タグ

2018年9月13日のブックマーク (9件)

  • 子音だけのidの人

    勝手に母音を補完して読んでしまう srgyさんは、白粥さん(猿小屋さんとか尻小屋さんはさすがに失礼なので) pptppc2さんは、パパとパピコ2 さん thnnさんは、タフなの さん QJV97FCrさんは、90秒でふっくら'97 さん vlxst1224さんは、読めない。強いて言えば、フォルクスワーゲンt1224さん msdbkmさんは、ミス・デブかも さん whkrさんは、をふくろさん

    子音だけのidの人
    ysync
    ysync 2018/09/13
    ゲーセンのネームエントリでYSNっていれてたのがいつの間にか伸びた。
  • 麻雀にオカルトってあるの?

    実はつい最近「兎」を読んだんだよ。 友達から「咲とけものフレンズを足した感じだよ。かわいいサーバルキャットも出てくるし、アライグマやフェネックも出るよ」と騙されて読み始めたんだ。 麻雀漫画のはずが格闘漫画になったり、アライグマやフェネックはカワイイと言えばカワイイけどイメージと全く違ったり、ネコちゃんはカッコ可愛かったりしたよ。 それで読み終わってからふと思ったのだよ。 麻雀のオカルトって当に無いのかなと。 人によって来やすい牌があったり、非現実的な洞察力を持ってたりするんじゃないのかなと、気になってきた。 麻雀のオカルトは当に実在しないのかな。 浅瀬でチャプチャプしてる素人同士の世界にはないだろうけど、当のトップ同士が戦ったらバリバリにオカルトが起きるんじゃなかろうか。

    麻雀にオカルトってあるの?
    ysync
    ysync 2018/09/13
    対人ギャンブルは押し引きが重要であって、確率論とはまた別の強さってのはあるのでな。
  • クトゥルー神話って日本でどう広まったの?『デモンベイン』が安心感を与え、現代怪奇としての『クトゥルフ神話TRPG』がニコニコ動画にマッチし、『ニャル子さん』がブーストさせた【インタビュー:森瀬繚】

    2017年でクトゥルー神話は誕生100周年を迎えた。ハワード・フィリップス・ラヴクラフトの作品に始まったその世界は、彼と彼の友人を繋ぐコミュニケーションツールとして広がり、やがてその世界は神話となった。 (画像はH. P. Lovecraft – Wikipedia より) こと日では、アナログゲーム『クトゥルフ神話TRPG』や、テレビアニメ『這いよれ!ニャル子さん』の影響が大きく、クトゥルー神話自体には詳しくなくとも、「SAN値」というワード、あるいは「ニャルラトホテプ」といった名前などを一度は耳にしたことがあるのではないだろうか。 (画像はクトゥルフ神話 TRPG (ログインテーブルトークRPGシリーズ)、這いよれ! ニャル子さん (GA文庫)|Amazonより) また人気のスマホアプリ『Fate/Grand Order』では、2017年11月からクトゥルー神話ネタが登場している。そ

    クトゥルー神話って日本でどう広まったの?『デモンベイン』が安心感を与え、現代怪奇としての『クトゥルフ神話TRPG』がニコニコ動画にマッチし、『ニャル子さん』がブーストさせた【インタビュー:森瀬繚】
    ysync
    ysync 2018/09/13
    TRPGからだったな。「たそ天」がすごく面白かったのでハマった。/「わらそう」とかだいぶ懐かしい名前を聞いた…。
  • 【レビュー編】ニンテンドースイッチのドックを小型化する「MYRIANN Nintendo Switch Dock」を購入してみた

    2017/8/7追記 改造の必要ない小型ドックがAmazonで販売開始されました。詳細は下記記事を御覧ください。 スイッチ対応ポケットサイズのドック「C-Force」Amazonで販売開始!入手方法を紹介! 2017/8/13 購入して実際に使用してみました! Nintendo Switch購入したならコレを買え!ドックなしでTV出力できる「C-Force」が超便利! 2017/8/27 更に小さくなったアダプタを購入してみました 携帯性抜群!これぞSwitch小型ドックの完成形 C-Force CF002とCF003を購入してみたのでレビュー 純正ドックの問題点 なぜMYRIANN Nintendo Switch Dockに興味を持ったかの説明になりますが、純正ドックに不満を抱えていました。 TV出力には純正ドックが必須 ニンテンドースイッチは、付属の純正ドックを使用しないとTV出力がで

