2019年12月9日のブックマーク (4件)

  • 「カエルのペペ」やヘルメット着用ブタ、香港民主派デモに参戦

    香港で「カエルのペペ」などのキャラクターのかぶり物を着用して集会に参加する人たち(2019年12月8日撮影)。(c)Alastair Pike / AFP 【12月9日 AFP】香港で8日に行われた抗議集会に、100人以上が奇妙なかぶり物で参加した。漫画キャラクター「カエルのペペ(Pepe the Frog)」など、デモ参加者に人気なインターネットミーム(インターネット上で模倣や共有を通じて広まる画像や動画)が現実世界に登場した。 香港の民主派運動の大半は指導者がおらず、オンライン上で組織されている。 民主派運動のバーチャルな指令室となっているネット掲示板「LIHKG」は、ミームであふれており、活動家たちは多数の動物アニメキャラクターを取り入れている。 その中でも特に人気があるのはかわいらしいブタとシバイヌで、民主派運動でよく見かける黄色の作業用ヘルメットを着用していることが多い。 「カエ

    「カエルのペペ」やヘルメット着用ブタ、香港民主派デモに参戦
    ystt
    ystt 2019/12/09
  • アメリカの高額な医療費を聞かされた時のイギリス人の反応 : カラパイア

    アメリカの高額な医療費問題は世界でも話題となっている。病院にかかる費用だけでなく、近年は医薬品の急激な価格上昇も重ねて問題になっている。 アメリカでは健康保険は個々で加入しなければならず、お金に余裕がない人々は適切な治療を受けられないという厳しい現状を突きつけられている。 一方、イギリスの公的保険医療制度は、「全ての国民に公平なケアサービスを」という目的で1948年に開始された国民保健サービス(NHS)により、手術や治療、出産費用などの医療費は、原則無料となる。 日と同じような医療システムのあるイギリス人が、高額なアメリカの医療費を聞かされたら、いったいどのような反応をするだろうか?街頭インタビューを行った映像がYoutubeに投稿されていたので見てみることにしよう。

    アメリカの高額な医療費を聞かされた時のイギリス人の反応 : カラパイア
    ystt
    ystt 2019/12/09
    ケン・ローチの『1945年の精神』には「英国はたとえ王室を失ってもNHSを失ってはならない」と言う老人が出てくるが、その通りだと思う。 / 米国は医療費がバカ高いのに平均寿命が短くて完全に外れ値。 https://bit.ly/2sadW24
  • ビル・ミッチェル「日本式Q&A – Part 3」(2019年11月6日)

    Bill Mitchell, “Q&A Japan style – Part 3“,  Bill Mitchell – Modern Monetary Theory, November 6, 2019. Part1はこちら Part2はこちら これは今週の4部構成シリーズの第3部で、日の諸派が提起した現代通貨理論(MMT)についてのいくつかの重要な質問に関するガイダンスを提供する。今日、私は東京にいる。日のメディアでMMTを宣伝するために、1日の記者会見とテレビ撮影を行う予定だ。私はすでに(昨日)記者会見で非常に明確に論じた。彼ら(メディア)が日の人々に我々の考えを正しく表してくれることを願っている。 たとえば、昨日の日の国会(議会)での講義の後の記者会見で、私は数多くのジャーナリストに対し、「MMTは赤字は問題ではないと考えている」あるいは「MMTとは政府による紙幣印刷支出のこと

    ビル・ミッチェル「日本式Q&A – Part 3」(2019年11月6日)
    ystt
    ystt 2019/12/09
  • 「連邦準備制度の所有者はだれ?」

    Federal Reserve Board FAQ “Who owns the Federal Reserve?” 連邦準備制度(Federal Reserve System)は誰にも「所有」はされていません。連邦準備制度は,1913年の連邦準備法によってアメリカの中央銀行として創設されました。ワシントンDCにある理事会(Board of Governors)は,連邦政府の機関であり,議会に対して報告するとともに直接の説明責任を負っています。 連邦準備制度の権限は,1913年に連邦準備法の制定によって同制度を創設した議会に由来します。この中央銀行「制度」は3つの重要な特徴を備えています。すなわち,(1)集権的な理事会である連邦準備理事会,(2)12の連邦準備銀行(Federal Reserve Banks)による分権化された運営構造,そして(3)官民混在の性質です。 大統領によって指名され

    「連邦準備制度の所有者はだれ?」
    ystt
    ystt 2019/12/09