タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (231)

  • Snow Leopardが切り開く、Macの新時代

    Snow Leopardをインストールした直後のデスクトップ画面。言われなければLeopardに見える アップルはおそらくコンピューター業界の中で、最も「シームレスな移行」が得意な会社だろう。これまでにもSystem 6.xまでの初期のMac OS、System 7~9までの旧Mac OS、そしてMac OS Xと、2度大きく進化させてきた(関連記事:林信行のLeopardに続く道)。 MacCPUもモトローラの680x0系からアップル-IBM-モトローラ系のPowerPC、そしてインテルCPUと大きな変更を経験した。これは頭脳移植あるいは母語を変えるような大きな変更であるにも関わらず、アップルはユーザーをほとんどとまどわせることなく、うまく移行させてきたと言える。 アップルが、この「シームレスな移行」を成功させる鍵が、節目をなだらかにする、見た目の変化が少ないOSの作り込みだ。例えばS

    Snow Leopardが切り開く、Macの新時代
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/08/29
  • 「文字列にほれた」――2人の“Twitter婚”物語

    「つい婚」――「Twitter」で知り合い、今年3月29日に入籍したカップルがいる。 恋は、「文字列にほれて」始まった。 夫はchank(ちゃんく、33)さん、はchanm(ちゃんみつ、32)さん。東京と長野という離れた場所に住んでいた。会話は、Twitterや「Skype」のテキストチャットが中心だった。付き合い始めたのは昨年9月。その2カ月後には、chankさんがSkypeで結婚を申し込んだ。chanmさんは「じゃ、そういう方向で」とOKの返事をしたという。 プロポーズの言葉は何だったのだろうか。2人とも「覚えていない」と笑って話す。「Skypeのログを調べれば、分かるかもしれないけれど……」(chankさん) アカウント名が似ていたから chankさんは都内に住むゲーム開発者で、3年前に友人と設立した会社で働いている。アニメも好きだ。ネットには「1日中へばりついている」(chank

    「文字列にほれた」――2人の“Twitter婚”物語
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/08/24
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/08/18
    これも今回の選挙でドラスティックな変化を期待。
  • 実物大ガンダム前で結婚式を カップル募集中

    ブライダル事業のテイクアンドギヴ・ニーズは、東京・お台場にそびえる実物大ガンダムの前で結婚式を挙げたいカップルを募集している。有名ウェディングプランナーがプロデュースし、挙式費用は同社が負担する。1組限定で、応募は26日まで。 「ガンダム×T&Gウエディング」という企画で、ガンダムをこよなく愛し、8月31日までに挙式が可能なことが条件。内容については「スペースの制限はあるが、お2人と相談しながら希望を満たせるような形を提案したい」(同社)としている。現地までの交通費や宿泊費はカップル側が負担する。 挙式をプロデュースするのは、ウエディングプランナーの有賀明美さん。これまでに、芸能人やスポーツ選手の挙式のほか、「北斗の拳」生誕25周年記念イベントで行われたケンシロウとユリアの挙式もプロデュースした。 関連記事 実物大ガンダムの肩の高さで記念撮影、ヤフオクに出品中 すでに65万円超え 実物大ガ

    実物大ガンダム前で結婚式を カップル募集中
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/07/18
  • 第1回 プッシュでiモードメールを使えるか――「HT-03A」

    質問:プッシュでiモードメールを使えるか iモードが使えるかどうかも含め、メールの仕様を知りたいという質問が多数寄せられた。 ドコモによると、プッシュメールで利用できるのはGmailのみ。その他のメールを受信するための、POP3/IMAP4対応の汎用メールクライアントもプリセットされるが、プッシュメールには対応しないという。 なお、iモードメールについては、スマートフォンからWeb経由でiモードメールを送受信できる「iモード.net モバイルモード」を利用することになる。こちらもプッシュには対応しないが、内容を確認したり、返事を送ったりすることは可能だ。 ドコモの絵文字は、iモード.netでやりとりするメールで利用できるが、ほかのメールクライアントでは利用できないという。 質問:今まで使っていたケータイからアドレス帳を移行できるか スマートフォンを利用する際に気になるのが、これまで使ってい

