML5に変換するツール「Swiffy」を発表
    ys0000
    ys0000 2011/06/30
    とっととFlashプラグインが必要ない世の中になってほしいです。後はWindowsXPを駆逐すればIE6も減るな。早急にWin7+IE9(or FireFox,Chrome)になればいいのに。
  • Amazonの「ドクターペッパー」レビュー欄に“シュタゲ”ネタ - はてなブックマークニュース

    炭酸飲料「ドクターペッパー」のAmazon商品ページに、ゲーム「シュタインズ・ゲート」をネタにしたレビューが書き込まれています。レビュー欄には、「オカリン」「阿万音鈴羽」「漆原るか」など、“シュタゲキャラ”の名前が……。 ▽ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001U7651A/ ▽ http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/drpepper.html ▽ 想定科学ADV『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』公式Webサイト 「シュタインズ・ゲート」はアニメ化もされているゲームソフトです。主人公の「岡部倫太郎」はドクターペッパーを“知的飲料”と呼んで愛飲しており、たびたび同商品が登場します。これを受けてか、「ドクターペッパー」の商品ページには以下のようなレビュー文が書き込まれています。 某

    Amazonの「ドクターペッパー」レビュー欄に“シュタゲ”ネタ - はてなブックマークニュース
    ys0000
    ys0000 2011/06/30
    実際、シュタゲが発売されていない世界線と、この世界線では、ドクペの売上が大きく異なるのは間違いないだろう。俺もゲームやってから久々に飲むようになった。そして意外と多くの自販機に置いてあることに気づいた
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    ys0000
    ys0000 2011/06/30
    4年後には年間1ZBのトラフィックが発生するとのこと。去年はいくつくらいなのかしら?/そして、そのうちSPAMが占める割合はいくつくらいなのかしら。。。/トラフィック量をDVDで例える意味って余りない気がするけど。
  • 電力株下落、自治体困った…都は配当25億円減 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原発の事故を契機に、原発への不安や業績悪化への懸念から、全国の電力会社の株価がほぼ軒並み下落、大株主に名を連ねる自治体への配当も減る可能性が出てきた。 各社は28、29日に株主総会を終えたが、東電の配当は当面「ゼロ」となり、約4300万株を保有する東京都は年25億円以上の配当を失う。各自治体は、法律に基づき保有株を額面で資産計上しているが、あてにしていた“副収入”が減額になれば将来の事業計画の見直しを迫られる可能性もあり、担当者からは戸惑いの声が上がっている。 電力会社の業績が悪化すれば、株価も配当も下がる。大株主の自治体などにも余波が及びかねない。 東京都は地下鉄やバスを運行する交通局で東電株を保有する。戦前は、同局の前身である東京市電気局が路面電車の運行や電気供給を担っていたが、1941年の配電統制令施行に伴い、電気供給事業を国策会社に譲渡する代わりに株を取得、その後も

    ys0000
    ys0000 2011/06/30
    都バスは赤字なのか。立川バスとか民間は黒字なんじゃないの?/あんな短距離で一律200円だし、一日乗車券がICカードにできるようになったのに、3回乗車で自動的になる訳ではないとか面倒だし、極力使わない。
  • 戒名料ってホントに必要? 88歳で逝った父に自分で戒名つけてみた (週刊朝日) - Yahoo!ニュース

    父が突然亡くなりました。わたしは喪主として葬儀を取り仕切らなくてはならず、その日から次から次へと降りかかってくる出来事に右往左往することになりました。これはわたしが実際に体験した、戒名を自分でつけて、父を送り出すまでの記録です。 (ライター・朝山実) 「わたしの父です! 言われるまでもない!」 思わず声を荒らげてしまったのは、長年、檀家をつとめてきた寺の住職の「おまえさん、亡くなったのが誰かわかっているのか」という、まるで恫喝するかのような口調に対してだった。 訃報の電話がかかってきたのは、3月のある日の朝。いつものように原稿仕事をしていたときのことだ。 父が入居していた老人介護施設は関西にあり、わたしが暮らす横浜からだと、すぐに家を出ても6時間はかかる。 いつものクセで、をカバンに入れようとして迷った。選んだのは『葬式は、要らない』『戒名は、自分で決める』の2冊の新書だった。

    ys0000
    ys0000 2011/06/30
    正に強欲坊主。故人の弔いは身内がよく分かっているということか(そうでないケースもあるけどさ)
  • Windows用SCP/SFTPクライアント「WinSCP」の使い方、設定:安全なファイル転送 | OSDN Magazine

    ネットワーク経由で安全にファイルを転送する方法として、SCPSFTPがある。最近では、セキュリティ向上のためファイル転送にFTPではなく、SCPSFTPを推奨しているサイトも多い。記事では、Windows用のSCP/SFTP/FTPクライアントである WinSCP を使ってファイルをやりとりする方法を解説する。 SCPとは「SeCure CoPy」の略で、暗号化通信を行うSSH(Secure SHell)の機能を使用してファイル転送を行うものだ。また、SFTP(Secure FTP)はSSH経由でFTPを利用するもので、ともに通信を暗号化するため通信内容が盗聴されにくいという特徴がある。 従来、ファイル転送にはFTPが多く使われていたが、FTPは暗号化を行わないためパスワードや通信内容を盗聴されてしまう可能性があった。そのため、最近はファイル転送にSCPSFTPを推奨する例が増えて

    Windows用SCP/SFTPクライアント「WinSCP」の使い方、設定:安全なファイル転送 | OSDN Magazine