    【レビュー編】ニンテンドースイッチのドックを小型化する「MYRIANN Nintendo Switch Dock」を購入してみた
    ysync
    ysync 2018/09/13
    まだ組み立ててない…
  • アマゾンの高収益は「公的支援」が支える? 税優遇をフル活用、倉庫従業員は生活保護という実情

    ysync
    ysync 2018/09/13
    「Bad Employers by Zeroing Out Subsidies」ベゾス狙い撃ちワロタw
  • ウイルスバスターをアップルが販売停止 新規購入できず:朝日新聞デジタル

    情報セキュリティー大手のトレンドマイクロは12日、米アップル社のスマートフォンやパソコンで動作する「ウイルスバスター」など計11製品の販売ができなくなったと発表した。アップルがアプリの公式販売サイトから公開を停止したためで、トレンド社が原因を調査している。 トレンド社によると、新規購入はできないが、購入済みの利用者には影響がない。販売再開のめどはたっていないという。アップルがこうした措置を講じた理由については不明で、朝日新聞が同社に問い合わせをしているが、12日午後6時現在、返答はない。 ただ、トレンド社が米国向け…

    ウイルスバスターをアップルが販売停止 新規購入できず:朝日新聞デジタル
    ysync
    ysync 2018/09/13
    「新規購入はできないが、購入済みの利用者には影響がない。」仕様的にアプデも出来ないんじゃないの?垂れ流し状態維持?
  • iPhone - Apple(日本)

    36回の分割払いと下取りでiPhone 15が実質1,883円/月から*。 24か月目に新しいiPhoneにアップグレードすると、残りの分割払いが不要に**。すべてのモデルを見る

    iPhone - Apple(日本)
    ysync
    ysync 2018/09/13
    防水防塵性能upか。あとは耐衝撃が欲しいとこだが、ストラップホールでもつければいいのに。そしたら iPhone ultraと名乗っても許すw
  • 鳥貴族わりと没落、新規出店を取り止めへ : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    鳥貴族わりと没落、新規出店を取り止めへ : 市況かぶ全力2階建
    ysync
    ysync 2018/09/13
    行った事ないんでズレてるかもだが、安くて多いが売りの店ってリピーター需要少なそう。俺が飲食店選ぶ理由の多くは、今日はアレが食いたいみたいな感情。
  • なぜ日本の文化はヤクザに許容的なのか

    政策的には存在を許さないように締め付けているヤクザだが,漫画の題材として取り上げられることは多い. 直近ではBack Street Girlsやヒナまつりなど,アニメ化までする例もある. ピカレスクとかダークヒーロー的描写をされることはかなり昔からあった印象だが, コンクリに詰められたり,会長の身代わりを用意するために洗脳する様子をギャグとして扱う表現には これ,笑えるには笑えるけど社会的にヤクザに許容的なのかな?と疑問に思うのだけれどどう思う? 信条としては検閲には否定的なのでどうこうしろという話ではないのだが,このあたり他の人はどう考えているのかなと. 一歩引いて考えるとヤクザをただコケにするのではなく,普通のギャグとしてアニメに流すというのはヤクザが広く受け入れられているという証左なのでは? コメ読んで追記コメ見て,週ジャンでも家庭教師ヒットマンREBORN!,ニセコイ,ぬらりひょん

    なぜ日本の文化はヤクザに許容的なのか
    ysync
    ysync 2018/09/13
    奴ら、ある程度論理的に動いてるんで、狂った無敵の人とか半グレほど直接的脅威でないからな。/みかじめ料とシマの運営がちゃんと機能してる(チンピラとか名前だすと帰ってくw)の見た時は驚いた。