    第1回 プッシュでiモードメールを使えるか――「HT-03A」
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/07/11
  • Androidケータイ「HT-03A」発売──購入サポートでバリュー一括3万円弱

    国内では初となる、Android OSを搭載したHTC製端末「HT-03A」が7月10日にドコモ携帯取扱店店頭に並んだ。都内の量販店やドコモショップでの端末価格は、2年間の継続利用を約束することで受けられる3万1500円の「端末購入サポート」を適用し、バリューコースで2万9610円としているところが多い。一般的な音声端末よりも買いやすい価格で販売されている。 端末の価格は、端末購入サポートを申し込み、バリューコースを選んだ場合2万9610円。代金を分割払いで支払う場合は、頭金が1050円で、24回払いの場合は月々1190円、12回払いの場合は月々2380円。ドコモショップでも価格は同様だった。ベーシックコースの場合は、1万3860円になる。価格は新規契約でも機種変更でも変わらない。 「HT-03A」のバリューコース価格 契約期間 現金一括払い 24回払い 12回払い 新規契約

    Androidケータイ「HT-03A」発売──購入サポートでバリュー一括3万円弱
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/07/11
  • 写真で解説する「HT-03A」(外観編)

    「HT-03A」は、Googleが開発したケータイ向けプラットフォーム「Android」を搭載する国内初のモデル。AndroidGoogleや各国の通信事業者、端末メーカーが参加するオープンソース団体「Open Handset Alliance(OHA)」が管理・推進しており、オープンソースゆえの省コスト性や端末開発の柔軟性に期待が集まるプラットフォームだ。なお、コアとなるOSはLinuxをベースにしている。 →Androidケータイ日上陸 “HTC Magic”がドコモから登場――「HT-03A」 →写真と動画で解説する「HT-03A」(ソフトウェア編) HT-03Aの形状はストレート型で、Windows Mobileを搭載したスマートフォンに多いPDA風なスタイル。もちろん「iPhone 3G」のようなタッチパネル操作に対応しているほか、画面下の6つのハードウェアキーと、画面内のポ

    写真で解説する「HT-03A」(外観編)
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/07/11
  • ヱヴァ、2回目でまさかの展開

    今週のランキング1位は、イケメン画像を収集できるWebサービス「イケメンホイホイ」。記者も実際に利用してみたが、好みの男性の画像が一覧で見られるさまは圧巻で、仕事も忘れてぼんやりと眺めてしまった。はぁ……エネルギー充填完了……。 さて全く関係ないが記者は先週日曜日、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を見に行った。行き先は東京・渋谷のシネセゾン。実はすでに一度見たのだが、ぜひもう一度見たいと思い、姉とのお出かけをいやがる弟を“連行”した。 劇場に入り、早速ポップコーンを購入。ほくほくしながら席を探す。ふと顔を上げると何か見たことがある顔を発見。向こうもこちらを見つめている。……お、O先輩……! 家族を連れているのを会社の先輩に見られるのは恥ずかしいもので、記者は激しく動揺した。相手の都合もおかまいなしに「こちら弟です」などと訳の分からぬ日語でいらぬ紹介をし、あわあわその場を去った。 今朝、先

    ヱヴァ、2回目でまさかの展開
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/07/08
  • ひろゆき&夏野コンビ+SFCの学生、三木谷社長に迫る

    普段の講義はポリコムのテレビ会議システムと専用線を使い、東京大学にもライブ配信しているが、この日は専用線の調子が悪く、東大の履修者もニコ生で聴講した。「日を代表する2つの大学を結ぶ専用線がネットに負けるとは、意義深い」(夏野氏) 「マスコミの将来は」「薬のネット販売はどうなる」「楽天はなぜ成功したのか」――6月29日、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)で行われた、夏野剛氏(同大政策・メディア研究科特別招聘教授)の講義「ネットワーク産業論」に、西村博之(ひろゆき)氏と、楽天の三木谷浩史社長がゲスト出演した(記事の最後に動画あり)。 夏野氏は三木谷氏と親しく、「ミッキー」と呼ぶ仲。ひろゆき氏とは「ニコニコ動画」運営でタッグを組んでいる。 講義は、学生が三木谷氏に質問し、三木谷氏が回答、夏野氏やひろゆき氏が補足するというスタイルで進行。講義の様子は、「ニコニコ生放送」(ニコ生)でもライブ

