タグ

ブックマーク / dime.jp (8)

  • auやソフトバンクと何が違う?ドコモの通信品質が低下したと言われる理由|@DIME アットダイム

    ■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回は、都市部でのドコモの通信品質について話し合っていきます ドコモの通信品質が低下? 原因は? 房野氏:最近、ドコモの通信品質が低下しているという話をよく耳にします。東京都内の一部エリアで、通信品質を改善したという報告も行っていますが、そもそもなぜ通信品質が低下しているのでしょうか。 石野氏:もともとの原因は、都市の再開発だったり、5Gを展開するにあたって4Gのエリアチューニングがうまくいっていないという点。コロナ禍でユーザーのトラフィックが増えて、増えたまま多くの人が街に戻ってきたことで、品質が著しく劣化する場所が出てきてしまいました。ドコモが通信品質を改善したと発表したのは、新宿、渋谷、池袋、新橋の4か所。SNSを見ていても、「ドコモが繋が

    auやソフトバンクと何が違う?ドコモの通信品質が低下したと言われる理由|@DIME アットダイム
    ysync
    ysync 2023/09/26
    「ドコモの通信品質が低下した」とは言うんだけど、4G移行期の方が酷くなかったか?山手線の駅だとほとんど繋がらないみたいな記憶。やっと繋がったと思えば表示は「LTE」でなく「H+」だった気が。
  • Google Playでアプリのダウンロードができない時の対処法|@DIME アットダイム

    Androidスマホでアプリをダウンロードする時、ほぼ必ず利用する「Google Play」。アプリや電子書籍映画などのダウンロードができ、またアップデートなども簡単に行えます。 そんなGoogle Playでアプリのダウンロードができない時があるかもしれません。今回はそんな時に役立つ、対処方法を紹介していきます。 Google Playでアプリのダウンロードができない時の対処方法 Google Playからアプリがダウンロードできない! そんな時に考えられる原因は主に2つ。1つはインターネット環境で、もう1つは容量(ストレージ)の問題です。 さっそく対処方法を見ていきましょう。 Google Playでダウンロードできない原因:インターネット 最初に考えられる原因は、「インターネットにスマホが接続されていない」または「インターネットが不安定」といったケースです。 まずは端末がインターネ

    Google Playでアプリのダウンロードができない時の対処法|@DIME アットダイム
    ysync
    ysync 2023/05/30
    「保留中」終わらんと思ってたら、playstoreのアプリ設定でバックグラウンドデータが停止されてたわ。
  • (2ページ目)“ラッタッタ”って知ってる?あの頃みんなが乗りたかったホンダのおしゃれバイク「ロードパル」|@DIME アットダイム

    バイク初心者に福音! 小柄な女性ライダーも大歓喜!「ラッタッタ」 丈夫で安価で乗りやすくて何だかサイコーな「スーパーカブ」ですが、重量、サイズがそれなりにあり、小柄な女性がちょっとその辺までお手軽簡単に乗る、というような用途にフィットしていたかというと、そうでもありませんでした。 その結果、新たに開発され、登場したのが、1976年に発売された「ホンダ・ロードパル」、通称「ラッタッタ」なのです! 「ラッタッタ」こと、「ホンダ・ロードパル」は、お値段なんと標準現金価格は5万9800円。当時としては激安でした。非力な人でも簡単に取り回せるお手軽さは、世界中の「ラッタッタ」ファンに支持され大ヒット。輸出込みでなんと1年で25万台も売り上げたとか。すごい! そもそも、「ラッタッタ」って、なあに? さて、「ホンダ・ロードパル」を語る上で欠かせないのが、機の愛称である「ラッタッタ」。 映画「無常なるか

    (2ページ目)“ラッタッタ”って知ってる?あの頃みんなが乗りたかったホンダのおしゃれバイク「ロードパル」|@DIME アットダイム
    ysync
    ysync 2023/01/06
  • オンキヨーが破産してDENONやMarantzが生き残った理由|@DIME アットダイム

    オンキヨーホームエンターテイメントが5月13日に大阪地方裁判所から破産手続き開始決定を受けました。負債総額は31億円です。 オンキヨーといえば、日を代表するオーディオメーカー。現在のパナソニックである松下電器産業の技術者が独立して立ち上げた会社で、音質やデザイン性には定評がありました。小型かつ高級仕様のINTECシリーズは「ハイコンポ」と呼ばれてオーディオブームをけん引したモデルの1つです。 オンキヨーはなぜ倒産したのか。それは「迷走したから」の一言に尽きます。 オーディオ機器が売れなくなったのは当か? オンキヨーの倒産についてよく語られるのが、消費者の音楽の聴き方の変化に対応できなかったというもの。確かに、プリアンプとパワーアンプ、巨大なスピーカーの前にソファを置き、音楽を聴くというスタイルは古くなりました。スマートフォンやPC音楽配信サービスを入れ、どこでも気軽に音楽を楽しむスタ

