タグ

2018年8月27日のブックマーク (6件)

  • 「公式」QRコードリーダーを使うと読み取り時の位置情報がQRコード作成者に提供される | スラド Submission

    あるAnonymous Coward 曰く、 先日、読み取りづらいQRコードに遭遇したため、いくつかのQRコードリーダーを試していたところ「公式」を謳うQRコードリーダーが起動時に位置情報の取得を要求してくることに気づいた。位置情報を要求してくるのは、QRコードの特許及び商標を保有している株式会社デンソーウェーブと、アララ株式会社が共同開発している「公式QRコードリーダー "Q"」。 不審に思って調べてみたところ、実はこの「公式」QRコードリーダーは「アクセス解析機能」が有効化された特別なQRコードを読み取ると、GPSを使った高精度の位置情報が開発元のログ収集サーバー(api.qrqrq.com) に送信される仕組みとなっていた(ログ送信時のキャプチャ)。もちろんQRコード自体に、そのような仕様が存在しているわけではなく、位置情報の送信は「公式QRコード作成サイト」(2017年9月開始)

    ysync
    ysync 2018/08/27
    docomoが標準で突っ込んでるQRリーダーも権限と挙動が怪しいと言われてたよな。
  • デパートで服を爆買いしたため今月はもう土食べて生きると言ったら店員さんがまさかの提案「これはジワる」

    🤍 @___neneco 昨日デパートで服爆買いして目ん玉飛び出る会計を叩き出してしまって、余裕で支払える財力がないので店員のおねえさんに 「一ヶ月土べて生きますね…」 って言ったら 「鉄分が多くてオススメなのは赤土ですよ!」 って即答されたの思い出してジワジワきてる…おねえさん土べてるテンションだった… 2018-08-22 22:30:17

    デパートで服を爆買いしたため今月はもう土食べて生きると言ったら店員さんがまさかの提案「これはジワる」
    ysync
    ysync 2018/08/27
    デパート店員とか生活厳しそうだしな…。社員じゃなく、ブランドショップの雇ったバイトだったりすることが多いだろうしな。
  • 鉄道とか道路とかを覚えるのがすごく苦手

    あそこに行くには何線使ってどうとかだの、 あそこが何号線でうんたらかんたらだの、 なんでみんなそんなわかるの? どこで勉強したの?誰に教えてもらったの? 俺が休んでいる間に、そういう授業があったの?

    鉄道とか道路とかを覚えるのがすごく苦手
    ysync
    ysync 2018/08/27
    首都高は放射線の命名も悪いよな。向島線とか池袋線とか言われても行きたい先と関係ない途中点の名称だったりすると下調べ無いとわからんよな。
  • 文系学問って、ちょっとかじったくらいでは、いい加減なものとまともな物..

    文系学問って、ちょっとかじったくらいでは、いい加減なものとまともな物の区別がなかなか付けづらい。理系学問なら、全体が分からなくても、明らかにこれはおかしいという説明は初学者にも区別付くだろうけど、文系学問では質の悪い新書レベルの読むだけ無駄な学問モドキな情報が世の中に溢れてる(たとえば、真面目な歴史学者が匿名で書いた歴史学のわかりやすい考え方や新情報も、いい加減でオカルティなおもしろおかしい自称「郷土史家」みたいな連中の感想日記うんちく韜晦ブログとかに埋もれて消えてしまう)から、あまり意味がない。理系の学問知は共有によって磨かれるが、文系の学問知はどちらかと言えば手垢がついてどんどんゴミにまみれる印象。一言で言って、文系学問は集合知と相性が悪い。 それより、もし学ぶ気があるなら、まともな学者が良心的に書き、まともな出版社から出版されたまともな哲学入門とか、法学入門とか、経済学史の簡単な解説

    文系学問って、ちょっとかじったくらいでは、いい加減なものとまともな物..
    ysync
    ysync 2018/08/27
    「一言で言って、文系学問は集合知と相性が悪い。」確かにそういう面はある気はするな。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    ysync
    ysync 2018/08/27
    「先進のクラウド技術」なんていらんので、BTやwi-fi接続前提のアイテムは、本体にNFCとかでかざすだけで全自動設定してくれればいいのに。
  • Suica を読み取って Google スプレッドシートに交通費を記入するシステム「にゃーん」を作った話 - たるこすの日記

    はじめに こんにちは、たるこすです。 みなさん、交通費申請していますか? 私が所属している株式会社ホロラボでは、毎月 Google スプレッドシートに1か月分の交通経路と交通費を記入して申請することになっています。 ですが、毎日オフィスに行くわけではないので定期券を持っておらず、オフィスに行った場合も含めて交通費を記入しないといけないため、 毎月結構な量になってしまいます。 この作業が面倒だったので、Suica などの交通系 IC カードの履歴を読み取り、自動的に Google スプレッドシートに記入するシステム「にゃーん」を開発しました。 twitter.com Suica の履歴を読み取って、自動的に Google スプレッドシートに交通費を書き込むシステム「にゃーん」が完成しました! ソースコードはそのうち公開します🐱 pic.twitter.com/ROuEmKSuFT— たるこ

    Suica を読み取って Google スプレッドシートに交通費を記入するシステム「にゃーん」を作った話 - たるこすの日記
    ysync
    ysync 2018/08/27
    googleスプレッドシートに自動でデータ溜めるのやりたかったので参考にする。