    ひろゆき&夏野コンビ+SFCの学生、三木谷社長に迫る
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/07/04
    こういう授業は社会人からすると金払ってでも見たい講演だけど、学生からすると「単位が取りやすい面白い講義」なんだろうな。でもそれでいいと思う。こういうので何かに目覚める人が必ずいるだろうから。
  • 9月、車載クラスタが山梨に集結する

    今週のランキング8位には、「車載動画」の記事が登場した。 車載動画とは、自動車や自転車などの愛車に動画カメラを乗せてドライブの様子を撮影した動画のこと。車載動画を愛する人たちのコミュニティーは「車載クラスタ」と呼ばれている。 今年3月に浜松市で開かれたオフ会には約80人が参加して盛況だったという。前回は「うなぎパイ」工場の見学やバーベキュー、車載動画の撮影技術などをユーザーが発表する場、通称「学会」が開かれた。 次のオフ会は9月12日に開くそうだ。開催地は山梨県。詳しい内容はまだ決まっていないが、バーベキューやブドウ狩り、温泉などいくつかの候補が出ている。 自ら撮影・編集をして複数の動画を動画共有サイトにアップしているような、ガチガチの車載クラスタでないと参加できないかと思いきや、意外にも「車載動画に興味がある」「車載動画をアップしている人に興味がある」「車載動画オフに参加したい」の3つの

    9月、車載クラスタが山梨に集結する
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/06/30
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/06/25
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/06/24
  • アニメを海外に売り込む方法――映画プロデューサーの仕事とは(後編)

    産学共同映像研究所は5月23日、東京ディストリビューション・オブ・コンテンツセミナー(TDCS)の一環としてGONZOの内田康史氏を講師に招き、「TDCSワークショップ」を開催した。前編では映画プロデューサーの仕事についての話が中心だったが、後編では内田氏が自身の経験をもとに語ったアニメの海外展開の方法について紹介する。 →映画はこうして作られる――映画プロデューサーの仕事とは(前編) 海外展開のやり方は4つ 日のアニメを海外展開をする場合にどういう方法があるかというと大きく4つに分かれます。1つ目はできあがったアニメを海外にライセンスする(貸し出す)という仕事。2つ目はもの作りの段階から海外と一緒にやっていくという形(共同プロダクション)。3つ目は僕らが作ったアニメをもとにハリウッドでリメイクしようという方法。4つ目はライセンスとも非常に近いのですが、自分たちが米国に支局を持って、米国

    アニメを海外に売り込む方法――映画プロデューサーの仕事とは(後編)
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/06/14
  • 映画はこうして作られる――映画プロデューサーの仕事とは(前編)

    産学共同映像研究所は5月23日、東京ディストリビューション・オブ・コンテンツセミナー(TDCS)の一環としてGONZOの内田康史氏を講師に招き、「TDCSワークショップ」を開催した。内田氏はプロデューサーとして『厳窟王』『バジリスク』などを手がけ、『GANTZ』では米国展開でも一定の成功を収めた。プロデューサーの仕事とは何なのか、海外展開を行う上で重要なことは何なのか、内田氏の講義の内容を詳細にお伝えする。 もの作りがしたかった 内田 僕はGONZOという会社に9年間勤めています。その前はギャガ・コミュニケーションズという会社で、米国映画買い付けの責任者をしていました。なぜGONZOに転職したかというと、「作る方の仕事をしたい」と思ったからです。 日で何か作ることを仕事にしようと思うと、アニメーションの仕事か、テレビドラマの仕事か、ゲーム仕事くらいしかありませんでした。今は邦画もありま

    映画はこうして作られる――映画プロデューサーの仕事とは(前編)
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/06/14
  • 3分で分かる、シャツ・ネクタイ・靴の身だしなみ