    オンキヨーが破産してDENONやMarantzが生き残った理由|@DIME アットダイム
    ysync
    ysync 2022/05/30
    「震えるほど利益が出ていない会社でした。」なんだその形容w
  • プロ顔負け!「京大カレー部」の新作スパイスカレー作りに密着|@DIME アットダイム

    カレーを極めてレシピ集まで出版 大学の文化系サークルのなかでは、おそらく日で一番有名な「京大カレー部」。京都大学の学生たちが10年前に立ち上げた、カレー大好き人間の集まりだ。 「カレーは愛。愛こそカレー。それがジャスティス」をスローガンとする部員たちの活動は、よくあるべ歩きのグルメサークルとは一線を画す。 カレーへの思い入れが高じて、スパイスカレーレシピを数多く考案し、地方都市やインドへも遠征するなど超格的。『京大カレー部 スパイス活動』(世界文化社)と『京大カレー部 秘伝のスパイスカレーレシピ』(河出書房新社)の2冊の著書も出している彼らは、ふだんどのような活動を行っているのだろうか? 出版デビューとなった『京大カレー部 スパイス活動』 部員の自宅で、新たに開発したスパイスカレーを作るというのでお邪魔した。 部員の自宅で新作カレー作りを拝見 訪問したのは、郷里を離れて京都大学の近

    プロ顔負け!「京大カレー部」の新作スパイスカレー作りに密着|@DIME アットダイム
    ysync
    ysync 2020/11/24
    顔はそこまで似てない気はするけど、そろって京大とか、遺伝子の仕事っぷりに。
  • オフィスの座席を固定しない「完全フリーアドレス」が必ず失敗する理由|@DIME アットダイム

    (画像はイメージ) 働き方改革が進められる中、働く人それぞれに合った働き方の形が求められている。なかでも座席を固定しない「フリーアドレス」は目立った施策だ。しかし、社内で完全フリーアドレス制を敷くと、失敗に陥ることが多いという。 株式会社リンクアンドモチベーションの代表取締役会長 小笹芳央さんに、その理由や成功のポイントを聞いた。 完全フリーアドレスが必ず失敗する理由 (画像はイメージ) 小笹さんは、試験的に自社で完全フリーアドレス制を実施し失敗した経験があるという。 フリーアドレスとは、働く場所(アドレス)を自由(フリー)にする施策であり、つまり「社内のどこのデスク仕事をしてもいいという働き方改革」である。 小笹さんは著書「モチベーション・ドリブン」の中で、かつて試験的に総務や経理、法務などが所属する管理部でフリーアドレスをやってみたことがあったそうだが、組織が大混乱し、10日で中止

    オフィスの座席を固定しない「完全フリーアドレス」が必ず失敗する理由|@DIME アットダイム
    ysync
    ysync 2019/05/27
    そもそもフリーアドレスそのものが不必要なんじゃないかな。席が足りなくてみかん箱よりもマシって話なの?
  • 格安スマホなのに高級化!?ハイエンドなSIMフリースマホは売れるのか?|@DIME アットダイム

    ■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回はSIMフリースマホから続々と高額モデルが登場している、昨今の流れについて話し合います。■5万円以上のSIMフリースマホは売れるか房野氏:ASUSやファーウェイ、モトローラなどが高級なSIMフリースマホを出してきました。これについて、どう考えているかうかがいたいのですが。 房野氏石川氏:某新聞がSIMフリースマホのことを最初に「格安スマホ」と言ってしまったせいで、"格安スマホの高級化"という、よく分からない見出しが使われています。UQ mobil... 全文を読む 徹底検証!3大キャリアが発表したスマホの冬春モデルの○と× ■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側ま

    格安スマホなのに高級化!?ハイエンドなSIMフリースマホは売れるのか?|@DIME アットダイム
    ysync
    ysync 2016/11/17
  • 高速化したのに料金据え置きの格安SIM「U-mobile Premium」のお得度|@DIME アットダイム

    ■連載/一条真人の検証日記 SIMフリースマホがブームになっているが、その通信サービスの通信容量の制限は常にユーザーにつきまとう。やはり、一般ユーザーには細かい通信容量制限はないほうがありがたいのではないだろうか? そんなわけもあってか、現在、いくつかのMVNO業者が通信容量無制限な通信サービスを提供している。その代表的なものが日通信とU-mobileだ。 この2つのサービスとも連載で紹介したことがあるが、通信速度はズバリ実用レベルではあるが、快適レベルには到達していない印象があった。しかし「容量無制限」だからある程度はしかたないのだろうと思っていたが、ここに来て、U-mobileが容量無... 全文を読む 意外と実用的!?ビジネススタイルを変える可能性を秘めた『VAIO Phone Biz』 ■連載/一条真人の検証日記 VAIOは、PCメーカーではあるが、スマートフォンも作っている。

    高速化したのに料金据え置きの格安SIM「U-mobile Premium」のお得度|@DIME アットダイム
    ysync
    ysync 2016/07/16
    「通常のU-mobileとは異なる電波を使うようで」何言ってんだか意味がわからん。apnが違ってもバックボーンが違うだけで、電波はdocomo網のそのうえで周波数は端末が持つ帯だけじゃ?
  • 1