    オシャレなスーツを着ているのに「シャツは適当に選んで買っている」というビジネスパーソンも多いのでは。シャツはスーツとの調和に欠かせないアイテムなので、気を抜いてはいけない。記事ではシャツだけではなく、ネクタイ、の選び方などを紹介しよう。 →3分で分かる、スーツで好印象を与えるポイント →3分で分かる、自分に合ったスーツの選び方 シャツの着こなし法 大切な商談を行う席で、自分の体型に合っていないブカブカのシャツを着ているようではダメ。大きいシャツを着ていることで、スーツ来のシルエットを損なうことにもなるので、注意する必要があるだろう。 ひとことで「シャツ」と言っても、生地、色、柄、カフス、ボタンなど、さまざまな要素でできている。そこでイメージコンサルティングサロン ユミの福島由美さんに、ものすごく簡単なシャツの着こなし法を聞いた。 「ビジネスシーンでスーツに合わせるのは、基的にホワイ

    3分で分かる、シャツ・ネクタイ・靴の身だしなみ
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/06/12
  • ヱヴァ劇場版BD、発売5日で4万9000枚 BD史上最多

    オリコンは6月3日、アニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」のBlu-ray Disc(BD)が、発売から5日間で4万9000枚売れ、発売1週目のBD売り上げ枚数の記録を更新したと発表した。 5月27日に発売し、5月31日までに4万9000枚を売り上げた。発売1週目の売り上げ枚数でこれまで最も多かったのは、昨年12月に発売した映画「ダークナイト」で2万9000枚だった。 BDの累計売上枚数でも2位にランクイン。1位は5万6000枚のダークナイトで、約7000枚差に迫っている。 昨年4月に発売したDVD版は、昨年末の時点で29万8000枚売れている。 関連記事 ソニー、BD“ヱヴァ新劇場版”を独自技術でなめらかに ソニーピーシーエルは、ソニーが開発した映像用階調補完技術“Super Bit Mapping for Video”(SBMV)を採用したBlu-ray Discのエンコード環境を

    ヱヴァ劇場版BD、発売5日で4万9000枚 BD史上最多
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/06/05
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/06/04
  • 「やってよかった(涙)」 モーニング・ツー、Web無料公開で売り上げアップ

    「やってよかった……(涙)!!!」――月刊漫画雑誌「モーニング・ツー」編集部がWebサイトに掲載した報告によると、モーニング・ツー5月号を発売日に丸ごとWebで無料公開した結果、雑誌の売り上げが上がったという。 モーニング・ツー5月号は、「社内外の関係各所と数え切れないほどの折衝、交渉、議論、激論を交わし、すったもんだ、すべった転んだの大騒ぎの末」(編集部)、5月22日に無料公開。Webブラウザに組み込んだコミックビューアで丸ごと閲覧できる仕組みだ。公開から5日で、ビューア起動数は約24万件、総閲覧ページ数は約152万に上ったという。 雑誌には別冊付録を付けてネット版と差別化したほか、雑誌とWebとで絵が異なるページを作り、そのページを当ててもらうクイズキャンペーンを行うなど工夫した結果、「通常より多く刷ったにも関わらず、雑誌の実売率は18%アップした」という。「やり方次第で、雑誌の売り上

    「やってよかった(涙)」 モーニング・ツー、Web無料公開で売り上げアップ
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/06/02
    これはすごい。
  • どのタスクも落とさないタスク管理、7つのコツ

    筆者は連載原稿だけで、毎月12ぐらい執筆している。それにイレギュラーの依頼原稿が2~3加わり、ブログ形式の連載もあるので、ほとんど毎日なんらかの原稿を書いていることになる。そんな中で取材に行ったり打ち合わせしたり発表会に出たりカメラ修理したりMIAUの活動をしたりしているわけだから、結構な過密スケジュールとなる。 ただこれぐらいの執筆量は、ライターとしては多いとは言えない。もっと忙しい人は、月に40ぐらい原稿を書くようだ。もっとも筆者の原稿は結構長文が多いので、仕事量としてはあまり変わらないのかもしれない。 筆者の自慢は、絶対に指定の締切日を守ることである。多くのフリーのライターは、出版社勤めなど雑誌編集の経験があるので、いわゆる原稿の締め切り日にはある程度のサバ読みがされていることを知っている。ゲラを印刷所に入れる入稿日から逆算すれば、だいたい何日前が当のデッドラインかが分かるそ

    どのタスクも落とさないタスク管理、7つのコツ
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/06/02